タグ

TPPと経済に関するsuzu_hiro_8823のブックマーク (133)

  • 朝日新聞デジタル:TPP「車は例外」と米 日本車の関税維持で交渉入りへ - 政治

    日米首脳会談を終え、オバマ大統領(右)と一緒に報道陣に手を振る安倍晋三首相=22日、ワシントン、樫山晃生撮影  安倍政権が環太平洋経済連携協定(TPP)を結ぶための交渉に参加することを3月上旬にも表明する見通しになった。22日昼(日時間23日未明)に安倍晋三首相とオバマ米大統領がホワイトハウスで会談し、「(TPPは)あらかじめすべての関税撤廃を約束しない」との共同声明をまとめたからだ。すでに米国は日からの輸入車にかける関税を当面維持する意向を伝え、日も輸入農産物への関税を維持しようと動く。お互いに国内産業への打撃を抑えようとかけひきが始まっている。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方) 無料会員登録はこちら朝日新聞デジタルのサービスご紹介はこちら関連記事首相、TPP交渉参加表明へ 関税の聖域、日米確認(2/23)関税撤

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/02/24
    日本の"軽自動車"と相殺されますかね、この問題は。
  • 時事ドットコム:「強い日本」に関心薄く=TPPにも冷めた視線−米メディア

    「強い日」に関心薄く=TPPにも冷めた視線−米メディア 「強い日」に関心薄く=TPPにも冷めた視線−米メディア 【ワシントン時事】米主要紙は23日、安倍晋三首相とオバマ大統領の22日の首脳会談を報じたものの、首相がワシントン市内で行った演説で力強く訴えた「強い日」などに関してはほとんど紹介しなかった。環太平洋連携協定(TPP)をめぐる議論にも冷めた視線が目立った。  訪米前に安倍首相に単独インタビューしたワシントン・ポスト紙は9面で日米首脳会談に関して報道。ただ、内容の大半はインタビューでの首相発言に中国が反発しているというもので、首脳会談を中心に扱ったものではなかった。「ジャパン・イズ・バック(日は戻った)」と題した首相演説や記者会見にも触れなかった。  ニューヨーク・タイムズ紙は7面に「日米、親密な関係を再確認」という見出しの記事を掲載。両首脳が握手する写真を大きく載せたが、「

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/02/24
    WPとNYTでの扱い。尻尾をすり切れるほど振ってご機嫌なアメポチと違い、見てるとこは見てますね(まあこれがすべてってわけでもないし、WSJはどう見てるんだろね)
  • TPP:関税に「聖域」代償も…交渉参加へ- 毎日jp(毎日新聞)

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/02/24
    駆け引きってのはそういうもんだ(というかむしろこれからなんだろうが)。コメ聖域化と引き替えに「F1種の相互交換と行こうじゃないか」なんて条件出されたらおしまいだと思うけどね(苦笑)
  • TPP参加なら…GDP3兆円増の政府試算原案 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    国内の農産品が輸入の増加で圧迫されるマイナスの影響よりも、多くの分野で輸出が増えるプラス効果が大きく、実質国内総生産(GDP)は約3兆円(0・5%程度)押し上げられるとの統一見解で最終調整している。 政府は、早ければ月内にも発表する。安倍首相はこれに基づき、TPP参加のメリットを国民に訴え、正式に交渉参加を表明する見通しだ。 試算は、域内の関税が完全に撤廃されたうえに政府がなんら国内対策を講じないという、最大限に厳しい仮定を置いた。 コメなど高い関税で輸入品との価格競争から守られている農産品は、細かい前提の置き方によって生産額の減少幅を〈1〉約3・4兆円〈2〉約3兆円――のいずれかと見積もった。〈1〉の場合、生産額は約4割減ることになる。

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/02/24
    三兆の銭を得るために何を手放したのやら・・・米国がただで例外を認めるとは思えんが。
  • TPP「一定の農産品例外」、3月にも参加表明 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ワシントン=池松洋、岡田章裕】安倍首相が、日米首脳会談で、環太平洋経済連携協定(TPP)に関し、すべての品目の関税撤廃が前提ではないとの方針を確認したことで、政府は参加表明に向けた国内調整を急ぐ。 米国などの承認手続きを経て、実際の参加は今夏ごろになる見込みだ。 ◆例外確認の背景 TPPの共同声明では、「日には一定の農産品、米国には一定の工業製品というように、両国ともセンシティビティー(慎重に扱うべき事柄)が存在する」と明記された。「一定の農産品」という言葉が明記されたことで、安倍首相は国内の慎重派を説得しやすくなったとの見方もある。 政府関係者からは、「成長戦略の起爆剤として、早期のTPP参加表明は不可欠だ」との見方が広がっていた。農業団体などはTPPに反対しており、夏の参院選に向け、新たな農業支援策を示して理解を求めるためにも、「表明は早い方がいい」とされていた。 TPP交渉に日

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/02/24
    かつての日米半導体協定では、現在の利益を手にする代わりに将来の利益を放棄した。「農業」および「車(コレは相殺されるか)」という現在の利益を手にする代わりに、どういう"将来の利益"を手放したのであろうか。
  • TPP早期交渉参加がもたらすこれだけのメリット 「聖域」は交渉で勝ち取るもの

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/02/22
    では次回はデメリットについて、同じスペース同じ行数をつかって記事を書いていただきたい。それと、もし交渉参加表明後は「日米同盟の危機ガー」も止めていただきたいが(ぁ
  • 米高官「全品目が交渉対象」と改めて強調 TPP参加問題 - MSN産経ニュース

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/02/22
    そりゃそうだろうなあ、そもそもそれが目的なんだし…で、「コメは聖域」vs.「日米同盟の危機ガー」の場外乱闘はいつかね(ぁ
  • 次元の違う議論 ~ 「農業強化策」と「TPP交渉参加」 - 近藤駿介 In My Opinion

    ファンドマネージャー、ストラテジストとして金融市場で20年以上の実戦経験を持つと同時に、評論家としても活動して来た近藤駿介の政治・経済・金融市場等に関する放談ブログです。 「政府は18日、産業競争力会議(議長・安倍晋三首相)を首相官邸で開き、農業強化策の検討に入った。首相は『農業を成長分野と位置づけて産業として伸ばしたい』と強調。林芳正農相は農産物輸出の倍増や農地のフル活用を目指す方針を表明した。環太平洋経済連携協定(TPP)交渉への参加表明をにらんだ環境整備で、6月をめどにまとめる政府の成長戦略に盛り込む」 19日付日経済新聞の1面を飾ったのは、「首相 『農業、成長産業に』  競争力会議農地フル活用 TPPへ環境整備」 という記事であった。今週末の安倍総理の訪米を控え、TPP推進派の議論も大分加熱気味になって来ている。 それとともに、来「次元の違う」課題であるはずの「農業強化策」と「

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/02/20
    それに、戦略と言うほどの戦略でもない(それでも現状の日本農業からすれば「大人の対応」ではあるw)。まだまだ農業を神聖視しているところもある、「国土の保全」とかね(苦笑)。農業は最古の"環境破壊"なのに(ぁ
  • 【主張】攻めの農業 首相は本気で抜本改革を - MSN産経ニュース

    安倍晋三政権が打ち出した「攻めの農業」を目指す改革路線を大いに歓迎したい。 環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉への参加は、日が貿易立国として生き残るうえで欠かせない。そのためにも、日農業を国際競争に耐えうる強い産業へ転換させることが必須だ。耕作地の大規模化など、具体的な政策として推進してほしい。 首相は政府の産業競争力会議で「農業を成長分野と位置づけ、産業として伸ばしていく」と述べた。成長戦略の策定に向けた重点10項目が定められ、農林水産品の輸出額を1兆円に倍増する考えも示した。 目に見える目標設定は当然だし、実現してほしい。一方で、日農業を根かつ構造的に再生させるには、より思い切った改革が必要だ。規模の小さい農地を集約化し、若者も従事できる専業農家を育成する基政策である。 日の農業従事者は、この30年で半減し、平均年齢は65歳を超えた。全国には埼玉県とほぼ同じ約40万ヘ

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/02/20
    「6次産業化」と「品質がよければ大丈夫」では弱いと思うなあ。有望な株をいち早く押さえて優良F1品種開発で優位に立てなければ、優良品種を外資に握られて日本農業終了(耕作地化・小作民化)となりかねん。
  • 【主張】TPP交渉 決断し「新しい自民」示せ - MSN産経ニュース

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/02/17
    契約書の中身もわからない(参加交渉を表明して初めてわかり、かつ秘密交渉で途中脱退は事実上不可)まま、小出しにされた情報と噂と思いこみだけで契約って、これ詐欺被害者のとる典型的な行動のように見える…
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/02/15
    「メリット・デメリットを対比し開示せよ」のコメントに全面賛同。何故に秘密交渉なのか、あらぬ事が話し合われてるんじゃないかと邪推されても仕方ないのに、何故行き先の見えないバスに飛び乗ろうとするのか…
  • 農業政策 攻めの戦略で自由化に備えよ : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    農業政策 攻めの戦略で自由化に備えよ(2月11日付・読売社説) 競争力を高め、一層の貿易自由化に耐えうる体質に変えていく。日農業の課題は明らかだ。 農林水産省が「攻めの農林水産業推進部」を設置した。農産品の輸出拡大などを検討し、政府がまとめる成長戦略に反映させるという。 林農相は初会合で「生産現場が需要を敏感につかんで付加価値を高め、農林水産業の潜在力を最大限に引き出したい」と語った。 基的な方針に異論はない。問題は、それを裏付ける政策を打ち出せるかどうかである。 安倍政権の農業論議は、とても「攻め」の姿勢とは言えない。 2013年度予算案が象徴的だ。農業予算は13年ぶりに増額されたが、どこまで農業の競争力強化に役立つだろうか。 民主党政権が大幅に削減した土地改良事業費を復活させた。12年度補正予算案と合わせると約6000億円に上る。補助金を一律にばらまく農家の戸別所得補償制度も手つ

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/02/11
    経済しかも貿易収支の面だけで農業の戦術論を唱えると、有望なF1株を外資に握られて日本農業終了、ってことになってしまうかも知れないから考え直した方がいいんじゃないかと個人的に不安(苦笑)
  • 衆院予算委 首相はTPP参加へカジ切れ : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/02/08
    「行き先不明」のバスに飛び乗って"地獄行き"だとわかっても誰も責任とれませんでしょうけどもね(苦笑)
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/01/22
    おいらは「七十の害と三十の利」と思いますけどね。それでも「『三十の利』が今すぐ手にはいるのなら参加すべきだ」と主張する経済評論家・経済学者は後を絶ちませんが(苦笑)
  • TPP 日本周回遅れの危機+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    政府の通商協定は、明暗が分かれた1年だった。環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉参加への国内論議が停滞する一方、11月には日提案の東アジア包括的経済連携協定(RCEP)や日中韓自由貿易協定(FTA)が交渉入りを宣言。2013年は日・欧州連合(EU)経済連携協定(EPA)も交渉を開始する見通しだが、TPPへの慎重姿勢が通商政策全体の足を引っ張る可能性もある。

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/12/30
    "経済問題のみ"ならばここまで問題にはならなかったろう(農業はそれでも"入ってくる"から全くならないわけでもないがね)。経済以外、知的財産権などまで"包括"しますからねえ…
  • 自公連立合意 TPP先送りなら国益損ねる : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    自公連立合意 TPP先送りなら国益損ねる(12月26日付・読売社説) 国益を当に重視するなら、環太平洋経済連携協定(TPP)交渉に参加する決断を先送りしてはなるまい。 自民党の安倍総裁と公明党の山口代表が会談し、景気・経済対策、外交安保など8項目の連立政権合意書に署名した。 合意書は、「自由貿易をこれまで以上に推進する」としたうえ、TPPについて「国益にかなう最善の道を求める」と明記した。 先の衆院選政権公約は、自民党が「聖域なき関税撤廃が前提なら反対」、公明党も「(国会で)十分審議できる環境をつくる」と、いずれも慎重だった。連立合意は、TPP交渉参加に含みを持たせたのであれば、前向きな動きだ。 米豪など11か国は、来年中のTPP交渉の妥結を目指している。日は参加に踏み切れず、カナダ、メキシコにも後れをとった。 自由貿易を通じた経済成長にも日米同盟の強化にも、TPP参加は有力な手段とな

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/12/26
    ここ最近の日本外交の成果を認識した上での社説なのだろうか(まさか)。日本ルールを盛り込めるなどと本気で思ってるのだろうか(というか、農業以外は何もいわず(≒バーター)知らんぷりになるんじゃないか)
  • 【主張】日米電話会談 同盟強化にTPP不可欠 - MSN産経ニュース

    自民党の安倍晋三総裁がオバマ米大統領と電話会談し、東アジア情勢に関して「日もパワーバランスが崩れないよう責任を果たしたい」との考えを伝えた。 国際社会の平和と安定のため貢献しようとする姿勢を評価したい。だが、日が自ら防衛力を強化し、集団的自衛権の行使容認に踏み込まなければ、責任を果たすことにはならない。 来年1月にも訪米して首脳会談を行うことでも合意したが、それまでに新政権が日米同盟を立て直すため、具体的な方向性を示すことを期待したい。 安倍氏は北朝鮮の長距離弾道ミサイルへの対応で「緊密に連携したい」と大統領に語った。それには米国を目標に発射されたミサイルを日が迎撃できるよう、集団的自衛権に関する政府の憲法解釈を変更する必要がある。 「日米防衛協力のための指針」(ガイドライン)の見直しで、日米が中国の海洋進出に対応できる内容に改める作業も急がれる。いずれも待ったなしだ。 環太平洋戦略

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/12/19
    …TPPは記者クラブ制度を戴く現行マスメディアにとっても刃になるんだけどなー(苦笑
  • 選挙の選択(その4-2)TPP/サービス産業 ― 難関を克服してでも参加すべし!

    TPP参加交渉での難問は、農業問題ではなく、日の統治機構を国際舞台で弁護しなければならないサービス収支、所得収支、経常移転収支に関わる産業の自由化問題と「非関税障壁」の定義である。 人口減少と老齢化に悩む農業を日国内に閉じ込めて置けば、座して死を待つに等しい事は誰でも判る事で、日農業の生きる道は、自由化による世界進出しかない。 世界の先進諸国では、品の副化、趣向化が進み、日でも米は、カロリーより味の時代を迎えた。 世界の主流は、長粒種のインディカ米やジャスミン米で、安価だからと言って、日人の趣向が長粒種に移るとは思えない。 良質なジャポニカ米を生産できるのは、今の処米国だけだが、TPP加入で米国からの輸入が倍加しても、強制もされていない年間76.7 万トンのミニマム・アクセス米の輸入を廃止すれば、吸収できる。 さて、TPP は当面の加入国や交渉中・検討中の国々は限られているが

    選挙の選択(その4-2)TPP/サービス産業 ― 難関を克服してでも参加すべし!
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/12/15
    だからなぜ"品質だけ"で互角の戦いが挑めるというのだろうか。品質だけで勝てるなら何故シャープはああなった、パナソニックは、ソニーは何故ああなった。日立はそれらよりも品質が飛び抜けて良かったから勝てたのか
  • 八木啓代のひとりごと 愛国と原発とTPP

    誤解があってはいけないので、あらかじめ言っておくが、私は愛国的な人間である。 どれぐらい愛国的かといえば、武道は合気道を、茶道は武者小路千家を多少嗜む程度であるが、和は得意だし、わが国の民族衣装である和服を愛し、冬場ともなれば頻繁に着用しているぐらいである。 言わせていただくが、着物の着方も知らないような方に、「愛国者」などと口にしていただきたくないぐらいである。 ちなみに、検察官の方が常に法廷に風呂敷をお持ちになるのは、あれが「便利」だからだという理由だからだそうですが、実際、便利ですよね、風呂敷は。 で、その愛国的な私がなぜ、原発やTPPに反対なのかといえば、言うまでもなく、原発こそが尖閣諸島や竹島など比較にならないほどの規模で、美しい日の自然とその安全性を毀損しただけではなく、これからもその可能性がゼロではないということに尽きるが、TPPに関しても、単に日の農協を擁護しているか

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/12/09
    問題なのは農業や経済だけではないけどね。日本が米国に農業の品質で勝つと本気で思っているのなら、なぜiPhoneやiPadの中身が("世界一の高品質"とされる)日本製の部品で埋め尽くされてないのだろうか(ちげw
  • 経済成長戦略 「高い目標」の実現策で論戦を : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/12/02
    Sは"なぜか"火発の輸出に「ものづくり復権(苦笑)」を賭けて支持するような社説でしたが、Yは原発輸出をすすめよ(ついでにTPP≒米国への売国ぇ)と、正力教の教え通りぶれてません(笑)