タグ

Wi-Fiに関するtaromatsumuraのブックマーク (129)

  • 【ITU TELECOM WORLD 2006】 パナソニック、無線LAN搭載の試作機2機種をデモ

    ITU TELECOM WORLD 2006」の「ジャパン・パビリオン」に出展するパナソニックのブースでは、同イベントが開催される直前に発表された2つの携帯電話の試作機のデモを見ることができる。なお、試作機はどちらもP902iをベースにしている。 ひとつは無線LAN機能を内蔵した携帯電話で、IPベースのテレビ電話を無線LAN経由で行なえるというもの。従来よりも優れた30fpsの画質のテレビ電話を実現でき、会場では無線LANに接続された端末同士で相手を呼び出し、IPベースのテレビ電話が利用できるデモが行なわれている。 パナソニックのブース 無線LANによるテレビ電話の様子。写真左にある携帯と接続している 30fpsの高画質なテレビ電話を実現 試作機の概要 もう一方のデモも同じく無線LANに対応した携帯電話だが、DLNAに対応することで家庭内のサーバーにアクセスして動画を見たり、その逆で家庭

  • 無線LAN共有の「FON」始動 ツクモやエキサイトと提携

    登録ユーザー同士で無線LANを共有するプロジェクト「FON」を展開するフォン・ジャパンが格始動する。12月5日に専用ルータのネット販売を開始。九十九電機やエキサイトとも提携し、認知拡大とユーザー獲得に注力する。 FONはスペインで始まったプロジェクトで、ユーザーは自宅の無線LANアクセスポイント(AP)を開放する代わり、他のユーザーが開放したアクセスポイントを無料で利用できる。フォン・ジャパンは、FON WIRELESS(英国ロンドン)の子会社で、デジタルガレージと協力して事業展開する。 ユーザーは、(1)自宅のAPを無料開放する代わりに他人のAPも無料で利用できる「Linus」、(2)自宅のAPを有料開放し、他人のAPも有料で利用する「Bills」、(3)APは開放せず、他ユーザーのAPを有料で利用する「Aliens」の3タイプ。 まずはLinusのみを募集し、2007年末までに都内を

    無線LAN共有の「FON」始動 ツクモやエキサイトと提携
  • 無線LANルータも無償配布! 「FON」が日本で本格稼働 ― @IT

    2006/12/04 ユーザー自身がアクセスポイントを開放することで全世界レベルで公衆無線LANアクセスのローミングを実現するユニークなサービス「FON」が、いよいよ日で稼働する。2006年8月に設立された日法人のフォン・ジャパンは12月10日から対応ルータを1980円で販売する。エキサイトと提携して、BB.excite内のECサイトで販売するほか、九十九電機の全国9店舗およびECサイトで販売する。また、12月5日~9日の5日間はFON対応ルータを無償で提供するキャンペーンも行う。なお他社製ルータでFONに参加するためのファームウェアパッチも存在するが、フォン・ジャパンではサポートしない。 FONは加入会員が自分の無線LANアクセスポイントを他のユーザーに利用可能な状態でオープンにすることで、相互のアクセスポイントを共有するコミュニティ型のサービス。利用形態によって3種類の会員に分けら

  • United States

    Humanoid robots are a bad ideaMultiple companies are now using robots that walk and talk like human beings. What could go wrong?

    United States
  • 次世代モバイル規格「IEEE802.20」,ようやく策定活動を再開

    携帯電話機や自動車など移動体に向けた高速の無線通信規格づくりを目指していた米IEEE802委員会の「IEEE802.20」作業部会は,2006年11月13日から米テキサス州ダラスで開催中の全体会合(Plenary Meeting)において,規格策定活動を再開した。同部会は,運営形態に透明性を欠くとの指摘が多く噴出したことを理由として,2006年6月から同10月まで活動を停止していた(Tech-On!の関連記事)。 約半年ぶりの再開となった今回の会合では,上部機関であるIEEE-SA(IEEE Standards Association)の議長や,IEEE802 Executive Committee(IEEE802-EC)のメンバーが議事進行を見守る形で進められている。会議冒頭には,名前と所属,関心事項などを出席者一人一人が述べる時間が設けられた。例えばコンサルタントとして出席している参加

    次世代モバイル規格「IEEE802.20」,ようやく策定活動を再開
  • マイクロソフト、地域Wi-Fiネットワーク構築に参加

    Microsoftが地域のワイヤレスネットワークに進出する。Wi-Fi新興企業のMetroFiと提携を結び、MetroFiがオレゴン州ポートランドで展開する無料のワイヤレスインターネットサービスに、地域情報と広告を提供することになったのだ。サービス開始は2006年中の予定で、この件についてMicrosoftは米国時間11月14日付で発表を行った。 MetroFiの共同設立者で最高経営責任者(CEO)のChuck Haas氏によると、この戦略的提携により、Microsoftはレストラン、イベント、交通情報、ニュース、市の行政サービス、天気予報などの地域情報のほか、「Windows Live Search」の検索ボックスを備えたページをMSNブランドで提供し、ユーザーが見たウェブページの内容や検索したキーワードに関連する広告を掲載するという。 「Microsoftが公式に地域のWi-Fiネット

    マイクロソフト、地域Wi-Fiネットワーク構築に参加
  • http://www.thinksecret.com/news/0611macbook80211n.html

  • myloを見てきたのだ

    ソニーが発表したコミュニケーションツール“mylo”(マイロ)「COM-1」。内蔵したワイヤレスLANを利用して、Webブラウジングはもちろんのこと、チャットやブログ書き込み、IP電話による音声通話、他人のmyloと音楽のシェアリングまでも行える「つながる幸せを届ける、パーソナルコミュニケーター」(同社)だ。 販売はソニースタイルおよびその提携店で12月中旬から開始されるが、商品発送は2007年2月とまだ先。11月上旬からは東京と大阪でタッチ・アンド・トライ形式のイベントが行われる予定だが(詳細はmyloブログを参照)、関係者向けの展示にて一足先に実機を見ることができた。 myloのサイズは123(幅)×63(奥行き)×23.9(高さ)ミリ、約150グラム。W-ZERO3と同様のスライド式フルキーボードを備えているが、手にしてもそれほど厚ぼったい感じは受けない。スマートフォンとして考えても

    myloを見てきたのだ
  • ITmedia ビジネスモバイル:ソニー、QWERTYキーボード搭載「mylo」を国内発売

    ソニーは10月18日、QWERTYキーボードを搭載した携帯デバイス「パーソナルコミュニケーター mylo」(COM-1)を12月中旬に発売すると発表した。価格は約4万5000円の予定。ソニー直販の「ソニースタイル」とその提携点で発売し、配送開始は来年2月上旬を予定している。 手のひらサイズの体に、2.4インチTFT液晶ディスプレイ(320×240ピクセル)とスライド式のQWERTYキーボード、1Gバイトの内蔵フラッシュメモリ、IEEE 802.11b無線LAN機能などを搭載する。 インスタントメッセンジャー「Google Talk」とIP電話ソフト「Skype」を内蔵し、キーボードや音声でチャットを楽しめる。Webブラウザも搭載しており、Webサイトを閲覧したり、ブログなどを更新することも可能だ。 音楽再生機能はMP3やATRAC、WMAに対応。mylo間をアドホックでワイヤレス接続し、

    ITmedia ビジネスモバイル:ソニー、QWERTYキーボード搭載「mylo」を国内発売
  • ITmedia News:T-Mobile、「Moto Q対抗」QWERTYキーボード携帯を発表

    米T-Mobileは10月11日、Windows Mobile 5.0/QWERTYキーボード携帯「T-Mobile Dash」を発表した。T-Mobileのユーザー向けに10月25日に発売する。 T-Mobile Dashは台湾High Tech Computer(HTC)製で、QWERTYキーボードを採用。Windows Mobile 5.0を搭載、Direct PushのPushメールにも対応する。1.3メガピクセルのカメラも搭載しており、ディスプレイサイズは2.4インチで、解像度は240×320ピクセル。通信にはGSM、GPRS、EDGEのほか、追加サービスとしてWi-Fiの利用も可能。Bluetoothにも対応している。 T-Mobile Dashは、10月25日にT-Mobileの小売店やWebサイトで発売される。 関連記事 HTC製スマートフォン「SoftBank X01HT

    ITmedia News:T-Mobile、「Moto Q対抗」QWERTYキーボード携帯を発表
  • True Video iPod Soon? [Updated]

  • http://www.thinksecret.com/news/0609imac80211n.html

  • 塩田紳二のPDAレポート - ソニー「mylo」ファーストインプレッション

    mylo Personal Communicator COM-1には、黒(写真)と白の2色がある。黒は、ツヤのある表示で、落ち着いた感じのデザイン。全体はプラスティックだが、わりと質感があって安っぽい感じはない 米国で販売中のソニーの「mylo」は、“Personal Communicator”という位置付けの機器。 なんだかPSPを小さくしたような感じのデザインで、音楽や静止画、動画プレーヤーとOpera Webブラウザ、Skype、Google Talkなどを搭載している。無線LANが内蔵されているため、ホットスポットなどで、チャットや通話(マイク内蔵)が利用できる。 現在、取材で米国に来ているのだが、暇つぶしのつもりで購入。だが、このマシン、ちゃんと日語が表示できる。内蔵しているWebブラウザで、日語表示が可能なばかりか、テキストファイルの表示やMP3のID3タグ表示などで、何も

  • @IT:【トレンド解説】次世代無線LAN標準のIEEE 802.11nが動き出す

    【トレンド解説】次世代無線LAN標準のIEEE 802.11nが動き出す 100Mbpsオーバー、MIMO技術を搭載して2006年には登場か 鈴木淳也(Junya Suzuki) 2004/8/19 無線LANの次世代規格である802.11nをご存じであろうか? 理論値での最高通信速度が54Mbpsの802.11gに対し、その次世代型となる802.11nでは、100~540Mbpsが出ると噂されている。802.11nの特徴や、標準化策定の動きを分析しながら、策定時期やUWB(Ultra-WideBand)との関係などを占いたい。 技術革新の激しい無線ネットワーク技術の世界に、またしても新星が登場しようとしている。現在、非公式に設立され、次世代の無線LAN規格の策定を行っているIEEEの802.11nタスク・グループ(タスク・グループ関連の発表)では、8月13日(米国時間)の夜をめどに将来8

  • 「Wii」は12月2日発売で2万5000円に--次世代3機種がそろい踏みへ

    任天堂は9月14日、同社の次世代ゲーム機「Wii」の価格が2万5000円になることを正式に発表した。発売日は12月2日。 発売されるセットには、体とリモコン(ストラップ付き)、ヌンチャクコントローラ、体専用スタンド、Wii専用センサーバーなどが含まれるという。無線LAN(IEEE802.11b/g準拠)に対応するほか、オプションのLANアダプタを使えば有線接続も可能。また、任天堂独自のプロトコル方式を利用して、ニンテンドーDSと無線通信できるようになっている。 Wii発売と同時に発売されるゲームタイトルは10社16タイトルとなっており、2006年内に14社27タイトルの発売が予定されている。同時発売タイトルとしては「SDガンダムREVOLUTION」「ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス」などがある。今後発売予定のタイトルとしては、「戦国無双 Wave」(2006年12月発売予定)、「

    「Wii」は12月2日発売で2万5000円に--次世代3機種がそろい踏みへ
  • ソニー、ロケーションフリー新モデルを発表。TVボックスも製品化

    ソニーは、外出先から自宅のテレビやHDDレコーダの映像が視聴できる「ロケーションフリー」のベースステーション新モデル「LF-PK20」を10月20日に発売する。また、10月27日にはテレビをロケーションフリーのクライアントとして利用できる「ロケーションフリー TVボックス(LF-BOX1)」を発売する。オープンプライスで、市場推定価格はLF-PK20が33,000円前後、LF-BOX1が23,000円前後。 ■ MPEG-4 AVCやMPEG-2で高画質化。学習リモコンなど機能も拡充 LF-PK20は、動画圧縮にMPEG-4 AVC(H.264)を採用し、従来モデルよりも高画質化が図られた。また、同時に発表されたTVボックスと宅内で接続する場合にはより高画質なMPEG-2で動画を送信することもできる。ビットレートはMPEG-4 AVCの場合200kbpsから3Mbps程度まで設定でき、MP

  • プラネックス、5.1chドルビーデジタル対応の無線LANサウンドユニット

    プラネックスコミュニケーションズ(久保田克昭社長)は、パソコン上で再生した5.1chサラウンドをワイヤレスでスピーカーに出力する、ドルビーデジタルライブ対応の無線LANサウンドユニット「GW-AP54DB」を9月下旬に発売する。価格はオープンで、実勢価格は2万2800円前後の見込み。 無線LAN経由で、パソコンからアンプ内蔵スピーカーなどに、映画やオンラインゲームPCゲーム音楽などを5.1chサラウンドの音声で出力できるユニット。体とスピーカーは有線、パソコンとはワイヤレスで接続するため、無線LAN環境さえあれば、ノートパソコンでも簡単に5.1chサラウンドの音声を楽しめる。 スピーカーは別売りで、5.1ch対応のアンプ内蔵スピーカーなどが必要。通常のステレオスピーカーも使用できる。 オーディオ出力端子は、ケーブル1で音質を劣化なくデジタル伝送できる光デジタル端子と、アナログ出力

    プラネックス、5.1chドルビーデジタル対応の無線LANサウンドユニット
  • 公衆無線LANにつながるデジカメ,ニコンが9月発売へ

    ニコンは,公衆無線LANに接続して,撮影した写真データを送信できる機能を持つデジタル・カメラ「COOLPIX S7c」を発表した。2006年9月29日に発売する。公衆無線LANに接続できる機能を内蔵したデジタル・カメラの製品化は世界初。ただし,利用できる公衆無線LANサービスは日テレコムの「BBモバイルポイント」に限られる。 COOLPIX S7cは,画素数741万画素のCCD型撮像素子を搭載する。有効画素数は710万画素。焦点距離5.8~17.4mmの3倍光学ズーム機能や,最大4倍の電子ズーム機能を備える。約14Mバイトの内蔵メモリを搭載し,SDメモリーカードも利用できる。 同製品の最大の特徴は無線LAN機能を内蔵し,しかも「COOLPIX CONNECT」と呼ぶ,撮影した写真データを公衆無線LANを通してニコンが運営するアルバム・サイト「ニコンオンラインアルバム」に送信できるサービス

    公衆無線LANにつながるデジカメ,ニコンが9月発売へ
  • IT news, careers, business technology, reviews

    Generative AI will drive a foundational shift for companies — IDC

    IT news, careers, business technology, reviews
  • ウィルコム、W-ZERO3[es]用の無線LANカードを抽選で1,000名に

    802.11bに対応したminiSDカードタイプの無線LANカード「IMSW-822」 ウィルコムは、W-ZERO3[es]用のminiSDカードタイプの無線LANカードを抽選で1,000名にプレゼントするキャンペーンを9月1日より実施する。 今回実施されるキャンペーンは、W-ZERO3[es]で利用できるminiSDカードタイプの無線LANカードが、アンケートに答えたユーザーの中から抽選で1,000名にプレゼントされるというもの。プレゼントされる無線LANカードはIBS Japanの「IMSW-822」。IEEE 802.11b対応の小型のminiSDタイプとなっている。パソコンからドライバをインストールできるインストーラが収録されたCD-ROM付属する。 キャンペーンの応募対象者は、7月27日~10月1日の期間中にW-ZERO3[es]を購入したユーザー。専用キャンペーンサイトにW-Z