タグ

読売新聞とセキュリティに関するsuzu_hiro_8823のブックマーク (15)

  • 内部メール誰でも閲覧「グーグルグループ」利用 : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    インターネット上でメールを共有できる米グーグルの無料サービス「グーグルグループ」で、個人情報や中央官庁の内部情報など少なくとも6000件以上が、誰でも閲覧できる状態になっていることが分かった。 確認できただけで4省庁の職員が業務に関するメールを公開しており、このうち環境省の幹部らは、今年1月に合意された国際条約の交渉過程を流出させていた。他国との会談内容も明かしており、同省は「セキュリティー意識が甘かった」としている。 グーグルグループは、登録者の間で同時にメールを配信できるサービス。ただ、初期設定のままだと閲覧制限がかからないため、気づかないまま情報を誰でも見られる状態にしているケースが多いとみられる。 読売新聞が調べたところ、全国の七つの医療機関や介護施設のメールで300人以上の病状が掲載されたカルテなどが公開状態になっていた。このほか、高校生の健康診断や中学生の家庭環境、政党の支持者

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/07/10
    あー、むかしkonozamaでも似たようなことありましたねぇ( ̄▽ ̄;)。そして、あのころと同じ半分以上言いがかり付けてるのもまた似てる( ̄▽ ̄;)…学習能力ないのかな(ぉ
  • 西防衛次官の私用「Gメール」に不正侵入 : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    防衛省の西正典次官が私用で使っていたメールサービスのアカウントが3月下旬、何者かに不正侵入され、複数の同省関係者らにウイルス付きメールが送信されていたことが、同省幹部への取材でわかった。 同省幹部は「私用の連絡に使っていたメールなので、機密情報の流出は確認されていない」としている。 同省幹部によると、西次官が利用していたのは、米グーグル社が提供する「Gメール」。何者かにパスワードを盗み取られ、不正侵入された可能性が高いという。添付されていたウイルスの機能は不明というが、西次官は警視庁に相談するとともに、メールの送信先に開封しないよう伝えた。 西次官は同省の調査に、「このメールでは重要な情報は取り扱っていない」と説明しているという。

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/04/28
    え、GMailとかってエシュロンですでに中身丸裸なんじゃなかったっけ(違
  • 「猫に首輪」30代男を特定…PC遠隔操作事件 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    このに付けられた首輪にウイルスのデータが入った記録媒体が貼られていた(1月5日、神奈川県藤沢市江の島で) 遠隔操作型ウイルスに感染したパソコンから犯行予告が書き込まれるなどした事件で、警視庁などの合同捜査部が、神奈川県・江の島にいるの首輪にウイルスのデータが入った記録媒体を取り付けた東京都内の30歳代の男を特定したことがわかった。 首輪に媒体を仕掛けたことは、真犯人を名乗るメールに記されており、捜査部は男が事件について知っているとみて、10日にも事情を聞く。 捜査関係者によると、この男は、今年1月4日午後2時頃、同県藤沢市江の島で、の首付近を触る様子が防犯カメラに映っていた。その直後、男が首輪の付いたの写真を撮影する映像も残っていた。 捜査部では、男が首輪を取り付けたと断定。カメラ映像の解析や、男が江の島からの帰りに使った車両の通行記録などから、都内在住の男であることを突き止

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/02/10
    これでまた違ってたら目も当てられませんが果たして。
  • 中国軍、米衛星にサイバー攻撃か…米報道 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ワシントン=山田哲朗】米議会の諮問機関「米中経済安全保障見直し委員会」が、米政府の人工衛星2機が中国からとみられるサイバー攻撃を繰り返し受けたとする報告書案をまとめた。 米メディアが28日、報じた。 攻撃を受けたのは、米航空宇宙局(NASA)の地球観測衛星「テラ」と地球資源調査衛星「ランドサット7号」。テラは、2008年6月と10月、ランドサットは07年10月と08年7月に、それぞれ数分から十数分間、攻撃を受けた。攻撃は、衛星に命令信号を送るノルウェーの民間地上局を経由したとみられる。地上局はデータ送受信などのためインターネットにつながっている。 報告書案は、攻撃が中国の「衛星制御施設などを標的にする」との方針と符合するとし、中国軍の関与の可能性を指摘している。

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2011/10/29
    ウォーゲームとアンチウィルスの入れ忘れを同列に語って欲しくない気がするのはおいらだけだろうか(苦笑)
  • 国土地理院が被害…「辞書攻撃」とは : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪府警捜査は違法」高裁が認定…賠償減額 (10月28日 15:04) 国土地理院が被害…「辞書攻撃」とは (10月28日 15:01) 札幌でヒグマ目撃9件…パトカーが通学路警戒 (10月28日 14:50) セシウムの品摂取上限引き下げ…厚労相が方針 (10月28日 14:38) 福島原発 国土地理院のサーバーに“辞書攻撃” (10月28日 14:38) 「報告書全体先生に」…石川被告のノート初提示 (10月28日 14:38) 3セク損失の市補償「違法ではない」…逆転敗訴 (10月28日 13:05) 郡山に双葉町役場支所…町民半数が県内に戻る (10月28日 12:50) 福島原発 認知症男性が線路に進入、電車にはねられ死亡 (10月28日 12:41) 補助金不正使用、独協医大3度目の発覚 (10月28日 12:34)

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2011/10/28
    要するにどうして侵入されたか解ってないということですね(笑)
  • 在外大使館にサイバー攻撃、情報盗むウイルス感染 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    アジアや北米など9か国に置かれた日大使館など約10在外公館で運用するコンピューターが夏以降、外部から操って情報を抜き取る「バックドア型」などのウイルスに相次いで感染していたことが25日、関係者の証言で明らかになった。 現時点で確認できただけで感染台数は数十台にのぼり、韓国では大量の外交情報が攻撃により外部のサーバーに送信できる状態になっていた。外務省は外交上の機密を狙った標的型のサイバー攻撃の可能性が高いとみて、被害状況の確認を急いでいる。 サイバー攻撃を巡っては、防衛産業大手「三菱重工業」(東京)のコンピューター約80台がウイルス感染していたことが分かり、警視庁が不正アクセス禁止法違反容疑などで捜査を始めたほか、衆議院の公務用パソコンの感染が発覚したばかり。防衛産業や政治の中枢に加え、外交機密も危機にさらされている実態が浮かび上がり、国としての対策が急がれる。

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2011/10/26
    これも今年の夏なんだよねー(呆
  • 対艦ミサイル情報流出か…三菱重サイバー攻撃 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    総合機械メーカー「三菱重工業」がサイバー攻撃を受けていた事件で、自衛隊のミサイル「80式空対艦誘導弾」を製造する「名古屋誘導推進システム製作所」(愛知県小牧市)のサーバーに約30万回の不正なアクセスがあり、同誘導弾の管理情報が流出した恐れがあることが分かった。 流出部分は防衛省の指定する「保護すべき情報」には該当しなかったが、警視庁では、攻撃者が重要情報を抜き取ろうとしたとみて不正アクセス禁止法違反の疑いなどで捜査を進めている。 関係者によると、同製作所のサーバーと外部サイトとの不正な通信は8月中旬以降、約30万回記録され、そのうち1回は比較的容量が大きいことから、この時にデータが移転された恐れがあるという。 流出の可能性があるのは、同製作所で製造している80式空対艦誘導弾の耐久性や性能を記した管理報告書の一部。報告書そのものは同省の「保護すべき情報」にあたり、部外持ち出しなどが禁じられる

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2011/10/12
    じゃどうすればいいと思いますかねぇYサン(笑)"見せしめ"厳罰化ですか(ぁ
  • 三菱重工ウイルス感染50種超…28種の端末も : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    総合機械メーカー「三菱重工業」がサイバー攻撃を受けていた事件で、同社のコンピューターが少なくとも50種類以上のウイルスに感染していることが分かった。 1台で28種類のウイルスに感染した端末もあり、その中には既に7年前に危険性が指摘され、ウイルス対策ソフトを適切に使用していれば検知できたはずのウイルスもあった。防衛省は取引企業に対し、調達の基準の中で十分なセキュリティー対策を講じるよう求めており、今後、同社に情報管理態勢について報告を求める方針。 関係者によると、同社では現在、感染が発覚したサーバーやパソコン83台の解析を順次進めているが、これまで、同社が9月19日時点で発表した8種類を大幅に上回る50種類以上のウイルスが発見された。 また、作業用端末の1台は28種類のウイルスに感染。このうち、情報を抜き取るタイプのウイルス「アゴボット」は、2004年4月に危険性が見つかり、注意情報が出てい

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2011/10/10
    目に見える被害(製品の機密情報が盗まれてそっくりそのまま再現されたとか)が出ない限り本当に何も対策しなかったとゆーか、対策しないんかなぁ。これが国の命運を握っている情報を持っる処って、心配ですねぇ。
  • サイバー攻撃 防衛産業狙った“戦争行為”だ : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    サイバー攻撃 防衛産業狙った“戦争行為”だ(9月21日付・読売社説) 日を代表する防衛産業を標的にした、深刻なサイバー攻撃である。 三菱重工業のサーバーやパソコン約80台が外部からの侵入を受け、コンピューターウイルスに感染していたことが明らかになった。 被害は全国11拠点に及び、潜水艦や護衛艦、原子力プラントを建造する工場も含まれている。 発見されたウイルスは、パソコンを外部から操作し、情報の流出を可能にする危険なものだ。同種の攻撃はIHIも受けていた。 現時点で製品情報の流出は確認されていないが、もし防衛機密が盗まれれば、国の治安や安全保障にも重大な影響を与える。 三菱重工から相談を受けた警視庁は、スパイ事件の疑いがあるとみて捜査を始めた。攻撃者の特定に全力を挙げてもらいたい。 今回の攻撃は海外から行われた可能性が高い。感染サーバーが中国や香港などのサイトに接続された記録があった。ウイ

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2011/09/21
    しかしそれでとる対策が脅し程度だとしたら全く何の意味もないけどね。そもそも情報・技術に対する日本の無関心振りを考えると今のIT業界の為体が分かろうというものだ。(100文字程度では収まらぬw
  • 三菱重工、報道があるまで防衛省に報告せず : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    総合機械メーカー「三菱重工業」(東京都)がサイバー攻撃を受けた問題で、同社が8月中旬に感染に気付きながら、19日に読売新聞の報道があるまで防衛省に報告していなかったことが分かり、一川防衛相は20日、閣議後の記者会見で「(セキュリティー特約について)ルールをしっかり守ってもらいたい」と不快感を示した。 同省によると、潜水艦や戦闘機、対空誘導弾など重要な機密に関わる装備品を発注する際には、同省と業者の間で、セキュリティーに関する特約を締結。情報が漏えいしたり、その疑いがあるときには速やかに報告することを定めている。 同省は19日、三菱重工に説明を求めたが、この際、セキュリティー強化など管理徹底を求めると同時に、「報告が遅れた点は問題だった」と伝えたという。

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2011/09/20
    いまだ「身内の恥」として隠蔽できる物なら隠蔽したい体質かねぇ。/追記:そんなんじゃ「スパイ防止法」が出来たとしてもまともに運用できんかもしれんね、協力=恥さらしになるし(苦笑)
  • 三菱重工サイバー攻撃、ウイルスに中国語簡体字 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    総合機械メーカー「三菱重工業」(東京都)が外部からサイバー攻撃を受け、サーバーやパソコン計83台がコンピューターウイルスに感染した問題で、感染したコンピューターを攻撃者が遠隔操作する画面で中国語が使われていたことが20日、関係者の話でわかった。 中国語に堪能な人物が攻撃に関与した可能性が浮上したことから、警視庁は国際的なスパイ事件の疑いがあるとみて不正アクセス禁止法違反容疑などで捜査を進める方針。 今回、感染が確認されたウイルスの中には、外部からコンピューターを操作できる「トロイの木馬」と呼ばれるタイプが含まれていたことが分かっている。 関係者によると、情報セキュリティー会社が今回のウイルスをコピーして解析したところ、このウイルスを使って攻撃者が外部のパソコンなどから操作する画面には、中国の大陸で使われる簡体字が使用されていたことが判明。

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2011/09/20
    だんだんYも書いてて訳が分からなくなってきたか(笑)
  • 三菱重の感染サーバー、海外通信…スパイ事件か : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    総合機械メーカー「三菱重工業」(東京都)がサイバー攻撃を受け、防衛装備品や原子力プラントなどの工場でサーバーやパソコンがコンピューターウイルスに感染した問題で、その一部が感染後、海外のウェブサイトに勝手に接続し、通信が行われていたことが19日、関係者の話でわかった。 攻撃者がこれらの海外サイトを中継して、情報を抜き取ったり感染を拡大させたりしていた可能性もあり、相談を受けた警視庁は、スパイ事件の疑いがあるとみて、不正アクセス禁止法違反容疑などを視野に捜査する方針。 潜水艦や護衛艦の建造を発注している防衛省も同日、同社に説明を求めた。 関係者によると、委託を受けた情報セキュリティー会社が、感染したサーバーなどの記録を調べたところ、社外に設置されている14サイトに知らない間に接続していたことを確認。このうち少なくとも4サイトについては中国、香港、米国、インドにサーバーの場所が登録されていた。ま

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2011/09/20
    この扱いがそれほどでかくなくただ闇雲に「ネットは怖いぞ~」特集を組む程度でお茶を濁している当たり、技術に関して本当にうといっつーか(苦笑)…「ものづくり」にこだわりすぎだw
  • 三菱重にサイバー攻撃、80台感染…防衛関連も : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    を代表する総合機械メーカー「三菱重工業」(東京都)が第三者からサイバー攻撃を受け、最新鋭の潜水艦やミサイル、原子力プラントを製造している工場などで、少なくとも約80台のサーバーやパソコンがコンピューターウイルスに感染していたことが18日、関係者の証言で明らかになった。 外部からサーバーなどに侵入され、情報を抜き取られていた痕跡も見つかり、同社は標的型攻撃によるスパイ行為の可能性が高いとして警察当局に届け出た。日の防衛産業を狙ったサイバー攻撃の一端が明らかになるのは初めて。 関係者によると、これまでに感染が確認されたのは、「神戸造船所」(神戸市)、「長崎造船所」(長崎市)、「名古屋誘導推進システム製作所」(愛知県小牧市)などの製造・研究拠点8か所に、社を加えた計9か所の約80台のサーバーなど。

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2011/09/19
    日本には技術系の幹部とか役員とかまだ居なかったかな。居てもお飾りじゃ意味ないけど。まぁそういった人間を集めた米国でさえアレだから日本のソレはまぁ…ザルでしょうなぁ(苦笑)
  • アンドロイド知らないうち感染急増…業界で対策 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    携帯電話各社や端末メーカー、ソフトウエア会社などが業界を挙げて、スマートフォン(高機能携帯電話)を標的にしたコンピューターウイルス対策の指針作りに乗り出した。 急速な普及を背景に、個人情報の流出や高額の料金請求を狙うウイルスが急増しているためだ。スマートフォン人気は今後も広がるとみられ、幅広い利用者に配慮した対策が求められそうだ。 ウイルス対策の指針作りに共同で取り組むのは、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイル、シャープ、セキュリティーソフト会社のトレンドマイクロなど84社で、5月に「日スマートフォンセキュリティフォーラム」を設立した。「利用」「技術」「啓発」の部会を設けて対応を急ぐ。7月頃にウイルス情報を公開する方針だ。 トレンドマイクロによると、特に米グーグルの基ソフトウエア(OS)「アンドロイド」搭載端末を標的にしたウイルスが、昨年末の5種類から今年5月で57種類に増えて

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2011/06/14
    (スマフォは危険だガラケーにしろと)煽ってるようにしか見えないのは何故だろう。
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080315-OYT1T00038.htm

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/03/15
    あれ?so-netとかJCOM系とかはすでにやってたんじゃなかったっけ?帯域制限までだっけ。/つか、2ch界隈でなんか話がすり替わってるような気がするが気のせいか?>『光回線終了のお知らせ』/ny使いのたわごとならいいが。
  • 1