タグ

2007年7月18日のブックマーク (18件)

  • 6者協議進展で困る日本

    2007年7月10日 田中 宇 記事の無料メール配信 6月下旬に北朝鮮を金融制裁していたデルタ銀行の問題が解決した後、北朝鮮の核問題が早いテンポで進展している。6月21日には、デルタ銀行問題の解決が決まってからまだ数時間しか経っていないうちに、アメリカのヒル国務次官補が平壌を訪問した。米高官の平壌訪問は5年ぶりで、これまで北朝鮮と直接交渉しない強硬姿勢を採っていたブッシュ政権は、直接交渉する穏健な姿勢に大転換したのだと報じられている。(ブッシュ政権は、イラクやイランで失敗しているので、一つぐらい成功例を残すため、北朝鮮問題で穏健姿勢に転換したのだと解説されている)(関連記事) 北朝鮮の核問題には、プルトニウム型核兵器の開発疑惑と、ウラン型核兵器の開発疑惑がある。プルトニウム型の方は、寧辺の核施設の閉鎖によって問題解決の方向に動き出すが、ウラン型の方は、北朝鮮当にウラン濃縮設備を持ってい

    walkinglint
    walkinglint 2007/07/18
    > 北朝鮮が拉致問題について新たな情報を出してきても、日本は拒絶して終わる可能性が高く、解決不能である。日本政府が対米従属の維持を目的に、拉致問題を振りかざしているのだとすれば、永久に解決不能な方が好都
  • 小林よしのりさん、萱野稔人さんと、鼎談しました。宮台発言の一部抜粋です。 - MIYADAI.com Blog

    MIYADAI.com Blog (Archive) > 小林よしのりさん、萱野稔人さんと、鼎談しました。宮台発言の一部抜粋です。 « 一部の地域、一部の方々が、ミヤダイ・ドットコムを閲覧できなかった件、修正しました | マル激トーク・オン・ディマンド更新しました。 » 宮台◇ 神保哲生氏がお休みの今回、素晴らしいゲストがお越しです。漫画家の小林よしのりさん、パリ第十大学で博士号を取得された哲学者の萱野稔人さんです。小林さんが6月に出した『ゴーマニズム宣言EXTRA パトリなきナショナリズム』は『沖縄論』の続編に加え、ニート問題やパトリ問題も取り上げています。これらが全て繋がるというのが小林さんの認識ですね。 宮台◇ 興味深いのは土「保守」と沖繩「左翼」が同じロジックで切られること。まず、土の「保守」ですが、ナショナリストを自称する輩が沖繩という「他人の褌」で相撲を取るのを、「公を騙り

    walkinglint
    walkinglint 2007/07/18
    > 要は、人が理不尽な存在だと認めない主知主義者が左、人が理不尽な存在であることを賞揚する主意主義者が右。/ 尊敬できる人は右にも左にもいる。/ 要は「恥を知れ」です。
  • Passion For The Future: SecondTimes創刊 と ウェブ仮想社会「セカンドライフ」 ネットビジネスの新大陸

    SecondTimes創刊 と ウェブ仮想社会「セカンドライフ」 ネットビジネスの新大陸 スポンサード リンク ・ウェブ仮想社会「セカンドライフ」 ネットビジネスの新大陸 と SecondTimes創刊 セカンドライフ導入支援のメルティングドッツ社長の浅枝さんが書いた。まだ浅枝さんにはセカンドライフ内でしかお会いしたことがないのだが、このにはセカンドライフの可能性が前向きに書かれていて、勢いのある旬なだ。 日人以外のユーザーは自分に似せたアバターを作るが、日人は動物や二等身キャラなどの変身キャラを作ることが多いと書かれている。そうですね。私なんかこんなバケモノですもん。 IT業界の人間として、セカンドライフってどうなると思いますか?とよく聞かれる。セカンドライフかどうかは分からないが、近い将来に何らかの3次元仮想空間のコミュニティが、ミクシイと同じくらいの規模のユーザを集めてもお

    walkinglint
    walkinglint 2007/07/18
    そこが違いだね > 私の周囲には、セカンドライフにハマった人と、まったくハマらない人がいて、ハマった人はメタバース内に仲間がいる。
  • On Off and Beyond: 企業広告はセカンドライフにとって重要か

    語版、出ましたね。最近、ちょろちょろセカンドライフに入ったり、関連文献を読み漁ったりしてる渡辺です。そんな私のセカンドライフへの関わりは、 1)ビジネス的興味/知的好奇心 がまずきっかけ。しかし、人の話を聞き、人の書いたもの読み、その二番煎じサマリーを作って理解したつもりになるだけでは、私のオタク心が満足しないので、実際アカウント作っていろいろ見てるうちに 2)はまってきた という感じです。 「人が言っている事」だけでも、セカンドライフについて書かれた英語コンテンツは膨大にあるので、それをシャクシャクと要約するだけでも、かなり面白いんですが、オタク道を進む者としては、無駄な2)の方もやらざるを得ないと。 結果としては、1)、2)両方の側面から奥深く面白くて、山のようにエントリーが書きたくなってしまうのでした。その面白さは、単にゲームとかビジネスとしてだけではなく、「貨幣経済」「犯罪経済

    On Off and Beyond: 企業広告はセカンドライフにとって重要か
    walkinglint
    walkinglint 2007/07/18
    だね~ > 一ユーザーとしても、ちょっとごちゃごちゃした普通の町並みみたいなところに、淡々といろいろなユーザーが住み着いていて、それぞれの好きなコンテンツをシミジミ作ってくれてる方が、ずっと楽しいメタバー
  • 世界で孤立する日本、マスコミの責任は重い | 香取俊介・東京日記

    7月14日(土) ■海外メディアから見た日政治の現状について、朝日ニュースターで数人の外国人が2時間にわたって座談会を行っていた。 世界の中で、日がかなり「孤立」への道を歩いていることが浮き彫りにされていた。日にいて日のマスコミのニュースだけに接していたのでは、見えない部分が相当程度ある。今なお「島国根性」は生きているのだと思わざるを得ない。 ■とくにアジアでの日の地位は低下する一方で、かなり危機的状況になっている。なのにほとんどの日人はそう感じていない。 「現状認識が日は世界とかなり違うんですね」とアメリカ人の研究者が話していた。メディアに顔をだすコメンテーターが世論をミスリードしているとも話していた。 ■日は明らかに「下り坂」を転げ落ちつつあるのに、へたに「過去の成功体験」があるため、「なんとかなる」と多くの人が思っているようだ。しかし、今のままのスタンスやシステムで

    walkinglint
    walkinglint 2007/07/18
    え? それが狙いだよね あはは > メディアに顔をだすコメンテーターが世論をミスリードしているとも話していた。
  • 米国特許レポート(4)MedImmune v. Genetech---ライセンシが特許無効を訴えることは可能か

    米国特許レポート(4)MedImmune v. Genetech---ライセンシが特許無効を訴えることは可能か 前川有希子が斬る 第4回は,米MedImmune, Inc.と米Genentech, Inc.の係争を取り上げる(最高裁の資料)。ライセンシ(ライセンスを受ける側)がライセンス料を支払いながら特許無効の訴えを起こすことが可能かどうか,という点で注目を集めた事例だ。 医薬品メーカーであるMedImmuneは同業のGenentechから申請中特許を含む複数の特許のライセンスを受けていた。このうち契約後に発効したある特許について,Genentechは特許そのものが無効であると判断した。しかし,契約に違反してライセンス料を支払わなかった場合,Genentechから特許侵害を訴えられて故意侵害の損害賠償を負う可能性があるので,問題の特許に対してもライセンス料は支払っていた。リスクを避けるた

    米国特許レポート(4)MedImmune v. Genetech---ライセンシが特許無効を訴えることは可能か
    walkinglint
    walkinglint 2007/07/18
    > ところが2007年1月9日,最高裁は,ライセンシは「ライセンス料の支払いを停止しなくても特許無効の訴えを起こすことは法律的に可能」との判決を下した。
  • 浜岡原発は大丈夫なのか - 池田信夫 blog

    中越沖地震で衝撃的だったのは、柏崎原発で50件もの故障・破損が起きたことだ。しかも設計で想定されていたM6.5を超えるM6.8がほぼ直下で起きたとされている。テレビでは変圧器の火災が注目されていたが、危ないのは配管類だ。さらに恐いのは、制御系に問題が起きて原子炉が制御不能になることである。 今回は、さいわい地震と同時に運転が停止されたが、関係者がもっとも心配するのは浜岡原発だろう。なにしろ、こっちはM8以上の大地震が30年以内に80%以上の確率で起こるとされる東海地震の震源の真上に建っているのだから。現地のブログによれば、柏崎で観測された680ガルという加速度は、浜岡の設計値も上回るという。 当かどうか知らないが、2年前には浜岡2号機の設計を担当した東芝の子会社の技術者から、東海地震が起きると「浜岡原発は制御不能になる」というという内部告発が行なわれた。彼によれば、浜岡2号炉の耐震計

    walkinglint
    walkinglint 2007/07/18
    > 当初の耐震計算では、2号機は想定される地震に耐えられないので、彼は設計の変更を提案したが、地理的な制約などで不可能だという理由で当初の設計どおり建設することが決まり、彼は退社したという。
  • DRAGON GARDEN

    久しぶりにスカルプ教室 今回は花作りです。 よく私のジュエリーでもワンポイントで使っています。 まず、球体のオブジェクトを開いて、 花びらの境になるところの8カ所のラインを選択します。(Alt+右クリック) Proportionalボタンをクリックして、Connectedを選択してください。 「S」キーを押してから、「+」「-」キーで変形の範囲を加減しながら縮小させます。 全体を選択して、縦方向に縮小。 斜めから見るとこんな感じ。 それから花びらの中心になるところを上下2カ所選択し、(Alt+右クリック) 下にドラッグ。 これで完成です。 あと細かいところは「Sculpted Primでハートを作る」のページを参考にしながら作成してみてください。

    DRAGON GARDEN
  • Cattaka's Laboratory - SecondLife/SculptedTemplate

    SecondLife/SculptedTemplate last-modified: 2008-03-23 (日) 16:10:42 (191d)[変更箇所] SecondLife ブレンダー用スカルプのテンプレート † 古いものはこのページの下に移動しました(2008/03/20)。 plane_2x2.blend 正方形の一枚の板のテンプレートです。 必要に応じて分割してください。 cylinder_32x2.blend 32角形の円柱状のテンプレートです。 必要に応じて分割してください。 sphere_32x33.blend 32x33(-62)の球状のテンプレートです。 分割する場合の分割の回数については「スカルププリムの頂点数」を参照してください。 使用する際にはスカルプのタイプを変更する必要がある場合があります。 「スカルププリムのタイプ」を参照。 これらのファイルは

  • メタセコイヤとブレンダーでスカルプ作成②

    今日は メタセコイヤとブレンダーでスカルプ作成①のつづきです 遅くなってすみません; チュートリアルとかそんなすごい物じゃなくて、わたしみたいな子でもできるんだ~という あちゃもの実験、失敗記録と思って読んでください^^; スカルプ使いのパンダさんに、BAKEまでの道のりを習い中・・ のろのろと操作するわたしに根気強く教えてくれるパンダさん(のりつねさん)>< 機から見るとパンダにかつあげされてるネコにしか見えません; 数十分後・・ できた~~>< BAKEボタン押して、虹色のテクスチャーになりました! 感謝感謝^^ でも、下の方の色が飛んだように見えてる箇所が気になります; ①の最後からここまでの道のりは のりつねさんのブログ の7月11日の記事にまとめてくれてますので、それをご覧ください わたしに教えてくれたのと同じ手順です。わかりやすくて丁寧で、すごく参考になりますよ^^ セカンドラ

    メタセコイヤとブレンダーでスカルプ作成②
    walkinglint
    walkinglint 2007/07/18
    > 「スカルプテクスチャーの画像を、90度回転させて保存すると直ることがある」という裏技を教えてもらいました!
  • メタセコイヤとブレンダーでスカルプ作成③

    メタセコイヤとブレンダーでスカルプ作成② のつづきです スカルプ初心者なわたしの、”海賊帽”作成手順の覚え書きです; 海賊帽の形が完成したので、今回は スカルププリムに貼るテクスチャーの作成です 形完成です('-'*) スカルププリムは、普通のプリムと違って一枚しかテクスチャーが貼れません あの複雑な形に一枚で全体分のテクスチャーを描かないといけないので、 ずれたりしたら大変です なので、Blenderの中でテクスチャーをある程度描いてしまわないといけません、そうしないとわたしの腕では位置調整はほぼ不可能です; というわけで、スカルププリムに貼るテクスチャーの作成です! Blenderに戻って、前回BAKEまで行った画面で、image-> new で新しいテクスチャーを作成します 左の画面をTexture Paintにして、右の画面はUV/image editorです imageから”Te

    メタセコイヤとブレンダーでスカルプ作成③
  • nsf.tc

    This domain may be for sale!

  • User:Eddy Stryker/XNA Sculptpreview

    Version 1.0.0 available at: http://www.jhurliman.org/download/sculptedpreview-1.0.0.zip Features: The current version will load sculpted textures of any power of 2 size 64x64 or greater, and can apply arbitrary textures to them. Wireframe mode and per-pixel lighting are also supported, along with a very rudimentary first-person camera. Requirements: You will need Microsoft Windows XP SP2 or Micros

    User:Eddy Stryker/XNA Sculptpreview
  • Cattaka's Laboratory - SecondLife/SculptedPrimsWithBlender

    SecondLife ブレンダーでスカルププリムの作り方 † この文章はHow to Make Sculpted Prims with Blenderを和訳した物です。 このドキュメントを参考にして発生した損害につきましては CattakaことTakao Sumitomoは一切責任を負いません。 自己責任でお願いします。 Step11まで行ったファイルは ブレンダー用スカルプのテンプレート からダウンロードできます。 このチュートリアルは3DツールのBlender バージョン2.43を使ってスカルププリムを作る方法を説明しています。もしBlenderを使ったことがないなら先にそちらの使い方についてのチュートリアルを見てください。 訳者注:訳者は「Blender Advanced Guide」田崎 進一 (著), 中村 達也 (著), 斉藤 寛 (著) を読んでいます(少々古いため現行

  • 窓の杜 - 【連載】ゼロからはじめる3D CG道場 第1回:オールインワン3D CGソフト「Blender」に触れてみよう!

    モッティ(右) … CGの現場に顔を突っ込むことを生きがいとする自称“CGやじうま”。今回、何の因果か3D CG道場を開くことになった。なぜか3D CGを憎む男“ケケ元”を改心させて、せめて半人前の3D CGクリエイターに育てるため、今日も道場で厳しい稽古に励む。 ケケ元 … 東大阪市出身。実は見かけほど悪い人ではない。 「3D CGをやってみたいけど、ソフトは高いしマニュアルは難しい。CG雑誌を読んでも専門用語だらけでさっぱりわからない」という声をけっこう聞く。じゃあ、お金をかけず、専門的な知識を必要としない3D CGの記事を書こうじゃないか! ってことではじめるこの連載。回を追うごとにいつの間にか3D CGアニメーションができていき、いつの間にか3D CGにハマっていた…という記事を目指したい。 さらになんと、この連載はエムディエヌコーポレーション発行のPCでグラフィックを楽しむ月刊誌

  • how to make sculpted prims 作り方

    sculpted primの敷居は相変わらず高いという認識が一般のようで・・・ 最近SL内の知人にお伝えしたやり方を、書いてみようと思いました。 使用する3DソフトはBlender。 とりあえず、英語で公開されてるチュートリアル2種 1.http://amandalevitsky.googlepages.com/sculptedprims 書き出しまで行くのに確実な方法で、自分で設定する必要はほとんどありません。 球やシリンダーの形状を、頂点編集モード(edit mode)や彫刻モード(sculpt mode)で 好みに変更しましょう。 書き出しまでの工程も同じページでサポートされてるので、特に問題ないかと思います。 2.http://www.bentha.net/sculpted2/Blender-to-sculpted.html 先に出来上がってる形状を書き出す方法について書いています

    how to make sculpted prims 作り方
  • Sculpted作成講座

    手順どおりにやるとこういう星のSculpted Textureを作れます。 手順を全て画像にしたらものすごい長くなりました(笑) 結果的にうまく行かなくて何度かつくり直してます。 Seamの入れる位置で変わったり、UV展開する時のビューの向きで変わったりしますねー。うまく行ったり行かなかったり結構不安定です…。 WindowsBlender2.44でやってます。 他にわかりやすい解説があったら是非教えてください(笑) ご自由にガシガシリンクしていただいてかまいません。 どなたかの参考になれば幸いです。 やってみた方、是非"うまくできた"、"できなかった"、"ココがわかりにくい"等コメントお願いしまーす。 //+++ エッジが尖らなかったり変な位置にでこぼこが出来たりしていたのですが、るじさんがいわれていた通りにエッジ付近にポイントを追加したら結構うまくいきました。 (るじさんありがとうご

    Sculpted作成講座
  • チュートリアル(本当に初めての方のために作成したBlenderチュートリアル) - WBS+(Web/Blender Studio+)

    This domain may be for sale!