タグ

2012年3月13日のブックマーク (9件)

  • 武器受け入れ事務所を設置 シリア反体制派 - MSN産経ニュース

    アサド政権による反体制派弾圧が続くシリア情勢に絡み、反体制派「シリア国民評議会」は12日、イスタンブールで記者会見し、他国からの武器受け入れを調整する事務所を設立したと明らかにした。ロイター通信が伝えた。

  • 朝鮮学校無償化:社説 : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社

    門出を祝う春、晴れやかな気持ちで巣立つことができなかった子どもたちがいる。神奈川朝鮮中高級学校(横浜市神奈川区)で、高校にあたる高級部の生徒が卒業を迎えた。高校無償化制度が始まって3年、一度も適用を受けることなく学びやを離れる。心に刻まれた疎外感は小さくないだろう。 生徒たちにとって政治に翻弄(ほんろう)された3年間だった。 制度開始は卒業生が1年生だった2009年。だが北朝鮮への制裁と関連づけられ、適用は見送られた。 10年11月には北朝鮮韓国砲撃を受け、当時の菅直人首相が審査手続きを凍結。退任直前の昨年8月、南北対話の再開を踏まえて手続き再開を指示した。続いて政権を担った野田佳彦首相は北朝鮮による拉致被害者家族会の意向を酌んで厳正な審査を命じ、その後、結論は出されていない。 この間、朝鮮学校をめぐり、ないがしろにされてきた原則がある。 まず、政治教育は切り離して考えるべき

  • CTBNL (Column To Be Named Later) : 反ロムニー犬権運動 - livedoor Blog(ブログ)

    2012年03月12日04:13 カテゴリ 反ロムニー犬権運動 「オバマ再選阻止!」と張り切っていた共和党の意気がしぼみ始めている。 長引く不況と高止まりする失業率をてことしてその「経済失政」をあげつらう戦略で選挙に臨んできたというのに、運の悪いことに、肝心の経済が上向き始めてしまったのである。 さらに、現在同党大統領予備選で首位を走る最有力候補ミット・ロムニー(元マサチューセッツ州知事)の人気がいまいち上がらず、ちょっと前までオバマに対して優勢だった世論調査も最近は劣勢となっている。 保守派の高名評論家ジョージ・ウィルが、ワシントンポスト紙(3月2日)に「もう大統領選は諦めて、議会の多数派獲得に焦点を絞れ」とする論説を発表したと思ったら、3月11日には「共和党の議会指導者は大統領選よりも自分の選挙を優先し始めた」とする趣旨の記事が同紙一面トップに掲載されるなど、共和党関係者の間にさえ、諦

    o-kojo2
    o-kojo2 2012/03/13
    「ロムニーは、本物の犬を乗せた上、ホースで水をかけた(しかもそのことを自慢した)のだから、喧々(犬々?)囂々たる非難が涌き起こるのも無理はない。」犬かわいそう!
  • AThousandReasons.com is available at DomainMarket.com

    o-kojo2
    o-kojo2 2012/03/13
    3月12日国際女性デーに英国の作家リンダ・グラントに送られたツイート:フェミニズムが未だ必要な千の理由
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    o-kojo2
    o-kojo2 2012/03/13
    「約束を守れないと保護打ち切りの判断を担当者に一任するとの趣旨で、「生活保護費削減のため、子供の養育費を獲得することを誓います」などと私生活に踏み込んだ約束を強いる内容。」
  • 時事ドットコム:IAEA監視団「近く受け入れ」=北朝鮮次官、NY訪問終える

  • 東京新聞:福島原発事故 その時私は [3・12]双葉病院長 鈴木 市郎さん(77)

    ◆置き去りにされた 救助の遅れ 亡くなった高齢者50人 地震で停電になったが、すぐ復旧すると思っていました。原発が危ないと知ったのは翌十二日の早朝。「急いで避難しろ」と大熊町の防災無線の放送があった。町役場に助けを求めるとバスが来て、患者二百九人と全職員が乗り込みました。 残されたのは患者百二十九人と私一人。職員には「残ってくれ」と言いたかったが、津波で家が流された人もいた。「自分は最後の一人を送るまで残る」と笑って見送った。すぐに後続のバスが来ると思ってました。 ところが午後に1号機が爆発した。役場を見に行くと、人の気配がない。「置いていかれた」と思った。 近くに系列の介護老人保健施設「ドーヴィル双葉」があって、入所者九十八人と職員二人も取り残された。電話もテレビも使えません。不安でしたが、夜になって自衛隊員が来て「明日には車を手配できる」と言ってくれました。 一晩ならなんとかなる。でも

    o-kojo2
    o-kojo2 2012/03/13
    亡くなられた方々があまりに気の毒。
  • 時事ドットコム:原発、65%が廃止求める=時事通信2月世論調査

    原発、65%が廃止求める=時事通信2月世論調査 原発、65%が廃止求める=時事通信2月世論調査 東日大震災から1年となるのを前に時事通信社が実施した世論調査で、今後原発を廃止すべきだと考える人が65%に上ることが分かった。  調査は2月2〜12日、全国の成人男女4000人を対象に面接で行い、1190人が回答。0〜10点で段階評価し、「どちらでもない」は5点とする方法で調べた。  今後の原発のあり方については、「廃止、推進のどちらでもない」(5点)が21.1%と最多だったが、4点以下の「廃止派」が計64.9%を占めた。6点以上の「推進派」は計9.1%だった。(2012/03/10-14:30)

  • 橋下ブレーン増殖26人 まるで「維新内閣の閣僚」 | 大阪の政治動向まとめ(特別顧問・特別参与リスト)

    橋下徹大阪市長が19日、就任から2カ月を迎えた。 松井一郎大阪府知事とタッグを組む府市の改革で存在感を増しているのは、特別顧問や参与として次々と起用された26人のブレーンたちだ。 教育条例案や脱原発依存、区役所への権限移譲など様々な分野で、さながら「維新内閣の閣僚」のように政策立案への関与を深めている。 橋下、松井両氏が助言や提言を求める府市共通の特別顧問は現在7人。 中でも、4年前の府知事選に橋下氏を担ぎ出した作家の堺屋太一氏と、橋下府政時代からブレーンを務める上山信一慶応大教授は、府市の課題全般に携わる。 集う顔ぶれは多彩だ。ベストセラー「日中枢の崩壊」(講談社)で知られ、かつて政府の公務員制度改革に携わった古賀茂明氏と、 著書「官僚のレトリック」(新潮社)で官僚・政権批判を展開した原英史氏の元官僚2人も府市特別顧問として職員・人事制度改革や脱原発施策の知恵袋となっている。

    o-kojo2
    o-kojo2 2012/03/13
    ショッカー!?