タグ

SPLAに関するunyounyoのブックマーク (25)

  • 外務省:南北スーダン間の軍事的緊張の高まりについて

    我が国は,スーダン及び南スーダン両国間の軍事的緊張が高まっていることを深く憂慮します。 我が国は,スーダン及び南スーダン両国政府に対し,これ以上の緊張の高まりにつながることがないよう最大限の自制を求めるとともに,年2月10日に両国政府が合意署名した相互の領土保全の遵守や反政府勢力への支援の禁止を含む相互不可侵と協力の覚書を遵守することを求めます。特に,我が国は,南スーダン側に対し,ヘグリグ地域の産油関連施設への損傷を与えることなく,直ちに同地域から撤退することを求めます。また,南スーダンへの爆弾投下を非難します。 さらに,スーダン及び南スーダン両国政府に対し,事態の収拾に向けた協議を早期に開始することを求めます。また,両国間における全ての諸課題を交渉により解決することを求めます。 【参考】 (1)10日,スーダン及び南スーダン両国政府の発表によれば,南スーダン国軍(SPLA)が,南北スー

  • 武装解除プロセスに人権保護を:UNMISS : 国連情報誌SUNブログ対応版

    2012年04月07日 23:59 武装解除プロセスに人権保護を:UNMISS 国連南スーダンミッション(UNMISS)は、南スーダン治安部隊に対し、ジョングレイ州における文民の武装解除プロセスの際に人権を十分に保障することを要請した。 [元記事] ・South Sudan: As civilian disarmament takes place, UN urges respect for human rights 【背景】 南スーダン各地における武装解除プロセスは全体として平和にかつ秩序的に進められていますが、一部では人権侵害がなされているという報告が上がっています。 戸別に武装解除を実施している際に、殴打や嫌がらせが行われているようです。UNMISSでは捜査を進め、加害者には責任を取らせる予定です。現在のところこのような行為は組織だったものではなく、個人的な行為のようですが、プロセス全

    武装解除プロセスに人権保護を:UNMISS : 国連情報誌SUNブログ対応版
  • Solving War Crimes With Wristbands: The Arrogance of 'Kony 2012'

    unyounyo
    unyounyo 2012/03/09
    これはいい見出しだ。
  • スーダン兵150人死亡 国境付近で武力衝突 - 日本経済新聞

    【カイロ=共同】フランス公共ラジオは28日、昨年7月にスーダンから分離独立した南スーダンとスーダンの国境付近の町ジャウで26日、南スーダン与党、スーダン人民解放運動(SPLM)系の武装勢力がスーダン政府軍の基地を襲撃、兵士150人を殺害したと伝えた。武装勢力は、兵士を殺害したほか、スーダン軍の戦車3台や兵

    スーダン兵150人死亡 国境付近で武力衝突 - 日本経済新聞
  • Arms trade fuels violations in Sudan conflict

    unyounyo
    unyounyo 2012/02/10
    アムネスティは一応SPLAへの武器供与とかイスラエルへの兵器輸出も批判はしている、メディアの扱いの問題なのか、
  • 主張/南スーダン派兵/憲法をなんと思っているのか

    陸上自衛隊アフリカ南スーダンでの国連平和維持活動(PKO)に参加するため、同国の首都ジュバに向けて出発しています。 野田佳彦首相は7日の派遣部隊隊旗授与式で、派兵は国際社会の「期待」に応えるためであって、自衛隊として「誇り」にとあいさつしました。派兵の強行は、「平和維持活動における日米協力を強化する」との日米合意(昨年6月)にしばられ、オバマ政権いいなりの野田政権の危険性を示しています。自衛隊海外派兵はどんな形であれ憲法違反です。憲法をふみにじって派兵を強行するのを絶対に認めるわけにはいきません。 ジュバも安全ではない 自衛隊の派遣は今年10月31日までとされています。最終的にジュバに最大330人の施設部隊と最大40人の支援部隊を送り込む計画で、これから順次派遣されます。機関銃5丁、小銃297丁、拳銃84丁などの武器も携行します。 昨年7月に独立したばかりの南スーダンは治安情勢が著しく

    主張/南スーダン派兵/憲法をなんと思っているのか
    unyounyo
    unyounyo 2012/01/23
    SPLAは南スーダン軍なんですけど。/と思ったら新しくできたらしい、誰がやってるんやろか。
  • 家畜の牛をめぐり過去最悪の民族衝突、政府軍が支配権奪還 南スーダン

    2009年当時のスーダン・ピボル(Pibor)で世界糧計画(WFP)による配給を待つムルレ部族の避難民(2009年3月27日撮影、資料写真)。(c)AFP/UNMIS/TIM MCKULKA 【1月4日 AFP】南スーダン東部のジョングレイ(Jonglei)州の町ピボル(Pibor)で家畜の牛をめぐり過去最悪の民族衝突に発展した問題で、同国のバルナバ・ベンジャミン(Barnaba Marial Benjamin)情報相は3日、ピボルの支配権を奪還したと発表した。 民族衝突は、ロウ・ヌエル(Lou Nuer)部族の6000人余りの武装集団が、敵対するムルレ(Murle)部族を牛の強奪犯と名指しし、ムルレ部族のせん滅を誓ってピボルを襲撃したことが発端となった。武装集団はわらぶき屋根の住居に火を放ち、国境なき医師団(Doctors Without Borders)が運営する病院を略奪した。 こ

    家畜の牛をめぐり過去最悪の民族衝突、政府軍が支配権奪還 南スーダン
    unyounyo
    unyounyo 2012/01/06
    ムルレ人は保護がない言うてたな。済んでから部隊を派遣して国連とアピールか?
  • 南スーダンで最大5万人が避難、民族衝突が激化 (ロイター) - Yahoo!ニュース

    [ハルツーム 2日 ロイター] 国連の南スーダン担当者は2日、民族衝突が続く同国東部ジョングレイ州の町ピボルから、最大で5万人が避難していると語った。 国連筋によると、過去数日間にわたり、ロウ・ヌエル民族とムルレ民族による対立が続いていたが、ロウ・ヌエル民族の武装集団約6000人がピボルを襲撃したという。家畜の牛をめぐり、両民族の間で衝突が起きたとみられている。 Lise Grande国連人道調整官(南スーダン担当)はロイターに対し、「避難民の健康状態を心配している。彼らは水もべ物も持っていない。推定だが、2―5万人が避難していると思う」と述べた。負傷者については情報が得られていないとしている。 南スーダン軍の報道官は、ピボルに部隊を派遣したと発表。国連筋によると、兵士約3000人と警官800人がピボルに向かっているという。 南スーダンは昨年7月、2005年の和平合意のもとスーダ

  • Deneme Bonusu 2023 - Bedava Bonus Veren +30 Canlı Site

    unyounyo
    unyounyo 2011/12/25
    ジョージ・アトル殺されててんな。BBCに依ればルワンダから戻ったところを殺されたと。この記事はSPLAの情報部に消されたんだろうと。
  • 南北スーダン緊張/武力行使 深い憂慮/国連事務総長 政治対話求める

    国連の潘基文(パン・ギムン)事務総長は14日、声明を発表し、南北スーダン間で緊張が高まっていることに深い憂慮を表明しました。国連平和維持活動(PKO)担当事務次長のラドソース氏も15日、安保理会合での発言で、南北スーダン政府に両国国境関係悪化につながる言動を控えるよう求めました。 (夏目雅至) 潘事務総長はスポークスマンを通じて発表した声明で、10日のスーダンによる南スーダン・ユニティ州イダ地区空爆を非難。同時にスーダン北部に残る南部系の武装勢力スーダン人民解放運動・北部(SPLM・N)がスーダン西部の紛争地ダルフールの主要反政府武装勢力とともにスーダンのバシル政権打倒を目的にした軍事・政治同盟「スーダン革命戦線」(SLF)を結成したと報じられたことについても憂慮を表明しました。 声明は「すべての当事者が武力の行使を控える」よう求め、「紛争は政治的な対話でのみ解決できる」と強調しています。

    南北スーダン緊張/武力行使 深い憂慮/国連事務総長 政治対話求める
  • media debugger - 翻訳記事:「スーダンは1990年代版ニカラグア?」(ショーン・ガッブ)

    自衛隊の派兵が既成事実化しつつある南スーダンで29日、大規模な戦闘が発生し、少なくとも75人が死亡したと報道されている。スーダンについてはこれまで目を通した海外記事から可能な範囲で解説を試みたいと思っているが、なかなか作業が進まずにいる。以下の記事は来解説に組み込もうと考えていたものだが、圧倒的賛成多数の住民投票結果を受けて独立したはずの南スーダンで、実際には何が起こっていたのか――端的にはSPLA(スーダン人民解放軍)とは何者なのか――を知る絶好の資料であるため、優先して翻訳・紹介することにした。 この記事が執筆されたのは1998年に遡るが、当時のスーダン関連記事は、おそらくは「人道的介入」言説とそれに基づく帝国主義的侵略が全面化する以前という歴史的条件から、相対的にまともなものが多いように思う。この記事でとりわけ興味深いのは、米国の対スーダン政策に密接に関わっているジョン・プレンダー

  • スーダン南部:上ナイル州での軍事衝突 両勢力が人権侵害

    (ジュバ) - スーダン南北境界線の近く、上ナイル(Upper Nile) 州において4月前半、ヒューマン・ライツ・ウォッチは調査活動を行い、兵士たちが民間人に無差別発砲し、民家を焼き討ちし、略奪していた証拠を取りまとめた。スーダン南部のスーダン人民解放軍(SPLA)と、ジョンソン・オロニー(Johnson Olony) 率いる反政府勢力との衝突は、3月6日と7日にオワチ(Owachi) 地域で発生。緊張が高まる中、SPLAとオロニー勢力は双方とも自らの部隊を民間人村落の間近に配置していた。 ヒューマン・ライツ・ウォッチのアフリカ局長ダニエル・ベケレは「スーダン南部自治政府は、7月の完全独立の際に持続的な平和を望むのであれば、上ナイル州での人権侵害に速やかかつ徹底的な捜査を行うことを今、確約すべきである。スーダン南部自治政府は、両陣営による民間人への犯罪を絶対に許さないという断固たる姿勢を

  • 南スーダンで石油を巡る紛争が激化 : Spike's Military Affair Review

    BBCによれば、南スーダンで「南スーダン解放軍(the South Sudan Liberation Army: SSLA)」がマヨム(Mayom・kmzファイルはこちら)を攻撃し、少なくとも75人が死亡しました。死者の内訳は政府軍9人、民間人15人、南スーダン解放軍が50人以上でした。 南スーダン解放軍は攻撃で兵士700人以上を殺したと言います。マヨムを支配しているという彼らの主張は地元と当局者により否定されました。金曜日に、南スーダン解放軍は国連職員と援助要員に出国するよう警告しました。この警告は今、近くのワルプ州(Warrup state)にまで広げられました。 反政府軍は、彼らが汚職、低開発、現在、南スーダンを運営する元反政府軍のスーダン人民解放運動(the Sudan People's Liberation Movement)の支配と戦っていると言います。 BBCのジェームズ・コ

    unyounyo
    unyounyo 2011/11/02
    SPLAが負けることはまずない。SSLAの支持母体(とされた集団)が虐殺されないかが心配。日本も石油輸入国だから利権つなぎも目当てで、商社が陰で動いてるだろう。
  • media debugger - 翻訳記事:「南スーダンの住民投票について」(キース・ハーモン・スノー)

    最後にあと二つほどスノーの翻訳記事を紹介しておきたい。一つは、北部からの分離独立を決定した2011年1月の南スーダンの住民投票について、スノーがブラジルの新聞から取材を受けた際のインタビュー記事。もう一つは、日でも多少報道されたことのある、2007年の「ゾエの箱舟」事件――スーダンの国連ミッションに参加していたフランス「人道」NGOによる黒人児童に対する組織的な人身売買をめぐる事件――である。後者については次回に掲載する。 南スーダンでは、有効投票の98.83%という圧倒的賛成多数の住民投票結果を受けて、独立が成立したが、これを南スーダンの人々の「自決権の行使」と呼ぶには、先進国による選挙操作と介入、それらに先立つスーダンへの歴史的な介入は、あまりにも深刻なものである。 「内閣府 国際平和協力部事務局」の2011年3月付の報告書によれば、南スーダンの住民投票では、国連スーダン・ミッショ

    unyounyo
    unyounyo 2011/10/31
    SPLAの腐敗に関与してそうだけど、そこまで影響力強いかな。
  • <南スーダン>武装組織が町襲撃75人が死亡 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    南スーダン北部マヨムで29日、反政府武装組織が町を襲撃し、政府軍と交戦。武装組織60人、市民ら15人が死亡した。ロイター通信などが伝えた。 黒人で伝統宗教やキリスト教の信者が主体の南スーダンは7月、アラブ系のイスラム教徒が主体のスーダンから分離独立したばかり。国内には、北部のスーダンとの内戦を率いてきた現与党「スーダン人民解放運動」への反発があるほか、民族対立も抱えており、様々な武装組織と政府軍の対立が散発的に起きている。 日政府は、南スーダンの国連平和維持活動(PKO)としてインフラ整備にあたる陸上自衛隊施設部隊約300人を現地に派遣する方針を固めている。【服部正法】 【関連記事】 南スーダンPKO:陸自約300人派遣へ 近く2次調査団 野田首相:南スーダンPKO 国際貢献の強化に意欲 一川防衛相:南スーダンPKO 現地調査団の準備を指示 ファイル:南スーダンPKOに決意

    unyounyo
    unyounyo 2011/10/30
    雑すぎて死者数しか分からん。
  • South Sudan Exploitation: Buying African Land For A Dime?

    unyounyo
    unyounyo 2011/10/11
    南スーダンもウガンダその他みたいにSPLA幹部による外国企業への勝手な土地売却が起きている模様。住民との間でどうなるか要注目。レイディングの激化の背景にこういうのを見るべき。
  • South Sudan launches national disarmament campaign - Sudan Tribune: Plural news and views on Sudan

    unyounyo
    unyounyo 2011/10/07
    一応武装解除の用意はしているらしい。除隊予定が警察と合わせて15万、除隊後兵力が15〜20万、でいいのか。
  • الصفحة الرئيسية - Dabanga Radio TV Online

    unyounyo
    unyounyo 2011/10/07
    政治部門分派したなら軍事部門も名前変えて欲すぃ。
  • 南スーダン、「ウシ強奪」の応酬で暴力激化 国連が警鐘

    【10月3日 AFP】建国されたばかりの南スーダンで、部族間でのウシの強奪と報復攻撃が相次いで6月以降に約1000人が死亡しており、国家をおびやかす危機的事態となっていると、国連南スーダン派遣団(UN Mission in South Sudan、UNMISS)が警鐘を鳴らした。 UNMISSを率いるヒルデ・ジョンソン(Hilde Johnson)事務総長特別代表は9月27日、首都ジュバ(Juba)で記者団に対し、ジョングレイ(Jonglei)州における暴力激化がUNMISSの最優先事項だと述べた。 同州では、6月に武装グループによる組織的なウシの強奪が相次ぎ400人が死亡したほか、8月にはMurle部族がLou Nuer部族に報復攻撃を行い、2万5000頭以上のウシを強奪、少なくとも600人が死亡した。「いずれも非常に大規模な、軍隊形式の襲撃だった。新型兵器や衛星電話が使われており、つま

    南スーダン、「ウシ強奪」の応酬で暴力激化 国連が警鐘
    unyounyo
    unyounyo 2011/10/04
    レイディングやめさせるなら等しくやめさせるべきでSPLAとの近さで善悪をつけたら本当に終わると思う。/日本語でググっても河合香吏さんしかでない(レイディングについてはウガンダ北東部)のでcattle raidingでググれ。
  • 南スーダンが首都移転へ - MSN産経ニュース

    7月に独立国となった南スーダンからの報道によると、南スーダン政府は4日までの閣議で、首都を現在のジュバから同国中部レイク州ラムシェルに移転することを決めた。マリアル情報相は記者団に対し、移転には5、6年かかると述べた。 ジュバの土地は地元のバリ民族のもので、同民族の同意がなければ投資などを行えないとして、政府は以前から移転を検討していた。ラムシェルには使われていない広大な土地があるという。 ラムシェルの住民の多くは最大民族ディンカで、政府中枢にはディンカが多い。スーダンの南北内戦を戦ったスーダン人民解放軍(SPLA)のカリスマ的指導者、故ジョン・ガラン氏は、ラムシェルが首都となることを希望していたという。閣議は2日に開かれた。(共同)

    unyounyo
    unyounyo 2011/09/17
    スーダンから分離しておいて少数民族の権利認めないと立ち行かなくなるんじゃないのか。