ローソンは今年2月から、コンビニ大手では初となる冷凍おにぎりの販売を始めた。そこにはどんな狙いがあるのか。ライターの鬼頭勇大さんが取材した――。 ローソンが始めた「冷凍おにぎり」の味わい 「おにぎり、あたためます」という人が増えていくかもしれない。ローソンが2月から都内の約400店舗で、冷凍おにぎりの取り扱いを開始した。 ローソンへと足を運ぶとおにぎり売り場に見慣れないPOPを発見した。何でも、冷凍食品売り場にて冷凍おにぎりを販売しているという。そのPOPに導かれるまま足を運ぶと、確かに冷凍おにぎりがある。 販売しているのは4種類で、いずれも常温で同じ具材のおにぎりが存在する。 価格をみてみると、「焼さけ」の冷凍は279円(税込み、以下同)、常温(「金しゃりおにぎり 焼さけハラミ」)は297円。「わかめごはん」の冷凍は140円、常温(「わかめごはんおにぎり」)は167円だった。 味に差はあ