タグ

2007年1月26日のブックマーク (35件)

  • 経済停滞の原因と制度 - 池田信夫 blog

    世の中では構造改革派とリフレ派の論争は決着がついた(後者が勝った)と思われているらしいが、それはマスコミの中だけの話。構造改革を否定して騒いでいたのは、マクロ経済学が専門でもない経済学評論家や翻訳家だけで、彼らの使っていたのは「流動性の罠」などの半世紀以上前の分析用具だ。 90年代の日経済について、企業データまで調べた厳密な実証分析が出てきたのは、ここ1、2年のことである。去年秋の日経済学会のシンポジウムでは、そうした研究を踏まえて「失われた10年」をめぐる議論が行われたが、「長期不況の主要な原因はデフレギャップではなくTFP(全要素生産性)成長率の低下であり、それをもたらしたのは追い貸しによる非効率な資金供給だ」ということでおおむね意見が一致した。 書は、こうした実証研究の先駆となった編者が、専門家の研究を集めた3巻シリーズの論文集の第1巻である。どの論文も非常に専門的なので一

    walkinglint
    walkinglint 2007/01/26
    > 生産性を高めるには、効率の低い部門から高い部門へ資本と労働を移動するしかなく、そのためには財界のいやがる資本自由化と労組のいやがる労働市場の規制撤廃を徹底的に進めることが不可欠である。腰砕けの目立つ
  • 値上げする快感。値ごろ感の演出で高値売却 | Web担当者Forum

    コンテンツは現場にあふれている。会議室で話し合うより職人を呼べ。営業マンと話をさせろ。Web 2.0だ、CGMだ、Ajaxだと騒いでいるのは「インターネット業界」だけ。中小企業の「商売用」ホームページにはそれ以前にもっともっと大切なものがある。企業ホームページの最初の一歩がわからずにボタンを掛け違えているWeb担当者に心得を授ける実践現場主義コラム。 宮脇 睦(有限会社アズモード) 心得其の六 パクリ愛励行の市場出店では高く売れない「楽天市場」などのショッピングモールでは「価格競争圧力」がかかります。別々に出品しているモール内の同じ商品の価格を簡単に「比較」できるのですから当然です。また、楽天市場は外部リンクを厳しく禁止していることから、一旦入ると楽天市場の中からでにくく、そのため、市場に出店している他社と比較される機会は多くなります。 前回は「高く売れ」といいましたが、ショッピングモール

    値上げする快感。値ごろ感の演出で高値売却 | Web担当者Forum
    walkinglint
    walkinglint 2007/01/26
    > 商売用ホームページの作り方を解説する書籍「プロが教えない話」が3,980円では安すぎて値頃感を感じなかったものが、「プロの話なら12,800円はするだろう」と感じたということです。
  • http://ichinose.tblog.jp/?eid=120202

    walkinglint
    walkinglint 2007/01/26
    > ちなみに、カード型リモコンは天板の窪みに収納できる構造になっていますGOODアイディアですね
  • “HDMI 1.3”は281兆色表示に対応――HDMIライセンシング、HDMI 1.3の技術説明会を開催

    チャード氏はまずHDMIの現状について、家電向けのデジタルインターフェースとしてデファクトスタンダードの地位にあり、400を超えるメーカーが採用。2006年中にはワールドワイドで6000万台を越える対応機器が出荷されるという見通しを示した。対応製品もハイエンドのデジタルAV機器だけでなく、米国では65ドル(約7475円)程度のDVDプレーヤーにもHDMI出力搭載製品があるなど、低価格帯の製品にも採用が進んでいるとした。またソニー(株)の“ハイビジョンハンディカム”『HDR-HC3』のように、ポータブル機器での採用事例がでてくるなど、広い普及を見せ始めている。

    walkinglint
    walkinglint 2007/01/26
    > 松下電器産業(株)が液晶/プラズマTVとHDDレコーダーで採用する“VIERA Link”は、このCECにより実現されているとのことだ。
  • HDMI各バージョンの機能詳細:HDMI - Wikipedia

    HDMIは、Silicon Image(英語版)、ソニー、東芝、テクニカラー、パナソニック、日立製作所、フィリップスの7社が共同で策定した[2][3][4]デジタル家電向けのインタフェースである。2002年12月にHDMI 1.0の仕様が策定された。PCとディスプレイの接続標準規格であるDVIを基に、音声伝送機能や著作権保護機能(デジタルコンテンツ等の不正コピー防止)、色差伝送機能を加えるなどAV家電向けに改良した物である。HDMIは非圧縮(超高画質では例外的に圧縮することがある)デジタル形式の音声と映像を伝達し、音質、画質とも理論上は伝送中に劣化することはない。これがRCA端子やD端子(コンポーネント端子)とは大きく異なる。 物理層はTMDS (Transition Minimized Differential Signaling)、信号の暗号化はHDCP (High-bandwidth

    HDMI各バージョンの機能詳細:HDMI - Wikipedia
    walkinglint
    walkinglint 2007/01/26
    > HDMIはPCとディスプレイの接続標準規格であるDVIに、音声伝送機能や著作権保護機能、色差伝送機能を加えるなどAV家電向けにアレンジした物で、2002年12月にHDMI 1.0の仕様が策定された。
  • EDN Japan

    クロック&タイミングデバイス、発振器メーカー一覧など機器の設計開発に役立つタイミングデバイスの情報をお届け。

    EDN Japan
    walkinglint
    walkinglint 2007/01/26
    > 同社が実際に製品化を目指すSoCは、必要とされる処理能力や機能に応じて1チップ上にVRaptorの機能ブロックを複数組み合わせる。
  • ソニー、AVCHD規格対応のビデオカメラ2製品を発表――H.264でHDDやDVDに記録

    ソニー(株)は19日、DVDメディアやHDDにMPEG-4 AVC/H.264形式で記録する新規格“AVCHD”に対応したハイビジョン“ハンディカム”2モデルを発表した。価格はともにオープンプライス。 発表された製品は下記の通り。 HDR-UX1 DVD-R/-RW/+RW/+R DL対応(8cmメディア) 最長1時間のハイビジョン記録(AVCHD LPモード時) 体サイズ:幅76×奥行き165×高さ89mm、重量:約660g(体のみ) 予想実売価格:17万円前後、9月10日発売 HDR-SR1 1.8インチ30GBのHDDを搭載 最長11時間のハイビジョン記録(AVCHD LPモード時) 体サイズ:幅78×奥行き165×高さ84mm、重量:約640g(体のみ) 予想実売価格:18万円前後、10月10日発売 新開発のH.264エンコーダーを採用 撮像素子や光学系など基仕様は共通。

    walkinglint
    walkinglint 2007/01/26
    > DVDメディアやHDDにMPEG-4 AVC/H.264形式で記録する新規格“AVCHD”
  • 「H.264/AVC改良版」で動き出すか? 次世代光ディスク情勢

    先日、DVD Forumの幹事会でアドバンスド・コーデック(高圧縮コーデック)としてH.264/AVCとVC-9(Windows Media Video 9のビデオ圧縮アルゴリズムを元にした放送/配布メディア用コーデック)が承認されたが、その一方でBlu-ray Disc(BD)陣営も独自にアドバンスド・コーデックの評価を進めていた。 BD陣営が評価・検討しているのは「H.264/AVC FRExt」。近くMPEG委員会で承認される予定のH.264/AVCを改良したコーデックである。“FRExt”とはFidelity Range Extentionの略で、これによりH.264/AVCが適応する動画の幅を広げることができる。具体的にはSD解像度の映像に最適化されていたH.264/AVCの良さが、HD映像でも活かされるよう広げるものだ。 H.264/AVCをHD映像にも最適なコーデックにする拡

    「H.264/AVC改良版」で動き出すか? 次世代光ディスク情勢
    walkinglint
    walkinglint 2007/01/26
    > 。“FRExt”とはFidelity Range Extentionの略で、これによりH.264/AVCが適応する動画の幅を広げることができる。具体的にはSD解像度の映像に最適化されていたH.264/AVCの良さが、HD映像でも活かされるよう広げるものだ。
  • Domain parked by Instra

    Take advantage of this blank space. Create the perfect website using one of our hosting packages; suitable for entrepreneurs or corporate clients. Explore Hosting Options Why host your domain with Instra Corporation ✔ 99% UPTIME Network Guarantee ✔ Ultra Fast Network ✔ World Class Customer Support ✔ Latest Intel quad or hex core server CPUs

  • iNTERNET magazine+ -インプレス標準教科書シリーズ H.264/AVC教科書-

    walkinglint
    walkinglint 2007/01/26
    > 本書は、実際に標準化を担当した第一線の著者による日本初の書き下ろしです。
  • 【インタビュー】AppleにおけるQuickTime、H.264とオープンスタンダード・オープンソース | 家電 | マイコミジャーナル

    Apple Computer インタラクティブ・メディア・グループ、プロダクト・マーケティングの、フランク・カサノヴァIIシニア・ディレクター H.264が再生可能になったQuickTime 7が出荷されて、半年が経つ。H.264の活躍する分野は、HDサイズの映画用ファイルから、iPodや携帯電話といったモバイル機器まで、幅広く拡大している。Apple ComputerのQuickTime担当である、インタラクティブ・メディア・グループ、プロダクト・マーケティングの、フランク・カサノヴァIIシニア・ディレクターに、H.264に対する手応えから、QuickTimeの今後の戦略まで、話を伺った。 --H.264は、どの分野のコンテンツで使われることになるでしょう。 カサノヴァ氏: 現時点では、H.264は初期の段階にあると言っていいと思うんです。私どもの調べでは、200社以上の企業が、H.2

    walkinglint
    walkinglint 2007/01/26
    > 現時点では、H.264のユーザとしては、Appleが一番大きなユーザだと思います。たとえば、AppleのWebサイトにあるムービー・トレイラーもそうですし、iTunes Music Storeにある、何千というビデオ。これもH.264で作られています。
  • だいたいわかった - finalventの日記

    昨日、なんつうか心の問題を見つめていて。 こんなのとか⇒finalventの日記 - 心の中の暗い核 それから瞑想っていうもんでもないが静かに考えるというか瞑想するというか、ま、だいたいわかった。 なんか新興宗教の教義というか不気味な精神分析みたいな話になるかもしれないし、真理とか真実とかはまるで関係ないが略、ま、メモ書きしておこう。もしかすると、人によっては危険な話かもしれないのであまり読むことをお勧めしない。 ココロの問題: 音楽: toutou,coita,キタムラタケシ,青山紳一郎,森山フラミンゴ,反す刀で,翠蓮,DJ TAKI-SHIT まず人の心の構造は、案外サエントロジーのエングラムのスキームでいいのではないかなとなんとなく思っていた。ただ、これはサイエントロジーが正しいというわけではない。 歴史を見てもそうだが、人というのは救済を求める。救済とはなにかというのは、曖昧で意味

    だいたいわかった - finalventの日記
    walkinglint
    walkinglint 2007/01/26
    なるほど > 現代社会自体がそういう操作性で成り立ってはいるのだけど。
  • Advanced Video Coding - Wikipedia

    Block diagram of video coding layer of H.264 encoder with perceptual quality score Advanced Video Coding (AVC), also referred to as H.264 or MPEG-4 Part 10, is a video compression standard based on block-oriented, motion-compensated coding.[2] It is by far the most commonly used format for the recording, compression, and distribution of video content, used by 91% of video industry developers as of

    Advanced Video Coding - Wikipedia
    walkinglint
    walkinglint 2007/01/26
    > The ITU-T H.264 standard and the ISO/IEC MPEG-4 Part 10 standard (formally, ISO/IEC 14496-10) are technically identical.
  • アップル - QuickTime - テクノロジー - H.264

    HDを待つ必要はありません H.264の感動的とも言える効率のおかげで、最先端の映像により多くの人がアクセスできるようになりました。今あるコンピュータでHDビデオの品質を十分に体験できるのです。H.264、Apple Cinema HD Display、インテルプロセッサ搭載のMacがあれば、ホームオフィスをゴージャスなHD再生能力を備えたホームシアターに早変わりさせることができます。 新しい業界標準 MPEG-4 Part 10としてMPEG-4規格に組み込まれ、ITU-Tの最新ビデオ会議規格としても採用されているH.264は、今やHD-DVDおよびBlu-rayの仕様(高品位DVDの2つのフォーマット)には欠かせない技術であり、DVB(デジタルビデオ放送)および3GPP(3rd Generation Partnership Project)規格の最新バージョンとして承認されていま

    walkinglint
    walkinglint 2007/01/26
    > MPEG-4規格の一端(MPEG-4 Part 10)として承認されたこの非常に効率の高いテクノロジーは
  • さあ? 黒物デジタル家電の人が白物家電に言及してない件について

    ネット上で、いかにも頭の良さそうなデジタル家電な人たちが今頃になってiPodやDSやWiiに言及するのはよく見かけるんですが、不思議と白物家電をスルー気味なんですよね。ゲーム機とPCとデジタル家電の中身が近くなってるというのはあるにしても、総合家電メーカーだったらすぐ隣じゃないの、と。 行き詰まってきたデジタル家電 「もうハード頼みは通じない」米家電展示会「CES」が映すデジタル革新の峠越え 「技術革新が消費者ニーズを追い越してしまった。結局のところ、勝ち組は、最先端の技術を使わず、消費者のニーズをソフトや使いやすさで汲み取った米アップルコンピュータと任天堂だけだった」(先の松下電器幹部)。デジタル家電、とりわけ薄型テレビの価格下落が進んで、各メーカーが苦しんでいるわけですが、白物家電ではむしろ平均単価が上がっているんです。しかし何故か、高付加価値型の白物家電には言及しません。不思議です。

    walkinglint
    walkinglint 2007/01/26
    そうなのか? > もし家庭の主婦層が炊飯器/冷蔵庫/オープンレンジ/洗濯機並みに使いこなせるデジタル家電を世に出したら、どれだけ面白いことが起きるか、という話はあってもいいと思うんですけどね。
  • IBM Developer

    IBM Developer is your one-stop location for getting hands-on training and learning in-demand skills on relevant technologies such as generative AI, data science, AI, and open source.

    IBM Developer
    walkinglint
    walkinglint 2007/01/26
    訳の問題? > デコレーターはそれなしでできないことは何もしないという点です。
  • べにぢょのらぶこーる - ついて来れないリアルが悪いのか、遠くへ来すぎた私が悪いのか

    「なに喋ってるかさっぱり分からない」と、よく言われます。 某ミクシィがエネルギッシュに会員数を増やしてくれちゃってるおかげで、数年ぶりに再会*1した旧友や普段ネットをしない友達から突然マイミク申請をもらうこともしばしば。 特に断る理由もないので承認してマイミクの契りを結ぶのですが、 結んだ瞬間にマイミクまで公開の紅の日記が見れる。すると途端に目が点。 だって「なに喋ってるかさっぱり分からない」んだもん。「怖くてうかつにコメントできない」とも。 別に難解な文章を書いてるわけではないです。いたって普通。 内容も文体もココと変わらな・・・くはないか。ココよりだいぶテキトウに気分で書いてますが、 そんなにギャップはありません。(たぶん。) 紅の友達が言ってるのは、 「( ^ω^)←コレなに?え、顔?顔なのコレ???」 とか、そういう次元の話。 「2ちゃんねるってなに?映らなくない?あ、インターネッ

    べにぢょのらぶこーる - ついて来れないリアルが悪いのか、遠くへ来すぎた私が悪いのか
    walkinglint
    walkinglint 2007/01/26
    > いつのまにか、ずいぶん遠くへ来てしまいました。
  • アバック | ホームシアターとオーディオ・ビジュアルの専門店

    walkinglint
    walkinglint 2007/01/26
    > 麻倉さんは「1080iは精細感がありキレ味のある映像で、1080pではまったりとした滑らかさが出てきます。フィルム素材の作品は1080pと相性が良いようです。ソフトごとに最適な出力を選びながら使うのが面白いですよ」
  • DivXを楽しもう!もっと高画質を!すこし慣れてきた人のためのビットレート講座

    こんにちは。ごきげんいかがですか? やまっちです。 みなさん今日も動画をエンコードしてますか? HDDやビデオテープでいっぱいだったお部屋もすっきりさっぱりしてきましたか? それともエンコードした動画でよけいHDDがぎっしりに? うーん、もうそうなったら、いっそう動画ライブラリーをみっしり充実させるよう思い切ってがんばってみるのもステキなのではないでしょうか? さあ、きょうのテーマは画質向上! です。 単純にエンコードしてAVIファイルを出力してメディアやHDDに保存する…それだけではすこし物足りなくなってきた方、もうすこし画質をあげてみたい…、そんなふうに思いはじめた方に画質とビットレートの関係についてお話したいと思います。 さて。より高画質を追求するために、効率の良いエンコードを行うために、ビットレートの設定はとても大切です。 DivXの圧縮技術の基になっているのはMPEG

    walkinglint
    walkinglint 2007/01/26
    > 同じビットレートの場合、fpsを下げることによって画質をあげるこという選択もできるのです。動きの滑らかさより、一枚一枚の静止画に割り当てるデータ量を増やすやり方です。
  • 映画ニュース - 映画のことならeiga.com

    walkinglint
    walkinglint 2007/01/26
    > HD DVDの画質向上がハイエンドユーザーの満足度を向上させ、さらにはHDiによるユーザーインターフェース開発が、次世代DVDフォーマットにおける、ユーザーに向けた全く新しいパッケージ提案のきっかけ作りになる
  • 11月16日 | 報道資料 | JVC

    walkinglint
    walkinglint 2007/01/26
    > 今回当社が開発した「インテリジェントHDエンコード技術」は、MPEG-4 AVCのそうした特性に着目し、独自の手法により高精度にきめ細かくパラメータを制御することで、処理量を軽減しつつ符号化効率を高める技術です。
  • Ohmsha

    walkinglint
    walkinglint 2007/01/26
    > その中心は、現在の世界的なプラズマ・ブームのきっかけとなった「ALISパネル」。日本が世界に誇るプラズマ・ディスプレイ技術はいかに開発されたか、
  • コスミオレポート: 画質改善プロジェクト

    walkinglint
    walkinglint 2007/01/26
    > 一般的に実写系の映像は入力から出力の間までのどこかに画作りをいれないと、違和感が出ます。画作りを入れるポイントは分野によって違っていてデジカメならカメラ内で映像ファイルを作る時...TVは映像を表示する時
  • ルック・コントロールのための知識と技術を身につける!カメラ・カスタマイズ入門 玄光社

    walkinglint
    walkinglint 2007/01/26
    > その中でも特にフィルム(映画)における数少ない「ルック」と呼べる表現技法が「銀残し」と呼ばれるものである。
  • ルック・コントロールのための知識と技術を身につける!カメラ・カスタマイズ入門 玄光社

    walkinglint
    walkinglint 2007/01/26
    > そのため、最近のプロシューマ機においては、ガンマのシネライク対応と合わせ、カラーマトリクスに対してもシネライク設定を用意し、階調のみならず、色再現性でもフィルムに近づける試みがなされている。
  • ルック・コントロールのための知識と技術を身につける!カメラ・カスタマイズ入門 玄光社

    walkinglint
    walkinglint 2007/01/26
    > 一般的にガンマ値換算で高め(中間調が暗めに見える)の状態で、ニーポイントを低めに設定するとフィルムライクなトーンに近づく。
  • ルック・コントロールのための知識と技術を身につける!カメラ・カスタマイズ入門 玄光社

    〈作例2〉 作例1と同じ条件下で、絞りのみ約1段暗くして撮影した映像。作例1と比べて、はるか遠方の建物がぼやけてかすかに見える。 〈作例3〉 作例1と同じ条件下で、ガンマ値のみを上げて(中間調は暗くなる)撮影した映像。作例1と比べて、ハイライト部分の再現にはほとんど変化はないが、中間調は落ち着き、コントラストが高くなったような印象。しかし、白黒がはっきりとする(階調がツブれる)というようなコントラストの上がり方ではない。作例2と比べて、輝度分布的には似た傾向だが、画面各部の各々の色に着眼すると、作例2に比べて深い色合いになっていることがわかる。 プロの世界でガンマという言葉が一際目立つ存在となったのは、2006年6月に発売された、世界で初めて24pによる撮影が可能となったHDCAMフォーマットのカメラレコーダー、ソニーHDW-F900(通称「シネアルタ」)や、2002年2月に発売された

    walkinglint
    walkinglint 2007/01/26
    > これが作風、言うなればルック作りに活用されるようになったのは、先に説明したカメラの登場により、特に映画関係者が「フィルムの色を再現したい」という熱烈な要望をカメラ技術に求めたことによる。
  • ルック・コントロールのための知識と技術を身につける!カメラ・カスタマイズ入門 玄光社

    ニュートラルな設定(通常のHD ENGカメラと同じ)で撮影したもの。 カメラはHDCAMのカムコーダーソニーF900。 ここに、映像の印象を決める画質の3要素があるとする。読者諸氏はどのようなものを思い浮かべるだろうか? 映像の画質を決める3要素とは、「発色」「解像感」「ノイズ」である。ここで言う「発色」には、単純に色再現性の正確さ、というようなことだけでなく、階調性など無彩色に対するものも含まれる。つまり、実際にレンズを通して入射する光がどのように最終的な電気信号に変換されるかという広い範囲を指す。最近しばしば話題として取り上げられる「ガンマ」などもこれに類するものである。 「解像感」は映像がいかにはっきり、くっきりと、シャープに見えるかという意味である。ふつう「解像度」といえば、それはデジタル映像で言うところのピクセル数に概ね置き換えられるが、ここで言う解像感とは、仮に解像度が低い

    walkinglint
    walkinglint 2007/01/26
    > 「優秀な抽象画家は写実画を書かせても優秀である」と言われるように、まず正確な再現ができない映像機器では、意図した加工を加えることは難しい。デジタル技術の進歩によって、初めて本格的な「ルック」作りが
  • http://bsg.to/mt/archives/200609/2006-09-18T23:10.shtml

    walkinglint
    walkinglint 2007/01/26
    > しかし,実際の製品の多くはオーバーシュートと言われる動画の画質劣化が発生しています.これは感覚品質を無視し,カタログスペックを偏重したセッティングを行っているためです.
  • ISLAND-LIFE アイランドライフ powered by BASE

    支払方法:【クレジットカード】・【キャリア決済】・【銀行振込み】・【コンビニ決済】・【Amazon Pay】・【PayPal】・【後払い決済】による決済がご利用いただけます。 【後払い決済】とは商品を実際に受け取った後で、後日郵送される振込み票を持ってコンビニ等で支払います。(決済手数料360円) 土曜·日曜·祝日の発送は休みになります

    ISLAND-LIFE アイランドライフ powered by BASE
    walkinglint
    walkinglint 2007/01/26
    もう これ が通用しないのかも... > この結果、無闇に高性能な日本製品が世界市場に流通することになり、日本は国際的な競争力を持つことが出来るのだ。
  • H.264 - Wikipedia

    従来規格のMPEG-1、MPEG-2やH.261では16×16画素、H.263、MPEG-4では8×8画素のブロック(マクロブロック)を単位として、原画像ないしフレーム間予測の予測誤差画像の離散コサイン変換 (DCT) 係数を求め、その係数を量子化している。このとき、コサイン関数を用いるため、実数精度の演算が必要となる。これに対しH.264では、16ビット整数精度で演算が可能な整数変換を採用している。この整数変換は、加減算とビットシフトのみによって演算可能となるように設計されているため、ソフトウェア、ハードウェアいずれの場合でも実装が非常に容易となる。 演算がすべて整数精度で行われることで、実数演算の実装差による「デコーダごとの演算結果の差分」を生じさせることなくエンコードすることが可能となった。これは、エンコード時の局部復号器の結果とすべてのデコーダでの出力結果が全く同一になることを意味

    H.264 - Wikipedia
    walkinglint
    walkinglint 2007/01/26
    > H.264では整数変換を用いており誤差の問題が生じないため、定期的にイントラマクロブロックを挿入する必要がない。
  • So-net blog:ソニーが基本的に好き。:PLAYSTATION3、システムソフトウェアver1.50でIP変換改善!?

    PLAYSTATION3、システムソフトウェアver1.50でIP変換改善!? [ゲームネタ] PLAYSTATION3体で、 Playstation2のゲームをやると 画面が汚く見えてしまう【IP変換】の問題。 ・PLAYSTATION3とPlaystation2でPS2ソフト画像比較! 【Plastation.com サポートページ】 いろんなヒトから教えてもらって どうやら今回(1月24日)の PLAYSTATION3システムソフトウェアver1.50にアップデートで 公式発表にはないものの、随分と改善されてるらしいって事で、 実際にPlaystation2のソフトを入れて試してみた。。 --------------- 【バージョンアップ前と後の画質比較】 2006年12月27日に実験した時と同じように PLAYSTATION3をHDMIケーブル「DLC-HD15」で BRAVIA

    So-net blog:ソニーが基本的に好き。:PLAYSTATION3、システムソフトウェアver1.50でIP変換改善!?
    walkinglint
    walkinglint 2007/01/26
    前が酷い... 急いで出したんだね ^^ > これはもう絶対よくなってる!
  • なぜWebビジネスは失敗するのか 採用サイト失敗の構図

    エクストラコミュニケーションズの前野です。弊社は、Webビジネスのコンサルティングとプロデュースを行っておりますが、ここではさまざまな企業に共通する失敗法則を採り上げています。 今回は、効果的な採用サイトのために必要な「コンテンツ」の前に、採用サイト自体のあり方を考えてみましょう。 Webサイトは対象ユーザーごとに   多くの場合、カンパニーサイトの中に「採用」のカテゴリがあるのが一般的なパターンですが、多くの場合、採用はOne of Them、つまり「製品情報」「サービス案内」などの他のカテゴリと同じ扱いになっているのが現状です。 私は、まずここを改善すべきだと思っています。なぜなら、Webサイトというのは対象ユーザーごとに分ける必要があるからです。 みなさんの事業が対象にしている層と、みなさんの会社に採用したい層は同じでしょうか?同じケースもあると思いますが、大半は違うのではないでしょ

    walkinglint
    walkinglint 2007/01/26
    > 最近は、これが「AISAS」(SASは、Search・Action・Share)に変わってきていると言いますが
  • NGN対P2P - 池田信夫 blog

    きのうのICPFセミナーで、スカイプの岩田さんの話を聞いて、ちょっと考えさせられた。 最初こちらで決めたタイトルは「スカイプが変えるIP電話の世界」だったが、先方からの注文で「スカイプが変えるインターネット・テレフォニーの世界」と変更した。その理由は、チャットやSkypecastと呼ばれる不特定多数の人が参加できる多人数電話(アマチュア無線ユーザーが多いという)など、さまざまな形のコミュニケーションが可能になり、スカイプは今では「多機能コラボレーション・ツール」ともいうべきものになっているからだ。 フュージョンと提携して050番号もとれるようになったし、携帯端末への組み込みも進んでいるので、今後はスカイプのアカウントさえあれば固定でも携帯でも送受信できるFMCが可能になるだろう。ドコモなどは端末でアプリケーションを動かせないように囲い込みをしているが、ノキアのE61のようなSIMロック

    walkinglint
    walkinglint 2007/01/26
    > NGNとP2Pの関係は、ほとんど絵に描いたような持続的技術と破壊的技術の関係である。ユーザーは、高品質・高価格のNGNと中品質・ゼロ価格のP2Pのどちらを選ぶだろうか。
  • 痛いニュース(ノ∀`):“大人気” スピリチュアル・カウンセラー江原啓之…なぜか前世は「中世の賢者と貴族」ばかり

    1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2007/01/25(木) 20:53:07 ID:???0 スピリチュアル・カウンセラーの江原啓之さんは、霊と交信しカウンセリングするのだという。 テレビ番組やカウンセリングに引っ張りだこで、「エハラー」と呼ばれる追っかけもいるほどの人気だが、不思議なことも多い。その一つが人の前世や守護霊。なぜか「中世の賢者、もしくは貴族」が多いこと。 スピリチュアリズムは日語では心霊主義と呼ばれる。自身のホームページには『「非科学的』だとして、スピリチュアルな世界を信じようとはしなかった人々も、変わらざるをえないような状況になりつつあります」と書いている。著書は合計で700万部以上も売れている。 しかし、その能力を疑問視する報道も出ている。 「週刊文春」の2月1日号には「テレビの中の『わるいやつら』」という特集で江原

    walkinglint
    walkinglint 2007/01/26
    > 一方で、江原さんの大ファンという東京在住の30代サラリーマンの男性は、「人間が生まれ変わるのにかかる年数はおよそ500年です。だから前世や守護霊が中世に偏ってしまうのだと思います」という。