タグ

2013年3月8日のブックマーク (29件)

  • 『「TPP参加に極秘条件があった!」と怒る東京新聞の無知』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「TPP参加に極秘条件があった!」と怒る東京新聞の無知』へのコメント
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/03/08
    そもそも、交渉の余地があると本気で思っているのだろうか…
  • Blog vs. Media 時評 | 無傷で終わる可能性が十分あった福島原発事故

    << March 2013 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >> Profile  Facebook dando Dando's Site これまでの記事閲覧は親サイト インターネットで読み解く!へ 《教育・社会》  《環境・資源》 生涯未婚なら《人口・歴史》!!! Japan Blogs Net…ブログ界を分野別に定点観測 サイエンスネット…幻ネット復刻 Japan Research & Analysis…英語版サイト Category 月別エントリー総目次 (45) 社会・教育文化 (117) 政治・経済 (191) ・健康・医療 (76) ネット (93) 科学・技術 (54) 資源・環境・災害 (157) 人口・歴史・スポーツ (31)

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/03/08
    考察/追記:もしこの通りであるならば、仮に日本が核武装しても、その扱いに手を焼きミスをして自爆する図しか浮かんでこないというのは、間違いだろうかねぇ(ぇ
  • Surfaceは爆発的にヒットする

    昨年12月、オペレーティングシステムであるWindows 8の発売と同時に、米国では「Surface」も発売された。Microsoftが初めて出すタブレット型のハードウェア端末だということもあり、大いに注目されていたのだが、日では、Windows 8は発売されたものの、「Surface」の発売だけが延期されてしまったのだ。私は生粋のMacユーザーだが、Microsoftがつくったハードウェア端末を見たかっただけに、心底がっかりした。 しかし、待ちに待ったその「Surface」がやっと日で発売されることとなった。 そもそもタブレット端末とはPCと比べてどんな存在なのか。2010年、初代iPadの発売をきっかけに、様々なタブレット端末が急激に普及したわけだが、昨今のタブレット端末は、PCに当然備わっていた「目的」や「機能」を制限し、安価なパーツで構成された、いわばPCの廉価版というような存

    Surfaceは爆発的にヒットする
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/03/08
    "予言"ならばハズしてもそれを問われることはない。何故ならば「I(C)Tジャーナリスト」と名乗る者の"予言"はたいてい当たらない(オイコラ
  • 生活保護「減らす」という単純な解決策を--「貧しさに安住する心は恥」 : アゴラ - ライブドアブログ

    OPINION 生活保護「減らす」という単純な解決策を--「貧しさに安住する心は恥」 弊害だらけの生活保護制度 このコラムでは、生活保護問題で、暴論に聞こえるかもしれないが、「給付を減らす」という、単純な解決策を訴えたい。 生活保護問題の支出が繰り返し話題になる。全国の給付額は、現在約3兆7000億円。私は、この問題について知見は少ないが意見を述べたい。深く調べる気が起きないのは、生活保護問題の構造そのものが不快で、知的好奇心が起きないためだ。 しかも、いびつな制度が、企業の雇用をゆがめている面もある。5年ほど前、大田区の製造業の社長を訪ねた事がある。当時も今と同じように、貧困問題をメディアが同情して報じていた。この社長は次の言葉で嘆いていた。 「年収300万円クラスの仕事はたくさんあり、求人もしている。けれども、なかなか集まらないし、勤めても辞めてしまう。いい待遇を出せないこちら

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/03/08
    要するに、一度沈んだら浮かび上がってくるなと。「そうは言っていない」のならば、どのようにすれば浮かび上がれるのかを、(建前論でなく空想論でない)現実的かつ具体的な例をもってお話願いたい。
  • Perlが○○な話

    Perlねぇ。昨年のYAPCでアドテクネタで多くの注目を浴びた(少なくとも僕は注目したw)フリークアウト社が、最近5億調達を発表とイケイケで、DeNA、NHN(livedoor)、mixiという状況を前にして、衰退という言葉が出てくる意味がわからない。 なぜ国内でPerlが急速に萎んだのか やべぇ、そもそも、その「世界的なPythonブーム」というのにまったく実感が無い。WebSigで一緒にモデレータをやってる石丸くんがPython転職を果たすらしく、局所的にホットであることを除くと、昔からPythonに根強い人気があったのは知ってたし、コミットしてる人が増えてるのも知ってるけど、そんな言うほどブームなの?!僕の世界が狭いのか、この著者の世界が狭いのか。 (別にpyをdisってるわけじゃない) それはさておき、ObjCとかクライアントサイドのJSとかnode.jsとかオンリーワンな機能にニ

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/03/08
    ああ、そうだよねえ。ぶっちゃけ、言語の習得なんぞ現在はALGOL系とその派生LW言語が殆どだからさほど苦にならない(その言語ユニークなテクニックは違うだろうけどw)。「何を書くか」は30年前から変わってないな(苦笑
  • 日本をダメにしている「真の2極化」と「老害」 - 仙人の祈り

    私はこの数年、一度も日へ帰っていないのだが、日に関する情報は主にメディアから得ている。メディアと言っても、所謂、テレビや新聞などの伝統的メディアは実はあまり見ておらず、ほとんどが信頼できる人のブログや、SNSなどの情報である。 懐かしの勝間和代も言っていたが、テレビや新聞、雑誌などのマスメディアは時間当たりの情報の密度が低い上に、かなり恣意的に操作されている。大営発表を疑いなき真実として受け止めている大衆には、海外から見ていると薄気味悪さすら感じる。 2極化が起きているのは仕事や収入だけではなく、何と言っても情報取得能力の2極化が問題だ。これだけネットが発達した時代に、受動的な情報のみしか入手できない「考えられない大衆」と、自ら散策して有益な情報を取得し「考える人」との格差が、とてつもなく大きくなっていると感じている。まさにデジタルディバイドだ。 これに加えて、日には固有の「老害

    日本をダメにしている「真の2極化」と「老害」 - 仙人の祈り
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/03/08
    つっこみどころがあるものの、まぁそれが「日本」なんですよね。/「役職」を「論功行賞」と捉え、適正教育もなしにいきなり管理職や役員に取り立てるのでは、才能がなければ沈むに決まってる。で、今がその状態orz
  • 金融業界に進みたがるエリートたち - 自分探しの終着点 - 仙人の祈り

    これまでに東京やニューヨークのキャリアフォーラムで学生に話をする機会が何度かあったが、運用会社を希望するような学生は決まって俗に言うエリートの卵のような学生ばかりであり、私からするととても気持ちの悪い感じがする。 こういった自称グローバルエリートの卵たちは運用会社の他に、ゴールドマン、JP、バークレーズのような外資系証券や、マッキンゼーやボスコンのようなコンサルにも興味があり、自身を高く売れて、かつ潰しの効くところを探している。 私はやれやれと思いながらも、運用の仕事は学校の勉強とは違い、世の中のあらゆることに興味のある柔軟な発想力を持った人間が生き残るというような話をする。一方で仕事には向き不向きがあり、人生における喜びとは決して給料の高い仕事をすることではないし、たかが数百万円の年収の違いのために好きでもない仕事をするべきではないことも強調して述べる。 全体へのプレゼンが終わり、個別の

    金融業界に進みたがるエリートたち - 自分探しの終着点 - 仙人の祈り
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/03/08
    前のぶ※と関連w)『拝金主義』感染者の成れの果てかね(マテヤコラ
  • 人類は感染症との戦いに勝てるのか

    ペニシリンのような抗生物質が実用に使われ始めたのは第二次世界大戦後です。これの出現により、人類は細菌による感染症を克服した、とされています。破傷風や性感染症、不治の病といわれた結核などの治療に使われてきたんだが、今度は抗生物質に対する「耐性」を獲得した耐性菌との戦いが新たに始まります。以後は、新たな抗生物質の開発と耐性菌の出現の追いかけっこ状態。医療現場でも院内感染など多剤耐性菌に頭を悩ませています。この「QLife Pro」によると、米国の小児科学会が中耳炎治療で抗生物質の投与に対する新たなガイドラインを作成したらしい。抗生物質を安易に多用することの危険性を呼びかけた、というわけです。 また、畜産や養殖の現場では、家畜や魚などへ抗生物質の大量投与が問題になっています。これが環境へ出て土中や海中で耐性菌が進化している、という話もある。表題のブログでは、中国の養豚場から出る排泄物から大量の抗

    人類は感染症との戦いに勝てるのか
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/03/08
    表題より;『拝金主義』という感染症は不治の病ですからな(ぉ
  • 「TPP参加に極秘条件があった!」と怒る東京新聞の無知

    東京新聞が「極秘条件 6月には把握 TPP 政府公表せず」という記事を掲載した。後からTPP交渉に参加する国は、すでに合意した条文は原則として受け入れ、交渉を打ち切る終結権もなく、再協議も要求できない、という条件を突きつけられる。カナダとメキシコはこれらを受け入れたが、日も同じ条件を突きつけられるに違いない。この不利を極秘にしている政府はけしからん、というのが記事の内容だ。 バカか。東京新聞の無知にも困ったものだ。 すべての参加者が満足する結論を見出すことは、どのような交渉でも不可能だ。交渉が成立するというのは、すべての参加者がそれぞれ妥協し、それぞれに痛みはあるが全体としては受け入れざるを得ない、という地点に達することだ。交渉が進みすでに合意したことを後発参加国が蒸し返すと、先発国も妥協点を問い直さざるを得ず、交渉は長期化していく。これを避けるのが、後発参加国は、すでに合意した条文は原

    「TPP参加に極秘条件があった!」と怒る東京新聞の無知
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/03/08
    しかし、交渉事が苦手な日本人のお偉いさんになにを期待しろというのか。さらに、米国の意向に添わない条件が出た際、『日米同盟の危機ガー』が暴走しないように抑えつけることが出来るのだろうか。
  • 日本の会社はなぜ「ブラック企業」になるのか

    このごろ「ブラック企業」がよく話題になる。私の運営するウェブサイト、「アゴラ」でも、今週はブラック企業についての記事が多くのアクセスを集めている。ブラック企業とは、かつては暴力団の企業舎弟などをさす言葉だったが、最近は社員を酷使して自殺に追いやったり過労死させたりする企業のことだ。 ブラック企業が話題になったきっかけは、居酒屋チェーン「ワタミ」の女性社員が自殺した事件だろう。昨年、この事件が労災に認定されたとき、ワタミの渡辺美樹社長が「労災認定の件、大変残念です。労務管理できていなかったとの認識は、ありません」とツイッターでコメントして「炎上」した。彼女は早朝5時までの勤務が1週間続き、残業は月140時間に達していたという。 このようにブラック企業に勤務する人は、会社よりも自分を責めて精神的に追い込まれる傾向が強いという。ワタミの事件でも、自殺するぐらいなら会社を辞めればいいのに、と思うが

    日本の会社はなぜ「ブラック企業」になるのか
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/03/08
    流動性が高くないからーはぶっちゃけ対症療法でしかない。いわゆる「物言わぬ工場労働者」に頼り「(身の丈を越えた)自己責任」を押しつけ「空気に巻かれろ」と無言の同調圧力がある以上この国に未来などない。
  • 『懐勘定に敏感なニューヨークで「身の丈大国」への生まれ変わりを容認する動きが広がっているのは確実だ。 - 株式日記と経済展望』へのコメント

    政治と経済 懐勘定に敏感なニューヨークで「身の丈大国」への生まれ変わりを容認する動きが広がっているのは確実だ。 - 株式日記と経済展望

    『懐勘定に敏感なニューヨークで「身の丈大国」への生まれ変わりを容認する動きが広がっているのは確実だ。 - 株式日記と経済展望』へのコメント
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/03/08
    全然経済の話じゃ無いな。つか、武装だけってんなら北朝鮮と何処が違う?
  • 電気自動車は本当に普及するのだろうか? : 外から見る日本、見られる日本人

    2013年03月08日10:00 カテゴリ経営自動車 電気自動車は当に普及するのだろうか? 日産リーフはカルロス・ゴーン社長が満を持して発売した電気自動車でした。当初一回の充電で160キロ走れるというのが話題になり、2016年までに世界で150万台を売る計画を立てたものの2010年から12年末までにわずか5万台しか売れていません。そういえば最近は北米でもシボレーボルトを見ないばかりか、新興メーカーの電気自動車も話題に上らなくなりました。アメリカのあるEVスポーツカーメーカーの商品にかなり問題があったこともその信頼性に疑問を投げかけたということでしょうか? では、EVは今後どうなるのでしょうか? 私は少なくとも北米でEVは普及しない、と断言してきました。理由は一回の充電での走行距離が中途半端であること、毎日充電しなければならない不便さ、充電所のインフラ整備は遅々として進まないこと、シェール

    電気自動車は本当に普及するのだろうか? : 外から見る日本、見られる日本人
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/03/08
    I(C)T機器のように個人が複数所有するのに経済的にも質量的にも苦にならないのならいいんですが、流石に車はね(苦笑)。
  • 懐勘定に敏感なニューヨークで「身の丈大国」への生まれ変わりを容認する動きが広がっているのは確実だ。 - 株式日記と経済展望

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/03/08
    で、「日本の身の丈」というと(核)武装をするだけでいいんですかねぇ。核武装しても取り扱いをミスって自爆してしまう絵しか浮かばないんだが(マテコラ
  • TPP参加の不利な条件は答弁拒否するのに、公的医療保険・食品の安全は大丈夫と空約束する安倍首相 - Everyone says I love you !

    (関税問題のみならず、日の社会全体が変わってしまうTPP参加) 2012年6月18・19日のG20サミットでメキシコとカナダのTPP交渉への参加が既参加9か国から承認されましたが、メキシコとカナダが参加のために突きつけられた条件は以下のようなものでした。 1 現行の交渉参加9か国がすでに合意した条文はすべて受け入れる。 2 将来、ある交渉分野について9か国が合意した場合、両国は「拒否権」を持たず、その合意に従わなければならない。 3 米国議会への通告から90日までの期間に9か国が合意した内容はすべて受け入れる。 4 両国はまだ妥結されていない分野では交渉できるが、交渉分野の追加や削除はできない。 TPPの毒素条項=ISD条項 ラチェット規定 NVC条項 スナップバック条項。なのに安倍首相が3月13日に参加表明 このように、TPP交渉ではあとから参加した国にこれまでの交渉結果をくつがえされ

    TPP参加の不利な条件は答弁拒否するのに、公的医療保険・食品の安全は大丈夫と空約束する安倍首相 - Everyone says I love you !
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/03/08
    悪徳商法につかまったひとが、まだ悪徳商法だと気づかない時点での言い訳に似てるような気が、なきにしもあらずですよね(苦笑)
  • 文化庁のeBooks実験、1カ月で「エロエロ草紙」1万1749ダウンロード 

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/03/08
    題名で釣られただけなんじゃね(ぉ
  • 科学技術はオープンにしてこそ意味がある : アゴラ - ライブドアブログ

    OPINION 科学技術はオープンにしてこそ意味がある 山田高明さんの記事「シャープの凋落に元副社長の佐々木正氏の影あり?」、に、ちょっと違和感を感じたので、理系研究者として、簡単に自分の意見を書いておきたいと思います。 一意見としてお読みください。 科学技術はオープンにしてこそ価値がある 私は、数学の研究をしています。 数学研究の世界では、世界のどこに、どんな研究者がいて、どんな研究をやっているのかは、ほぼリアルタイムに分かります。  例えば、どこかで誰かが講演し、そのタイトルをネットなどで見れば、その分野のプロであれば、ほぼ、どんな内容の研究で、どんなことをやっているのかは、かなり正確に分かります。 勿論、それを見て、自分のやろうとしていたことが、先に誰かにやられてしまったことを知る、というようなこともあります。   研究交流も盛んで、優れた論文が発表されれば、それを手分けして読

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/03/08
    ICTの世界でいう「伽藍とバザール」ですな。ただ、研究者同士ならばコミュニズム的な活動もできようが、経済合理性という仮面を被ると途端に知的財産権やら特許やら何やらという生臭い話になる…(笑)
  • なぜアメリカはデフレに陥らなかったのか

    クルーグマンがおもしろい考察をしている。彼は2008年に「アメリカもデフレに陥る」と予言したが、現実には大きなGDPギャップが残っているにもかかわらず、デフレにはならなかった。なぜだろうか? その答は、名目賃金の下方硬直性である。上の図のように、アメリカの圧倒的多数の賃上げ率はゼロであり、インフレ率の分だけ実質賃金は下がっている。つまり大きな過剰設備が残っているのにデフレにならないのは、労働組合が賃下げを容認しないからだ。これは労組が産業別で、個別企業の業績と無関係に物価スライドで賃上げを要求するためだと思われる。 これに対して日の労組は企業別なので、業績が悪いときは労組が賃上げを「自粛」し、新規採用を抑制して時給ベースの非正社員を増やすため、平均賃金が下がる。その結果、下の図のように単位労働コスト(賃金/労働生産性)はOECD諸国で飛び抜けて低くなった。 国際競争に直面したとき、賃金が

    なぜアメリカはデフレに陥らなかったのか
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/03/08
    これについて、今でもまだ流入している移民との関係はどうなのだろうと半可通。
  • 意識の高い系抗議に負けるな

    少し、タイミングを逸してしまった感があるのですが、最近、起きた「意識の高い系抗議」について、抗議したいと思います。 ■天王寺区のデザイナー 大阪市の天王寺区でデザイナーのボランティアを募集したところ、「意識の高い系抗議」が殺到することになり、中止されることになったようです。 しかし、この募集はそんなに批判されるようなことでしょうか。 天王寺区のチラシ 天王寺区のサイト これを見て、もし、ヘタウマを狙ったデザイナーが、報酬を貰ってやった仕事だとしたら、そんなデザイナーに金を払うことを大阪市民として許すことはできません。 もちろん、プロのデザイナーがやったわけではなく、現実は最初からデザインの予算なんてないのです。職員が他の仕事の合間にチラシを作り、Webのバナー(サイト自体は大阪市が統括している)を作っているのが実情です。 新しく就任した水谷天王寺区長は、予算がないのですから職員を責めること

    意識の高い系抗議に負けるな
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/03/08
    近代日本においては「天賦の才にて金儲けする」ことを非としてきた”労働観”が有りますからねぇ(悪平等ってやつですか)。今もまだその傾向はあるみたいですがね(苦笑)
  • 被災地の鉄道 街づくりと一体で復旧したい : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    被災地の鉄道 街づくりと一体で復旧したい(3月8日付・読売社説) 生活や観光を支える被災地の鉄道をどう再建するのか。東日大震災からまもなく2年を迎える今も重い課題だ。 東北沿岸部の鉄道は地震や津波で甚大な被害を受けた。JR東日と岩手県の第3セクターである三陸鉄道の8路線、約300キロが運休したままだ。 JR石巻線や常磐線の一部がようやく今月中に復旧し、三陸鉄道も来年4月に全線開通する。 だが、その他の多くの路線で完全復旧の見通しが立たない。 最大の問題は、再建費用だ。 国土交通省の試算では、被災区間が長いJR山田線(岩手県)、大船渡線(岩手・宮城県)、気仙沼線(宮城県)は、合わせて1500億円超にのぼる。 土地のかさあげや内陸部へのルート変更など従来の復旧にはない工事が必要だからだ。 JRは暫定措置として、線路跡の専用道にバスを走らせるバス高速輸送システム(BRT)を昨年8月、気仙沼線

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/03/08
    都市部ならすぐに復興もできようが、沿線人口の少ない地方はね(苦笑)経済合理性に基づき「小さな政府」を目指してるのならば、儲からない"地方"は「切り捨て」って解ってるはずだったと思うんだけどね(皮肉
  • シャープ再建 サムスンの出資に頼る苦渋策 : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    シャープ再建 サムスンの出資に頼る苦渋策(3月8日付・読売社説) 経営再建中のシャープが、長年のライバル、韓国サムスン電子との資提携で生き残りを目指すことになった。 財務基盤の強化へ、一歩前進だが、先行きは不透明である。提携をテコにした経営改革のスピードが問われよう。 合意によると、サムスンがシャープに103億円を出資し、出資比率は3%になる見通しだ。 シャープは、サムスンにスマートフォン(高機能携帯電話)やテレビ向けの液晶パネルを供給して販売を回復し、収益力の向上を狙う。サムスンはパネルを安定調達できる利点に着目した。 過剰投資の失敗と液晶パネルの販売不振などが響き、シャープは2013年3月期に2期連続で巨額赤字を計上する見込みだ。 シャープは1年前、台湾の製造大手、鴻海(ホンハイ)精密工業から出資を受けることで合意した。しかし、条件見直しを求める鴻海との再交渉が暗礁に乗り上げ、資金繰

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/03/08
    資本主義による経済合理性に基づいた動きに過ぎない。解りやすく言えば「賭に負けた」だけの話。んで、技術流出っつーても、今時どこの日本企業が雇うんだろね(ぇ
  • ルーズベルト電、天皇に渡れば開戦回避…GHQ : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    1941年12月8日の日米開戦の直前、当時のルーズベルト米大統領から昭和天皇に送られた戦争回避を訴える親電(電報)の伝達が遅れた問題で、終戦直後に連合国軍総司令部(GHQ)が外務省に対し、「電報が天皇陛下に渡されたならば戦争は避けることができたに違いない」との見解を示していたことが、7日公開の外交文書から明らかになった。 文書によると、GHQの見解は、国際検察局の担当官が46年8月1日、伝達遅れの経緯を調べるため外務省職員2人を尋問した際に示された。 問題の親電は41年12月7日正午、東京の中央電信局に入電。しかし、米大使館のグルー大使に配達されたのは同日午後10時半だった。大使から東郷茂徳外相を経由し、昭和天皇に伝達された直後に、真珠湾奇襲が始まった。

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/03/08
    (学術研究以外での)"歴史のアヤ"として「たられば」と言ってしまえばそれまでなんですけどね(苦笑)。
  • 【真実はいつも少数派】vol.69 Facebookで「シェアさせていただきます」と言うと嫌われるのは本当か? | TIME LINE-今日のニュースと考えるヒント - TOKYO FM 80.0MHz

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/03/08
    そんなに丁寧な応答をしたいというのならば、いっそのこと、慇懃無礼なまでの修飾が必須だとかいうSNSとか出来たりしてな(ねーよw #tokyofm_timeline
  • 【境界線を見つめて】Vol.43「大阪・天王寺区が無報酬でデザイナーを募集。そこから見えるクリエイティブ産業の行く末」 | TIME LINE-今日のニュースと考えるヒント - TOKYO FM 80.0MHz

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/03/08
    「天賦の才をもって金儲けする」というのが、長らく日本では非とされてきましたからねえ(日本の労働観では”額に汗水垂らして肉体労働する”事が是(笑))。ほかに言いたいことあるけどここまで(ぇ #tokyofm_timeline
  • 【コレって、どうなの?】 Vol.71 視聴者の望み通りに作った番組って面白いですか | TIME LINE-今日のニュースと考えるヒント - TOKYO FM 80.0MHz

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/03/08
    米国と日本でTV番組制作事情が同じなわけはないわな(笑)。映画作りが源流の米とTVマンのスピンオフがほとんどの日。エンターテインメントとしてはどっちが上かな(ぇ #tokyofm_timeline
  • 【産経抄】3月8日 - MSN産経ニュース

    昨今の世界の指導者のなかで、ベネズエラのウゴ・チャベス大統領ほど、暴言で物議を醸(かも)した人物は見当たらない。極めつきは、2007年11月、チリで開かれた国際会議での出来事だ。 ▼「ファシスト」「ヘビの方がまだましだ」。大統領は、旧宗主国スペインの元首相を口汚くののしった。たまりかねたフアン・カルロス国王が、「黙りなさい!」と一喝する。やり取りは大きな反響を呼び、その一言は、携帯電話の着信メロディーとして、ベネズエラ、スペイン両国で大ヒットした。 ▼日では、無類の野球好きとして知られる。若い頃は大リーグ入りをめざしていたそうだ。2009年、ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)2連覇の興奮がさめやらぬなか来日した大統領は、当時の麻生太郎首相と野球談議に花を咲かせた。 ▼「日はパーフェクトなチームだから勝てない」。WBCの始まる前に会ったキューバのカストロ前国家評議会議長は、泣き

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/03/08
    つまりずっと反米ならああなるぞと(違
  • 【主張】マイナンバー 使いやすい制度に工夫を - MSN産経ニュース

    全国民に番号を割り振り、社会保障や納税などの行政情報を一元管理する、共通番号制度(マイナンバー)関連法案が再び国会に提出された。 行政事務の効率化や手続きの簡素化などにつながる制度である。昨年の国会では、与野党の調整がつかず廃案になった。今度こそ法案を成立させなければならない。 欧米ではすでに同様の制度が普及している。個人情報の漏洩(ろうえい)や不正利用などの防止を徹底しつつ、社会的な基盤として積極的に活用すべきだ。国民の理解を得たうえで、利用対象を民間などに広げることも検討してもらいたい。 マイナンバーは、顔写真が付いたICカード(個人番号カード)を交付し、健康保険料の納付や年金の受給手続き、納税などを一括して管理する仕組みだ。 複数の行政機関が個別に管理していた情報をまとめるから、二重受給などの不正防止や国や地方の行政の効率化につながる。自営業者らに対する課税の公平性を確保することにも

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/03/08
    こういう情報の取り扱いには、何はともあれ「信用」が第一なんで。「国家管理」というだけで無条件に信用してしまう自称保守(笑)と言うわけにはいかんのでね、おいらたちは(苦笑)
  • 【主張】北の恫喝 暴挙阻止へ中国を動かせ - MSN産経ニュース

    北朝鮮が、国連安保理による対北制裁決議採択や米韓合同軍事演習をにらみ、国際社会への恫喝(どうかつ)を強めている。 安保理は、北が2月に3度目の核実験を強行したのを受け、制裁を大幅に強化・拡大する。各国は脅しにひるむことなく制裁を厳格に履行し、北を核・ミサイル開発断念に追い込んでいかねばならない。同時に北が暴挙に出るという事態への警戒も怠ってはならない。 北の党機関紙は「核攻撃でソウルやワシントンを火の海にする」との軍幹部の発言を伝えた。 軍最高司令部は、米韓合同軍事演習開始の11日から「朝鮮戦争の休戦協定を完全かつ全面的に白紙化する」と初めて表明した。休戦協定は、1953年に米中と北が調印して以来、朝鮮半島での戦争の再発をい止めてきた。 事実上の弾道ミサイル発射成功に続く核実験で、金正恩第1書記の権威付けに自信を深めたことが一連の恫喝の背景にはあろう。 ただ、いずれも武力による威嚇である

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/03/08
    米国はともかく、日本は高官との接触やコネ作りが「反日的行為」と見なされてしまってるんで、それや根回し(反日的ry)なしにどうして動かせばよいのやら(ぁ
  • 「エビス」で強気に攻めるサッポロ 高級路線どこまで通じるか+(1/4ページ) - MSN産経ニュース

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/03/08
    通じなければ、薄利多売の消耗戦になるだけなんだよな(っつーかビール税高杉(苦笑
  • 日本製マスク燃やすデモ、仲間割れで中止 中国・北京

    尖閣諸島(中国名・釣魚島)の領有権をめぐって反日感情が高まっている中国・北京市内で7日、日製品を破壊するデモがあった。デモの拡大を恐れた武装警察が介入しようとしたが、デモ隊は仲間割れを起こして解散。日製のマスクをめぐる口論が原因とみられる。 政府系機関紙「大熊日報」が7日付夕刊で伝えた。尖閣諸島をめぐる日中間の政治摩擦を受け、最近では中国人の若者らを中心にインターネットを通じた日製品の不買運動が活発になっている。昨年9月には滋賀県が世界に誇るスーパー「平和堂」が襲撃を受けるなど、暴徒化した民衆による日系企業への破壊活動や略奪、放火が起きたのは記憶に新しい。 7日、インターネットでの反日デモ呼びかけに応じたデモ隊は500人規模に拡大。支援者から得たカンパで購入した日車や日テレビをハンマーや斧で次々と叩き壊していった。 参加者の歓声のなか、原形をとどめないほどに壊されたパナソニッ

    日本製マスク燃やすデモ、仲間割れで中止 中国・北京
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/03/08
    パンダ日報