タグ

メディアに関するo-kojo2のブックマーク (41)

  • バンドン会議で露わになった安倍晋三の呆れ果てた植民地主義者の傲慢 | 日仏共同テレビ局フランス10

    今年のアジア・アフリカ会議は60周年であっただけでなく、開催国のインドネシアにとっては、ついに誕生した格的な民主政権のジョコ・ウィドド大統領がホストとなった点でも意義深いものだった。だが日のメディアの関心は、首脳たちの記念撮影でそのジョコヴィの左右を固めた習近平中国主席と安倍晋三日首相にしか向いていない。それにしても安倍晋三首相自身が、ジョコ大統領にも他の首脳達にも目もくれず、ひたすら習近平の握手を求めようと懸命に待ち構えている映像がNHKのニュースで流れたのには、「ああ、なんてこった」と呆れてしまった。 この会議では日政府の関心が日中首脳会談にしか向いていないのだから、メディアがそうなるのも仕方がないのだろう(こうした外遊では外務省と官邸の差配で報道内容がだいたい決まるものだし)。しかも安倍氏がわざわざこの会議の参加直前に、戦後70年記念談話について「村山談話、小泉談話を引き継ぐ

    バンドン会議で露わになった安倍晋三の呆れ果てた植民地主義者の傲慢 | 日仏共同テレビ局フランス10
  • 特派員「外務省が記事を攻撃」 独紙記者の告白、話題に:朝日新聞デジタル

    ドイツ有力紙の元東京特派員が今月、離任に際して書いた「告白」記事が話題になっている。昨年来、「日の外務官僚たちが、批判的な記事を大っぴらに攻撃しているようだ」と指摘している。米主要紙の東京特派員は、記事中の識者の選定を巡り、日政府から細かい注文をつけられた。日の姿を世界に伝える在京特派員と日政府がぎくしゃくしているのはなぜか。関係者に直接、話を聞いた。 注目されているのは、独紙フランクフルター・アルゲマイネ(FAZ)のカルステン・ゲルミス記者(56)が書いた英文の寄稿「外国人特派員の告白」だ。日外国特派員協会の機関誌「NUMBER 1 SHIMBUN」4月号に掲載された。これを、思想家の内田樹(たつる)さんがブログに全文邦訳して載せ、ネット上で一気に広がった。 ゲルミス記者は寄稿で、日中韓の対立について書いた自分の記事に対する、日政府からの「侮辱」的な抗議について記した。 ゲル

    特派員「外務省が記事を攻撃」 独紙記者の告白、話題に:朝日新聞デジタル
  • FCCJ - On My Watch

    Island hopping: The author on a South Korean junket to Takeshima that got him called into the Ministry of Foreign Affairs. Confessions of a foreign correspondent after a half-decade of reporting from Tokyo to his German readers 日語訳はこちら by Carsten Germis M y bags are packed, as the song goes. After more than five years as the Tokyo correspondent for the German daily, Frankfurter Allgemeine Zeitung

    FCCJ - On My Watch
    o-kojo2
    o-kojo2 2015/04/10
    これは恥ずかしい
  • 【コラム 江川紹子】慰安婦と捏造 - Sakura Financial News | 9999 -

     【政治家に訊く】森まさこ自民党参議院議員(3) 総選挙2014:「加点主義こそが、官僚を働かせる方法」 2014年11月20日 22:11 JST === 安倍首相は明日、21日に「衆議院解散・総選挙」に踏み切ると表明した。安倍内閣が目玉法案と位置づけていた女性活躍推進法案は、今国会では成立しない事態に陥った。SFN... 続きを読む

    【コラム 江川紹子】慰安婦と捏造 - Sakura Financial News | 9999 -
  • 2014-09-28佐藤卓己氏から落ちている、政治権力の報道介入という視点 - ジェンダーとメディア・ブログ

    朝日新聞叩きに際し、安倍首相をはじめとする政治権力が「慰安婦問題の誤報によって多くの人が苦しみ、国際社会で日の名誉が傷つけられたことは事実」とし、「“安倍政権打倒が朝日新聞の社是だ”と名指しで批判」などと朝日新聞を名指しで批判したり、その報道に注文をつけている。一方、こうしたメディアへの政治権力の介入の事態については、一部ジャーナリストを除いて、多くの新聞社やテレビ局からは、問題点の指摘や、真っ正面からの言及などが、ほとんど見られないように思う。私が知らないだけならいいのだが、研究者からの問題提起も少ないように思えてならない。 朝日新聞をめぐる状況を見ていると、悲しいかな、1918(大正7)年米騒動時に「大阪朝日新聞」に対して起きた白虹事件を思いおこさざるを得ない。白虹事件は、朝日新聞が政治権力に屈服してしまい、それ以来、朝日新聞をはじめとする新聞が「その存立をかけて権力と闘うことの困難

    2014-09-28佐藤卓己氏から落ちている、政治権力の報道介入という視点 - ジェンダーとメディア・ブログ
  • Rewriting the War, Japanese Right Attacks a Newspaper (Published 2014)

    Takashi Uemura, a former journalist, is under attack for his reporting on “comfort women.”Credit...Ko Sasaki for The New York Times SAPPORO, Japan — Takashi Uemura was 33 when he wrote the article that would make his career. Then an investigative reporter for The Asahi Shimbun, Japan’s second-largest newspaper, he examined whether the Imperial Army had forced women to work in military brothels dur

    Rewriting the War, Japanese Right Attacks a Newspaper (Published 2014)
  • 特派員協会会見、自民欠席で波紋広がる

    外国メディアの記者らでつくる日外国特派員協会が衆院選前に開催している党首会見に、自民党と公明党が欠席を決めたことが波紋を広げている。AFP通信が2014年11月28日に報じたところによると、自民党の広報担当者が「選挙前に党を代表できる役職の人が見つからない」などとして会見を見送ることを明らかにしたという。AFPの記事では、 「厳しい質問をかわそうとした、という批判が出そう」 「おとなしいと指摘される日メディアよりも、厳しく追及すると一般的に考えられている外国メディアを、自民党の大物議員が避けようとしていると疑う向きが強くなっている」 などと自民の対応を批判している。 今回の衆院選をめぐっては、民主党の枝野幸男幹事長が11月21日に、維新の党の江田憲司共同代表が11月26日にそれぞれ特派員協会で会見を済ませたほか、次世代の党の平沼赳夫党首も12月3日に会見を予定している。それ以外の与野党

    特派員協会会見、自民欠席で波紋広がる
  • 読売新聞の記者は、ここまで海外から白い目で見られる歴史修正記事を出した事に対する恥を感じないのか? - 誰かの妄想・はてなブログ版

    この件。 社英字紙で不適切な表現…慰安婦報道でおわび 2014年11月28日 07時00分 いわゆる従軍慰安婦問題の報道で、読売新聞発行の英字紙「デイリー・ヨミウリ」(以下DY、現ジャパン・ニューズ)が1992年2月から2013年1月にかけて、「性奴隷」(sex slave/servitude)など不適切な表現を計97の記事で使用していたことが社内調査で明らかになりました。 読売新聞は、誤解を招く表現を使ってきたことをおわびし、記事データベースでも該当の全記事に、表現が不適切だったことを付記する措置をとります。日付ジャパン・ニューズにもおわびを掲載し、ウェブサイト(http://the-japan-news.com/)で対象記事のリストを公表しています。 ◇ 慰安婦問題に関する読売新聞の翻訳やDYの独自記事で、「性奴隷」にあたる単語を不適切に使用していたものは85あった。「慰安婦」

    読売新聞の記者は、ここまで海外から白い目で見られる歴史修正記事を出した事に対する恥を感じないのか? - 誰かの妄想・はてなブログ版
    o-kojo2
    o-kojo2 2014/12/02
    これが情報発信力だ!
  • Japanese Newspaper Prints Apology for Using the Term ‘Sex Slaves’ (Published 2014)

    TOKYO — The Yomiuri Shimbun, the conservative newspaper that is the largest-circulation daily in Japan, has apologized for using the term “sex slaves” to refer to the women many historians say were coerced into working in a sprawling network of brothels supervised by the Japanese military during World War II. In a challenge to the view held by those historians, as well as by the governments of Sou

    Japanese Newspaper Prints Apology for Using the Term ‘Sex Slaves’ (Published 2014)
  • 「昭和の戦争は正しかった」「日本人はいつも悪くない」――幼児化する日本人 - 柳原滋雄コラム日記

    朝日新聞が8月5日、紙面で過去の慰安婦に関する記事の「誤報」を認めたことが波紋を生んでいる。誤報を認めながらいっさい謝罪しなかったことが、右派メディアなどにさらなる反発を呼び、集中砲火的に攻め込まれているのだ。産経、読売はそのための連載記事まで掲載し、週刊誌メディアもこぞって朝日叩きに突き進んでいる。 さらに朝日が今年5月にスクープした福島原発事故の吉田元所長の調書を意図的に改変して掲載したとされる問題で、ここでも朝日叩きをうむ構造となっている。当初は情報公開するつもりのなかった政府が、朝日叩きになるのならと思ったのだろう。各メディアに吉田調書のリークをはじめ、産経、読売、毎日などの順番で取り上げさせ、さながら「朝日包囲網」が新聞業界ではできつつある感だ。 朝日新聞社は四面楚歌の状況に危機感をおぼえたのか、31日付の紙面で「積極的平和主義の実像 世界の現場から」と題する特集を1面トップで掲

  • 「史実に基づいた慰安婦問題の情報を世界に発信していきたい」なら、自紙で取材し掲載すれば良いでしょうに。 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    少し古いですが、この件。 慰安婦問題 史実踏まえて新長官談話を 2014年08月27日 01時02分 戦後70年に向けた「河野談話」の事実上の見直し要請である。 自民党政務調査会は、いわゆる従軍慰安婦問題に関する新たな内閣官房長官談話の発表を求める申し入れ書を、菅官房長官に提出した。 第2次大戦中に日軍が多くの慰安婦を「性奴隷」として強制連行したとの誤解が、国際社会に広がっている。その要因の一つが河野談話である。 菅氏は新談話に消極的だというが、自民党の要請を重く受け止め、前向きに検討すべきだ。 河野談話は、宮沢内閣時代の1993年に元慰安婦へのおわびと反省の意を表したものだ。慰安婦募集について「官憲等が直接これに加担したこともあった」と、軍などによる強制連行があったかのように記している。 しかし、強制連行を裏付ける資料は確認されていない。 有識者による政府の検討会は6月、河野談話の作成

    「史実に基づいた慰安婦問題の情報を世界に発信していきたい」なら、自紙で取材し掲載すれば良いでしょうに。 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    o-kojo2
    o-kojo2 2014/09/09
    安全地帯から批判だけしたいんでしょ
  • テクスチュアル・ハラスメント疑惑 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    ちょっと前のSF文壇を騒がせた話ですけど、「オルタ裁判」ってのがありまして。 1997年に、評論家・翻訳家の山形浩生氏が、「オルタカルチャー日版」というムック誌上において、評論家の小谷真理氏の著書について、実際には夫の巽孝之氏が書いているのではないかとして「小谷真理が巽孝之のペンネームなのは周知の事実」などと揶揄したんですね。で、小谷氏は山形氏と版元に謝罪文と損害賠償を求める訴訟を起こし(4年後に小谷氏の勝訴で結審)、この揶揄を「歴史的に、女が文章が書くのを男性が抑圧してきた、『テクスチュアル・ハラスメント』の一種だ」と批判したのでありました。 叩かれる女たち―テクスチュアル・ハラスメントとは何か 作者: 長谷川清美出版社/メーカー: 廣済堂出版発売日: 2002/05メディア: 単行購入: 1人 クリック: 2回この商品を含むブログ (3件) を見るその経緯や、フェミニストの意見など

    テクスチュアル・ハラスメント疑惑 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    o-kojo2
    o-kojo2 2014/09/08
    “そのうち「真珠湾攻撃はなかった」とか「太平洋戦争はなかった」なんて言い出す人も出てくるかもなあ。”
  • 5/21放送 関西テレビ「アンカー」青山繁晴の“ニュースDEズバリ”放送内容の主な問題点まとめ

    「5/21放送 関西テレビ「アンカー」青山繁晴の“ニュースDEズバリ” アメリカ在住の日人が感じる、知られざる“反日"の実態とは…青山ズバリ」より

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    織田信長 ぼちぼち、元気にやっています。少し薬にも慣れた...んかなぁ。相変わらずべられないけど。朝、指がこわばって文字なんて入力できなかったけど、それはほぼなくなった。関節もどこも痛くない。薬効いてきたんやろな。 で、ブログを書こうと言う気がまた起きてきた。 …

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 大島 堅一

    シェアします。どういう事情か分かりませんが、ジャーナリストと思えないです。

    大島 堅一
  • 橋下徹氏の発言を西川史子、ミッツらが批判「芯にあるものが露呈した」 - モデルプレス

    従軍慰安婦問題や米軍の風俗活用をめぐる発言が物議をかもしている日維新の会の共同代表・橋下徹大阪市長について、19日放送の「サンデー・ジャポン」(TBS系)でタレントの西川史子、ミッツ・マングローブらが不快感をあらわにした。 西川が「政治家が言う発言は普段思っていること。『女を活用すればいい』という言い方に私は不快感を覚えましたし、色々言い訳をしてますけど『メディアが悪い』というのは逆ギレですからね。政治家として足りないと思います」と怒りをぶつける一方で、同じく意見を求められたミッツも「芯にあるものが露呈しましたね」とコメント。 「男の能にあぐらをかいて、その傲慢さが招いたのが慰安婦制度。生物的なものじゃなくて心情的、道徳的なものの中でこの問題がずっと言われてきているのに、またそれでこんな男の能を振りかざして立ち戻っていて、バカだなぁと思うんですよね。しかも政治家ですからね」とバッサリ

    橋下徹氏の発言を西川史子、ミッツらが批判「芯にあるものが露呈した」 - モデルプレス
    o-kojo2
    o-kojo2 2013/05/20
    銃弾が飛び交う中で性労働する人のことは考えなくていいんですか?
  • 与那国島で戦没した朝鮮人慰安婦の話 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    沖縄・与那国島で朝鮮人慰安婦の追慕慰霊祭を開催=韓国 サーチナ 3月25日(月)14時4分配信 沖縄県の与那国島内の公園で23日、朝鮮人慰安婦追慕慰霊祭が開催された。島民らで構成された「朝鮮人慰安婦与那国島慰霊祭実行委員会」が主催し、韓国挺身隊問題対策協議会(挺対協)や韓国の関連団体などを含め、約100人が参加した。複数の韓国メディアが報じた。 韓国メディアは、「日の沖縄で朝鮮人慰安婦の慰霊祭を開催」、「日台湾が接する島で慰安婦追悼の慰霊祭」などの見出しで伝えた。 この慰霊祭は、与那国島で1944年に米軍の爆撃受けて死亡した慰安婦46人を追慕するためのもので、初めて開催された。当時の日政府は、米軍の北上が予想される与那国島と宮古島付近に兵士3万人を配置した後、慰安婦を集めて17カ所に慰安所を設置したと紹介した。 また、済州島からは犠牲者の魂を鎮めるために舞踏家が訪れ、供養の舞を踊っ

    与那国島で戦没した朝鮮人慰安婦の話 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    o-kojo2
    o-kojo2 2013/04/08
    亡くなった人々を悼む気持ちすらないとは
  • 日本メディアにおける女性への放送倫理

    昨今、日の芸能、メディアの”女性の扱い”の文化レベルと放送倫理が著しく低いように感じてやまない。別に欧米かぶれのフェミニズムや女性の味方を気取るつもりはないが、最近の日のメディアでは目に余るような表現が蔓延し、そしてそれを社会が平然と容認する傾向にあるように感じる。日歴史的にこれが「あり」と受け入れられる社会かもしれないが、女性一人の魅力や価値基準、男性への性的オブジェクトのみで計られ、それがあたかも社会標準にすべきべかのごとく、メディアに氾濫する様は異常に思える。 多くのテレビ番組では女性が著しく非知的であったり、年齢や容姿をを比較し人間的価値の優劣をつけられたり、特定の女性を蔑むような発言が飛び交いそれを笑いにする。もちろん出演者同士はそれを”ネタ”とし番組を形成しているわけだが、こういった表現がどこかしこにも氾濫しているように見受けられる。公共のメディアに流れる以上、製作者や

    日本メディアにおける女性への放送倫理
    o-kojo2
    o-kojo2 2013/02/04
    これもテレビを見る気を失わせる原因なんだよな
  • § 中 国 万 華 鏡 § 之 北京ごろごろ日記: 内向きの日本、日本人は気づいているのか?

    いや、若者が外国に行きたがらない、とかいうレベルの話じゃないです。 昨夜また、友人中国人記者から「臨時通訳待機要請」がありました。今日正午過ぎに終わる、山口公明党幹事長代表の記者会見に「中国語通訳ついていなかったら、電話でお願い!」 習近平と会った山口幹事長代表の帰国前会見。やっぱり中国語通訳付けない=中国メディア向けの発表なし、だったらしい。数人の日人記者が知り合いの中国人記者向けに好意で通訳をしてあげた、という情報入ってきたよ。日政府の内向き度、いい加減にしてほしい… つまり、顔見知りの日人記者がいない中国メディアさんは山口さん(だけではない、数々の日の要人)がしゃべっていることがてんで分からない。つまりつんぼ桟敷に置かれたことになる。 日の人たちは「日からたくさん中国に特使を送って…」と思ってるけど、その特使さんたちがまったく中国に向けて発言しないので、いつまでも中国

  • 「維新」会見で“怒り新党”石原氏が記者に「なんだ、オメェ」:社会:スポーツ報知

    「維新」会見で“怒り新党”石原氏が記者に「なんだ、オメェ」 日維新の会は29日、石原代表と橋下代表代行が同席して都内で記者会見を行い、衆院選公約「骨太2013―2016」を発表した。公約は「賢く強く」をキーワードに、経済財政、社会保障、国家システム、エネルギー、外交・安全保障の5項目で構成され、自主憲法の制定を掲げるなど石原色の強いものとなった。 公約の達成年限などは設けなかったが、橋下代行は「大きな方向性を示すのが僕ら政治家の役割。制度設計は官僚がするもの。批判されようが(内容を)詰めるつもりはない」と述べた。 会見で2人はメディア批判に終始した。橋下代行は「今回のマニフェストに関してメディア、おかしいですよ」と述べると「今日の朝日新聞の社説に、脱原発の具体的工程表を示せって日未来の党に言ってますけど、具体的な工程表は行政官僚が作るんですよ。政治家じゃない」と“天敵”を攻撃。石原代表