タグ

介護と改悪攻撃に関するmsyk710513のブックマーク (87)

  • 介護報酬減 特養の5割 赤字に/老施協試算 人件費への影響大

    全国老人福祉施設協議会(老施協)は13日、厚生労働省で会見し、改定された「介護報酬」の引き下げによって、特別養護老人ホーム(特養)の5割近くが赤字になるとの試算を発表しました。 介護報酬改定によって特養が打撃を受け、利用者や職員にしわ寄せとなる危険が明らかとなりました。 試算は、平均定員73・1人の特養(多床室)で要介護5の入所者を想定。基サービス費を5・6%減、他のサービス費を4・48%減として計算したところ、1施設あたり年間1511万円の減収となりました。介護職員(年収390万円)の4人分に匹敵します。 赤字となった小規模な特養の統廃合がおこることも指摘されました。 石川憲会長は「人件費比率が6割をこえる特養では、大幅削減(の対応)が人に向かわない保証はありません。人件費の削減はサービスの質と量の低下、利用者の不利益になるのではないかと危惧している」とのべました。 試算に加算は含まれ

    介護報酬減 特養の5割 赤字に/老施協試算 人件費への影響大
    msyk710513
    msyk710513 2015/02/14
    国が引き下げたら特養は5割が赤字に。改悪が介護破壊になることは明瞭、政策転換を。
  • 介護報酬改定案/安上がり体制 加速/施設は大幅削減 利用者・労働者に しわよせ

    介護保険サービスごとに事業者が受け取る4月からの報酬が6日、決定しました。特別養護老人ホーム(特養)など施設は大幅削減し、在宅サービスは加算を増やすなど、介護報酬の総額を抑えて安上がりの体制づくりを狙っています。 特養の基報酬は介護報酬全体の改定率2・27%引き下げを大きく上回る6%削減。各種加算を加えても収入減となり、全国老人福祉施設協議会は、1施設あたり年額1500万円程度の減収、4人分の人件費に相当すると試算。「6割近くの施設が赤字に転落する」「介護難民」が増えると強調し、サービスや職員へのしわ寄せは避けられず、特養の増設にも逆行する内容です。 さらに特養の相部屋入居者にも、新たに月額1万4100円の部屋代を徴収し、負担増となります。 通所介護の小規模事業所は最大で9%削減。一方で、認知症加算、中重度者ケア体制加算が新設され、受け入れを促進します。 「訪問」「通所」も 24時間体制

    介護報酬改定案/安上がり体制 加速/施設は大幅削減 利用者・労働者に しわよせ
    msyk710513
    msyk710513 2015/02/09
    今度の改定が改悪であることがこの記事で分かるだろう。無駄遣いしておいてふざけるな国、介護再生を。
  • 特養は6%削減/厚労省 介護報酬改定案を決定

    厚生労働省は6日、介護保険サービスごとに事業者に支払われる介護報酬の改定案を社会保障審議会介護給付費分科会で決定しました。特別養護老人ホーム(特養)や通所介護(デイサービス)などに対する報酬を大幅に引き下げるなど、安心できる介護を願う国民の願いに逆行する内容です。 特養の基報酬は、報酬全体の引き下げ幅2・27%の倍以上にあたる約6%もの大幅引き下げを行います。特養の3割が赤字経営で、入所待機者が52万人にのぼるもとでの切り下げで、「介護崩壊」に拍車をかけるものです。 特養の相部屋の入居者に対して部屋代を新たに徴収します。負担は日額470円、月額1万4100円となります。 施設以外でも、通所介護の小規模事業所が最大で9%削減。要支援者向けでは、訪問介護を約5%削減し、通所介護は約20%も引き下げます。4月開始となる市町村事業への要支援サービス移行を加速させる狙いです。 一方、介護職員の処遇

    特養は6%削減/厚労省 介護報酬改定案を決定
    msyk710513
    msyk710513 2015/02/07
    介護破壊露骨に。同時に、消費増税の口実が破綻している事実も見よう。応能負担で介護再生、消費増税撤回へ。
  • 主張/介護報酬大幅削減/危機深める「愚かな策」撤回を

    厚生労働省が6日、介護保険制度で介護サービス提供事業者に支払う公費である介護報酬の4月からの改定額を決定しました。特別養護老人ホームやデイサービスなどへの報酬を大幅に引き下げるなど、安心できる介護の充実を求める国民の声に逆行する内容です。介護現場からは、利用者にも従事者にも事業者にも「大きな損失をもたらす」と厳しい批判の声が上がっています。介護保険の壊滅的危機の引き金になりかねない大幅な報酬削減は撤回すべきです。 特養がますます苦境に 介護報酬は3年に1度改定され、今回は報酬全体で2・27%引き下げました。2回連続の実質マイナス改定です。今回は、介護労働者の「処遇改善」の特別な加算を含んでいるため、その上乗せ分を除けば、4・48%と文字通り過去最大規模の引き下げです。 消費税増税や「アベノミクス」による物価高などで介護事業の経費が増えるなか、マイナス改定を実行すること自体、介護のさまざまな

    主張/介護報酬大幅削減/危機深める「愚かな策」撤回を
    msyk710513
    msyk710513 2015/02/07
    なぜ政府・政権は執拗に自然増を敵視するのか?軍事費や無駄開発に政党助成金と削るべきものを放置する癖に。介護破壊を許さぬ世論と運動を今こそ。
  • 介護費用削減 矛盾に直面/要支援サービス 自治体移行7%だけ/来年度 厚労省調べ

    介護保険の「要支援1・2」の高齢者(約170万人)向けサービスを介護保険から外して市町村による別のサービスに移行させる制度改悪で、初年度の2015年度中に移行できるのは114自治体(34都道府県)で、全体のわずか7・2%にとどまることが、厚生労働省の調べで4日までに明らかとなりました。介護費用削減を狙った改悪が深刻な矛盾に直面していることを示しています。 全1579自治体(広域組織を含む)を集計したもので、都道府県別でみると13府県で移行自治体がゼロでした。最も多い大分でも10、東京9、埼玉、神奈川両県が8と続いています。15年度移行の114自治体のうち当初の4月に移行できるのは78でした。 移行自治体は16年度でも277(17・5%)にとどまり、17年度が最多の1069(67・7%)。時期未定も119(7・5%)ありました。大多数は最終期限の17年度に先送りしており、移行するうえで困難を

    介護費用削減 矛盾に直面/要支援サービス 自治体移行7%だけ/来年度 厚労省調べ
    msyk710513
    msyk710513 2015/02/05
    逆立ち発想で介護削減では、却って重度化招き費用膨らむ、政府の思惑は外れる。軍事費や無駄開発削って十分に社会保障を、介護充実で予防につなげれば結局少なく済むようになる。逆立ち正す政治転換を。
  • 介護サービス低下招く/報酬 2.27%大幅カット/人員確保に逆行

    安倍内閣は、2015年度から介護報酬(介護サービスの公定価格)を全体で2・27%引き下げます。実質0・8%減だった前回12年度に続く連続削減で、単年度で最大となった03年度の2・3%減に匹敵する大幅な切り下げです。 危機的な状況に 介護職員の処遇改善(1・65%)、認知症・中重度者対応の加算(0・56%)を加えた上での介護報酬削減であり、削減部分は実質4・48%もの大幅引き下げとなります。 今後については、すでに特別養護老人ホームや小規模デイサービスの基報酬引き下げなどが提案されています。これが実施されると多くの事業所の経営を直撃し、介護職員の労働条件や介護サービスの後退を招くことは必至です。 全国老人福祉施設協議会は「現在でも赤字施設が3割近くに及ぶ特別養護老人ホームなどでは、やむなくボーナスカットや非正規雇用への切り替え、賃金水準の引き下げもあり得る危機的な状況に陥る恐れがある」と強

    介護サービス低下招く/報酬 2.27%大幅カット/人員確保に逆行
    msyk710513
    msyk710513 2015/01/23
    国による「やらずぼったくり」が一層酷くなる。逆立ち予算を是非とも正そう、軍拡の為に納税しているのではないことを突きつけよう。
  • 切り捨て 負担増続々 財務相と厚労相折衝/介護報酬 2.27%下げ決定/実質2回連続 制度危機に拍車

    麻生太郎財務相と塩崎恭久厚生労働相は11日の来年度予算をめぐる閣僚折衝で、介護サービス提供事業者に支払われる介護報酬について、2015年度から2・27%引き下げを決定しました。 単年度で過去最大の引き下げとなった2003年度(2・3%)に続く大幅引き下げ。実質0・8%の削減となった前回12年度に続いて、実質2回連続の引き下げです。 今でも経営が厳しい多くの事業所・施設をさらに苦境に立たせ、介護サービスや介護労働者の労働条件の低下を招くなど、「介護の危機」にさらに拍車をかけることは必至です。 削減に反対し、引き上げを求める世論と運動に逆らうものです。 介護報酬改定は、原則として3年ごとに実施。社会保障予算について財務省は、安倍内閣が「『自然増』も含め聖域なく見直す」(骨太方針2014)と宣言したもとで、最大規模の削減を主張していました。 厚労省は、介護労働者の待遇については、介護報酬に上乗せ

    切り捨て 負担増続々 財務相と厚労相折衝/介護報酬 2.27%下げ決定/実質2回連続 制度危機に拍車
    msyk710513
    msyk710513 2015/01/12
    この改悪で危機が更に深刻になる。社会保障の破壊ばかり次々で軍事費増、増税口実の破綻は明瞭。政権を包囲する世論と運動を大きくしよう。暴走政権倒し世直しだ。
  • 介護報酬/改定案の問題点

    介護報酬の改定案の主な内容 【サービスの削減】 特別養護老人ホームの基報酬の引き下げ 特別養護老人ホームの相部屋の部屋代徴収 デイサービス(小規模型事業所)の基報酬引き下げ 【サービスの拡充】 介護職員の処遇改善加算の拡充 認知症対応(「認知症専門ケア加算」創設など) 厚生労働省は19日、介護サービスを提供した事業者に支払われる「介護報酬」の改定案をまとめました。2015年度は3年に1度の改定年度になります。改定案の中身を見ると― 特養は引き下げ サービス低下、廃業の恐れも 特別養護老人ホームについて基報酬を引き下げます。厚労省の経営実態調査(今年3月)で赤字の事業所が3割あるなか、報酬を下げればサービス低下や廃業に追い込まれる危険も予想されます。 低所得者が多い特養の相部屋の部屋代を新たに徴収し、光熱水費も値上げします。部屋代は1万5千円程度になるとみられます。低所得者の施設追い出

    介護報酬/改定案の問題点
    msyk710513
    msyk710513 2014/12/29
    どの分野でも介護破壊を招くと言う事だ、引き下げは百害あって一利なし。事業継続してこそ待遇改善も意味がある、潰したら利用者も迷惑。引き下げなら軍事費こそ。
  • 主張/介護報酬下げ方針/「安心の基盤」の崩壊を許すな

    安倍晋三政権が介護保険制度の介護報酬を来年4月から大幅に引き下げる動きを強めています。社会保障費を「聖域なく」見直すのが安倍政権のもともとの方針ですが、消費税再増税の先送りで「財源不足」になるという脅し文句まで使って、削減にさらに拍車をかけようという悪質なやり方です。高齢者人口が増えて公的介護の拡充・強化がますます必要だというのに、介護水準を低下させる報酬引き下げは、「安心の基盤」の根を揺るがす重大な逆行です。 特養ホームに大打撃 介護報酬は、介護サービスを提供する事業者に公費で支払われる対価で、報酬総額は2015年度予算編成のなかで来月中に決定します。介護報酬改定は3年に1度行われ、来年度は2000年の介護保険発足後5度目となる改定です。今回は、財務省が「6%」と具体的数字を挙げ、前例のない大規模な報酬削減を要求するなど、安倍政権の強硬姿勢は歴代政権のなかでも突出しています。 とくに「

    主張/介護報酬下げ方針/「安心の基盤」の崩壊を許すな
    msyk710513
    msyk710513 2014/12/24
    悪質な手口で介護改悪、破壊許さぬぞ。歴代でも突出する、安倍の強硬姿勢。国民の敵を今こそ打倒しよう。虚構の多数をいいことにやりたい放題など論外だ。ここでも共産党の対案こそ必要な道。
  • 主張/介護改悪の具体化/制度崩壊へ また加速するのか

    安倍晋三政権が2015年度からの介護保険の仕組みの改悪と報酬削減に向けた動きを加速しています。6月の通常国会で成立を強行した「医療・介護総合法」にもとづく具体化ですが、法案審議では大きな焦点ではなかった負担増計画を追加してくるなど、国民の願う「安心の介護」に完全に逆行する動きです。財務省は公費で支払う介護報酬をかつてない規模で削減する案まで提示しました。介護保険制度を大から掘り崩す大改悪は、やめるべきです。 手当たり次第の負担増 安倍政権がすすめているのは15年4月から次々と実行予定の改悪の具体化です。同年4月は、3年に1度の介護報酬改定もあります。制度改悪と報酬改定を一体で実行していくことを狙っています。 改悪の大枠は「医療・介護総合法」で決められていますが、要支援1・同2の利用者の訪問・通所サービスを保険給付対象から外し、市町村事業に丸投げするなど、公的介護の支えを大きく後退させる中

    主張/介護改悪の具体化/制度崩壊へ また加速するのか
    msyk710513
    msyk710513 2014/11/11
    ぼったくりを更に酷くする改悪、手当たり次第に負担増。削減ありきが却って悪い事態招く、充実した介護を受けて改善されて結果として費用が減るのでなければ。中身無視の削減に道理なし。増税口実のウソ、ここでも。
  • 介護報酬改定/6%下げ拒否せよ/小池氏 厚労相に迫る

    共産党の小池晃議員は16日の参院厚生労働委員会で、財務省が介護報酬の改定で6%引き下げを打ち出した問題を取り上げ、不当な要求を拒否すべきだと厚労省に求めました。塩崎恭久厚労相は「財政審の出した数字なので、このままやるわけではない」と答弁しました。 財務省の財政等審議会は、介護事業所の「収支差率」(収入と支出の差額が収入に占める割合)が一般中小企業より良好だとして報酬削減を打ち出しました。 小池氏は、多くの事業所が公的支援によってかろうじて経営を維持しており、全国老人福祉施設協議会も報酬削減で介護の崩壊を招くと批判していることをあげ、「介護報酬を削減すれば、介護の質の低下につながり、介護労働者の労働条件も悪化する。処遇改善部分を多少加算しても、報酬全体を削減すれば、経営の見通しがたたず、しわ寄せが人件費に行く」とただしました。 小池氏は、報酬引き下げの論拠に、特別養護老人ホームが「内部留

    介護報酬改定/6%下げ拒否せよ/小池氏 厚労相に迫る
    msyk710513
    msyk710513 2014/10/18
    介護破壊する財務省要求を厚労相は拒否すべきだ。営利企業との違いも分からぬ政府の酷さ。大企業に減税はご都合主義だ。安上がり路線固執も止めよ。大企業には応分の負担をこそ。
  • 介護サービス切り捨て/小池議員 指針案の撤回求める

    共産党の小池晃議員は16日の参院厚生労働委員会で、介護保険改定のガイドライン(指針)案は介護サービスを切り捨てるものだと追及し、指針案の撤回を求めました。 指針案では「住民主体による支援等の多様なサービスの利用を促す」と明記しています。小池氏は「新たにサービスを利用する人はもっぱらボランティアなど多様なサービスに誘導することになる」と指摘。厚労省の三浦公嗣老健局長は、「ケアマネジメントで適切なサービスを提供していく」と説明しました。 小池氏は、指針案では「現行相当サービス」も認知症の人などに限り、「可能な限り住民主体の支援に移行していく」としており、「大規模な“要支援切り”がおこりかねない」と批判しました。 指針案では「要介護認定」を省略し、市町村などの窓口で簡単な「チェックリスト」にかけて、サービスを割り振ることが可能になります。 小池氏が「明らかに対象外と判断できる場合」はチェック

    介護サービス切り捨て/小池議員 指針案の撤回求める
    msyk710513
    msyk710513 2014/10/17
    サービス切り捨てる改悪の指針案は撤回しかない。大規模な要支援切り捨てになり兼ねない。安上がり路線脱却は急務。
  • 介護報酬削減も検討/厚労省 「基本的な視点」示す

    厚生労働省は15日の社会保障審議会介護給付費分科会で、年末に決める3年ごとの介護報酬改定にむけた「基的な視点」を示しました。 「視点」は、(1)安上がりの医療・介護体制(地域包括ケアシステム)に向けて在宅中重度者や認知症高齢者への対応の強化(2)「雇用管理の改善」による介護人材の確保(3)サービス評価の適正化と効率的なサービス提供体制の構築―の3点を示しました。サービス評価の適正化と効率化は前回の改定時にはなかったもので、介護報酬を厳しく削り込んでいく考えを示しています。 高齢者を病院から地域に押し戻す計画のなかで、在宅での介護生活の「限界点をさらに高める」と強調。「介護保険制度の持続可能性」との理由で、介護サービスの評価を見直して、削り込んでいく考えを示しています。 介護人材の確保については「雇用管理の改善など事業者自らの意識改革」として、自主的な取り組みに任せていく姿勢です。 この日

    介護報酬削減も検討/厚労省 「基本的な視点」示す
    msyk710513
    msyk710513 2014/10/16
    現場の実態無視して安上がり路線押し付けだからこういう改悪を平然と出してくる。無駄遣いする癖に介護に予算惜しむとは何事だ。政治転換を、安倍打倒を。
  • 155事業所で撤退・交代/訪問診療 診療報酬の減額影響

    診療報酬の4月改定で集合住宅の入居者への訪問診療料が大幅に引き下げられた影響を高齢者施設4団体が調べたところ、155介護事業所(8・8%)で訪問診療医療機関の撤退・交代による変更があったことが分かりました。 アンケート調査をしたのは、全国特定施設事業者協議会、認知症介護事業者連絡協議会、サービス付き高齢者向け住宅協会、全国有料老人ホーム協会。5月下旬から6月にかけて調査し、1764事業所(施設・住宅)が回答しました(内訳は介護付き有料老人ホーム973、認知症高齢者グループホーム336など)。 訪問診療料に関わる「緩和措置」により、医療機関が訪問診療の方式として「月1回は対象者を同じ日に診療し、別の日に1人ずつ訪ねる」形をとったのは867事業所(49%)。そのうち530事業所(61%)がこの「緩和措置」には「問題がある」としました。 介護現場や入居者への具体的な影響として以下の点があげられて

    155事業所で撤退・交代/訪問診療 診療報酬の減額影響
    msyk710513
    msyk710513 2014/07/28
    訪問診療引き下げで撤退交代こんなに、新たな介護難民生んで何が改革だ。予算の割り振りとか負担の求め先とかいろいろ間違っている。医療介護から見てももう我慢できぬ安倍打倒だ。
  • 医療・介護総合法案/小池議員の反対討論/参院本会議

    共産党の小池晃議員が18日の参院会議で行った医療・介護総合法案に対する反対討論(要旨)は次の通りです。 第一は、介護保険利用料2割負担の根拠が完全に崩壊したにもかかわらず、これを撤回しないことです。 政府は、年金収入280万円の世帯では、平均的な消費支出をしても年間60万円が余るので2割負担は可能だということを唯一の論拠にしていました。参院の質疑でその説明は崩壊し、60万円余るという説明は撤回され、大臣は「反省している」と述べました。このような法案をこのまま採決にかけるなど国会の自殺行為というべきであり、撤回すべきです。 第二に、要支援者への訪問・通所介護を保険給付から外し、市町村の地域支援事業に置きかえることが、受給権のはく奪にほかならないからです。 地域支援事業に移行した場合の専門的サービスは「多くとも現状維持」、2025年度に5割程度になるという試算が示されました。新たに要支援

    医療・介護総合法案/小池議員の反対討論/参院本会議
    msyk710513
    msyk710513 2014/06/19
    さあ皆、この反対討論(要旨)で、一体改悪が如何に道理ないか、消費増税の口実も嘘か等、学んで。自己責任論打ち破り憲法25条生かす政治こそ。
  • 主張/「医療介護法」成立/国民の権利奪う暴挙を許さず

    国民の安心の仕組みを根から揺るがす医療・介護総合法が、自民・公明両党などの賛成多数で参院で可決、成立しました。参院審議で法案の重大な欠陥が明らかになり、政府が自らおこなってきた法案の説明を撤回に追い込まれるなど、ずさんな法案の姿が浮き彫りになるなかでの強行です。患者、高齢者、医療・介護従事者の怒り、地方自治体からの異論を無視して成立を押し切った安倍晋三政権と与党に一片の道理もありません。医療・介護をはじめ社会保障破壊に突き進む安倍政権の暴走を許さない国民のたたかいを、さらに広げることが必要です。 負担増の根拠崩れ去る 医療・介護総合法は、安倍政権がすすめる消費税増税と社会保障「一体改悪」路線の柱です。「自己責任の社会保障」の姿勢を露骨に打ち出し、医療・介護のさまざまな分野で国民に負担増と給付減を強いる方針を列挙しています。 介護保険では2000年の制度発足以来、前例のない大改悪がいくつも

    主張/「医療介護法」成立/国民の権利奪う暴挙を許さず
    msyk710513
    msyk710513 2014/06/19
    一体改悪を数で強行でも、国民は許さないぞと意思表示しよう。安倍暴走許さぬ闘い更に広げる必要。一括して強行、しかも杜撰。自己責任論打ち破り憲法25条力に国が生存権保障する政治に転換を。
  • 医療・介護法の成立強行/小池議員が反対 制度の根幹ゆるがす/介護給付はずし 病床削減

    社会保障を大変質させる医療・介護総合法が18日の参院会議で自民・公明両党の賛成で可決を強行、成立しました。日共産党、民主、みんな、維新、結い、社民、生活の各党が反対しました。 (反対討論) 反対討論で日共産党の小池晃議員は、介護保険利用料2割負担の根拠が完全に崩れて田村憲久厚労相が撤回したことをあげ、こんな法案を採決にかけることなど許されないと述べました。 要支援者への訪問・通所介護を保険給付から外して市町村の事業に置き換えることは「サービスを量質ともに低下させ」、さらに特別養護老人ホーム入所を要介護3以上にして多数の人から入所の権利を奪いながら、それに代わる施設計画もなく、「あらゆる面で制度の根幹をゆるがす歴史的な大改悪だ」と批判しました。 小池氏は、都道府県主導で強制的に病床を削減する仕組みについても、「国民皆保険の根幹を揺るがす」と述べました。 安倍政権で検討されている「骨太の

    医療・介護法の成立強行/小池議員が反対 制度の根幹ゆるがす/介護給付はずし 病床削減
    msyk710513
    msyk710513 2014/06/19
    自公が一体改悪強行。制度の根幹揺るがす。国民が酷い目に遭うことは早晩気づかれるだろう。余りに酷い、こうした政治に未来無し。/9条も25条も守ろうと中央社保協事務局長の共同呼びかけが紙に。
  • 医療・介護総合法案が可決/参院厚労委 小池議員反対 「介護保険の歴史的大改悪」

    自民・公明両党は17日の参院厚生労働委員会で医療・介護総合法案の採決を強行し、賛成多数で可決しました。多数の傍聴者が見守る中、日共産党の小池晃議員は反対討論に立ち、「介護保険制度の根幹を揺るがす歴史的大改悪だ」と批判しました。民主、維新、みんな、社民の各党も反対しました。 小池氏は、介護保険利用料引き上げ(1割から2割へ)の根拠が完全に崩壊したにもかかわらず、「このまま採決にかけるのは国会の自殺行為だ」と強調しました。 要支援者への訪問・通所介護を保険給付から外して市町村の事業に移すのは「受給権のはく奪」であり、「サービスの質も量も低下する」と述べました。 要介護1~2の人を特別養護老人ホーム入所の対象外とすることに道理はなく、「『介護難民化』を深刻にする」と指摘しました。強権的に病床を削減する仕組みの導入についても、「医療を受ける国民の権利が侵害される」と批判しました。 採決に先立つ質

    医療・介護総合法案が可決/参院厚労委 小池議員反対 「介護保険の歴史的大改悪」
    msyk710513
    msyk710513 2014/06/18
    自公で歴史的大改悪強行。論拠崩壊のまま採決は国会の自殺行為。受給権剥奪、サービスの質も量も低下、強権的に病床削減。法人減税財源を社会保障削減で等身勝手許さぬ。
  • 要支援切り捨てるな/医療・介護法案に反対続々/参院公聴会 小池氏が質問

    16日の参院厚生労働委員会で医療・介護総合法案に関する公聴会が行われ、要支援者への訪問介護と通所介護を市町村の事業に移してボランティアに委ねることなどに反対意見が続出しました。 全日民主医療機関連合会の山田智副会長は「(要支援者の)日常生活ができなくなり介護度が上がる」「認知症の人の感情が不安定になる」などの危険性を強調。「市町村事業への移行は断じて行うべきではない」と述べました。病床の大幅削減についても、高齢者の傷病で救急車の出動が増えていると指摘し、「急性期病床を減らさず、必要な医療を受けられる体制を整えるべきだ」と主張しました。 連合の古賀伸明会長は「今回の介護保険法『改正』には反対だ」と表明し、「サービスの地域間格差が拡大し、要支援者の切り捨てにつながりかねない」と指摘。「19の法案を束ねた当法案の審議は拙速だ。このように不十分な審議で見切り発車となれば将来に禍根を残す」と批判

    要支援切り捨てるな/医療・介護法案に反対続々/参院公聴会 小池氏が質問
    msyk710513
    msyk710513 2014/06/17
    要支援切り捨てに参考人の反対次々。重症化招く、拙速、専門性配慮を。/この一体改悪は廃案しかない、個別に法案出して出直せ。どのみち改悪許さぬ。
  • 介護保険外しに懸念/総合法案参考人質疑 小池氏質問

    10日の参院厚生労働委員会で医療・介護総合法案の参考人質疑が行われ、要支援者へのサービスを介護保険給付から外すことに異論や懸念が相次ぎました。 「認知症の人と家族の会」の勝田登志子副代表理事は「認知症の人にはボランティアでは対応できない。重度化させないため初期にこそ専門的なケアが必要だ」と述べ、要支援者への保険サービスを維持するよう求めました。特養ホーム入所を原則要介護3以上に限定することについても「介護保険は強制加入の制度であり、サービスは国が責任をもって用意すべきだ」と批判しました。 日介護福祉士会の石橋真二会長は、「要支援」と認定された高齢者への生活援助サービスに専門職だけでなくボランティアや民間企業などの「多様な主体」が加わることになれば、「質の格差が利用者の不利益につながる」と発言。「来サービスは維持すべきだ」と強調しました。 日共産党の小池晃議員が「要支援2と要介護1の区

    介護保険外しに懸念/総合法案参考人質疑 小池氏質問
    msyk710513
    msyk710513 2014/06/16
    重度化阻止へ初期こそ専門ケアを。質の格差が利用者の不利益に。認知症でも要介護と認定されない人が、専門ケア受けられないと一気に悪く。/一体改悪に如何に道理ないか、参考人の陳述からも明らか。社会保障壊し止