台湾の出生率は日本の1.2を大きく下回る、0.89。韓国の0.75やシンガポールの0.97と並ぶ世界最低水準なのはなぜなのか。ジャーナリストの池田和加さんは「『子供もお年寄りも大事』という美しい価値観のウラには、国の制度の整備の遅れや家事・育児に対する意識が男女で大きく異なることなどが隠れている」という――。 台湾の2023年の出生率は0.89と、世界最低水準にまで落ち込んでいる。日本(1.20)よりも低く、韓国(0.75)やシンガポール(0.97)に次ぐ深刻さだ。しかし、台湾は今や半導体製造のハイテク先進国。オードリー・タンなど性的マイノリティ(トランスジェンダー)や女性が政治的リーダーとなり、同性婚も合法化され、男女平等も日本よりずっと進んでいる印象がある。東アジアの優等生というイメージがあるが、なぜ、少子化が日本よりも加速しているのか。 参照:週プレニュー「韓国、シンガポール、台湾、