タグ

脱原発に関するunyounyoのブックマーク (40)

  • 一歩ずつ進む廃炉作業、22年までに全原発停止へ ドイツ

    ドイツ南部オブリハイム(Obrigheim)の原子力発電所の管制室で廃炉作業を行う作業員(2014年7月1日撮影)。(c)AFP/DANIEL ROLAND 【8月7日 AFP】真剣なまなざしで画面を見つめ、ジョイスティックで切断機を遠隔操作するオペレーター──この作業員が細心の注意を払って解体しているのは、停止した原子炉の金属部品だ。 時間もコストもかかるが、ドイツ南部にある電力大手エネルギー・バーデン・ビュルテンベル(Energie Baden-Wurttemberg、EnBW)のオブリハイム(Obrigheim)原発の原子炉解体作業は、入念な準備のもとで行われ、すでに工程の半分以上が完了した。 最終的には、37年間稼働した原発の機材、建材、設備など計27万5000トンが解体されなければならない。うち約1%にあたる約2000トンが放射性物質だ。 ■廃炉のエキスパート目指す 原発運用業務

    一歩ずつ進む廃炉作業、22年までに全原発停止へ ドイツ
  • 脱原発の日のブログ

    脱原発の日のブログ12月8日は1995年、もんじゅが事故を起こして止まった日。この時、核燃料サイクルと全ての原発を白紙から見直すべきだった。そんな想いでつながる市民の情報共有ブログです。内部被ばくを最低限に抑え原発のない未来をつくろう。(脱原発の日実行委員会 Since 2010年10月) たんぽぽ舎です。【TMM:No5025】 2024年5月27日(月)地震と原発事故情報− 4つの情報をお知らせします 転載・転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.東海第二原発運転差止訴訟 原告団総会(5/24)に参加して 「首都圏連絡会や各地での東海第二原発反対の取り組みが 裁判を支えています」…大石原告団長 東海第二原発の稼働中止、廃炉にしよう 小林和博(原告団賛同人/東京) ★2.5/20「ALPS処理汚染水の海洋放出を差し止める クラウドファンディング・スタート〜いのちの海を まもろう!リレートーク〜」

    unyounyo
    unyounyo 2013/09/05
    今見たらトップ記事が鉛棺だったけど、どうなんでしょうねー。
  • 【衝撃走る】モジモジ先生、逮捕!

    モジモジまとめシリーズ 認められるか認められないか、踏み絵しろ http://togetter.com/li/408963 ちょっと待て。大阪の反ガレキは、過激サヨクなのか? http://togetter.com/li/413467 続きを読む

    【衝撃走る】モジモジ先生、逮捕!
  • 変えよう!被曝なき世界へ市民アライアンス

  • モーリー・ロバートソンは酷すぎる - シートン俗物記

    ちょっと、余りにもヒドい文章を読んだので、一言。 世界の現実と日の“反原発”の距離感 モーリー・ロバートソン「日だけ脱原発……って、どうなんだろう?」 http://wpb.shueisha.co.jp/2012/07/11/12498/ かつて私は、「原子力とは、夥しい人権侵害に伴う犠牲を無視して成り立つ」というような論旨の文を何度と無く書いてきました。現在でもそう思っています。現場労働者の雇用・労働環境、地方−都市間格差、その他諸々の問題を原子力は必需としています*1。 少なくとも民主主義国家が普遍的に基的人権の尊重を踏まえているなら、原子力を推し進める事は出来ない、とも述べました*2。 脱原子力というのは、我々が民主主義国家においての生活の営みにおいて、差別を当然視/不可視化しないためのものなのです。単純にエネルギーの問題ではない。 脱原子力はチャンスだよ その1(1/5) h

    モーリー・ロバートソンは酷すぎる - シートン俗物記
  • よくわかる #大飯テント ユニット配置図 - Google マイマップ

    原発再稼働反対監視テント @oikanshi が如何に、おおい町でキャンプ生活を堪能しているかをまとめました。 詳しくはこちらのまとめをご覧下さい。 ※反原発派、特に #大飯テント と愉快な仲間達について>http://togetter.com/li/318840

    よくわかる #大飯テント ユニット配置図 - Google マイマップ
    unyounyo
    unyounyo 2012/07/04
    ここの主催者は誰ですかね?
  • 月刊『国際労働運動』 2012年08月号

    年表(2011年3月11日~2012年5月5日) ■福島原発事故と政府・東電の動き、■原発反対の全国・全世界の闘い 《反原発総特集》 労働組合よみがえらせ 全原発の廃炉へ はじめに 3・11から1周年、郡山市開成山野球場に1万6000人が結集し、政府・東電の責任追及、原発再稼働阻止、全原発の廃炉を宣言した。国労郡山工場支部、福島県教組などが最先頭に立ち、「原発いらない福島の女たち」とNAZEN(な全=「すべての原発いますぐなくそう!全国会議」)が牽引した。同時に動労千葉の4・1の外注化を阻止する闘いも大勝利をかちとった。新自由主義に対し、労働組合が闘えば反原発も国鉄決戦も勝利できることを示した。 3・11郡山を頂点とする闘いで5月5日に「原発ゼロ」をかちとった。大飯原発の再稼働をめぐる野田政権との大激突になっている。だが大飯現地を始め全国の労働者人民の怒りは爆発している。一切のカギは闘う労

    unyounyo
    unyounyo 2012/07/04
    /中核派支持する訳じゃないけど現場の情報として。
  • 存命の人の遺影を掲げるデモ

    ピンク眼鏡ゴリラ @yataragenki @bcxxx 4閣僚分の遺影の件、持つ人決まりましたでしょうか。遅くなってしまいましたが、もしまだ未定でしたら明日友人4,5名と行きますので是非持ちたいな、と。(ただネットプリントに上がっていたものはいずれも期限切れのようなのでどうしたものかと思案中です) 2012-06-15 01:50:04 bcxxx @bcxxx .@yataragenki 野田 70615466、枝野 08018325、細野 67097383、藤村 35323149、それと今作った仙谷 06107109 です!http://t.co/VsxMbSYD 2012-06-15 02:09:51 ピンク眼鏡ゴリラ @yataragenki @bcxxx ありがとうございます!!!明日プリントアウトして持参します!これが5人並んだら壮観ですね。楽しみです。真夜中にお手数をおかけ

    存命の人の遺影を掲げるデモ
    unyounyo
    unyounyo 2012/06/16
    排外主義者が両側にいて在日とか韓国人があさってのダメージを受ける。
  • Pictures and Galleries - AlertNet

    Pictures An anti-nuclear protester holding a mock funeral portrait of Japanese PM Noda shouts slogans during a rally in Tokyo An anti-nuclear protester holding a mock funeral portrait of Japanese Prime Minister Yoshihiko Noda, with the abbreviation "Rest in Peace" (R.I.P), shouts slogans during a rally against a possible restart of nuclear reactors, in front of Noda's official residence in Tokyo J

    unyounyo
    unyounyo 2012/06/16
    どの程度閲覧されるかは分からないが、雰囲気は伝わるだろう。
  • 原発再稼働反対デモ、閣僚遺影で「お葬式ごっこ」に非難轟々

    ピンク眼鏡ゴリラ @yataragenki 週明けの神山ゼミが待ち切れない。民訴の中間試験直前だけど行かない訳にいかぬー!!ぬー!!そのためにも明日はなんとか会社法のレポート終わらせる!!る!!! 2012-06-09 23:14:33 ピンク眼鏡ゴリラ @yataragenki 一体何日間このくだらないレポート作成に拘束されているのだろうか。他の授業の予習復習も択一の対策も遠方に住む親友との数年ぶりの再会も、全て諦めさせられている。理不尽である。実に堪え難い。 2012-06-12 19:16:33 ピンク眼鏡ゴリラ @yataragenki 【今週金曜!緊急大拡散!】#大飯原発再稼働迫る !6/15(金)18〜20時、首相官邸前と大阪・関電社前にて再稼働反対の大規模抗議行動を行います。万単位の人数で抗議しましょう!このページの「ツイート」ボタンで拡散にご協力下さい!→ http://

    原発再稼働反対デモ、閣僚遺影で「お葬式ごっこ」に非難轟々
    unyounyo
    unyounyo 2012/06/16
    この程度の呪いでは緩いと思うけどな。/排外主義者と共闘の問題とは別だと思う。/ターゲットと恨みは正当な方がいいけど。/正直言うとripいけてへんな、でreuters→外向けだったのか、もある。
  • 朝日新聞デジタル:脱原発署名「ずっと続く」 大江さん、大飯再稼働に反対 - 社会

    関連トピックス関西電力原子力発電所野田佳彦多くの人たちが集まった「さようなら原発1000万人アクション」の集会=6日午後7時11分、東京・日比谷公園、川村直子撮影集会で話す大江健三郎氏=6日午後6時41分、東京・日比谷公園、川村直子撮影  「脱原発」への政策転換を求めて全国で進められている署名運動「さようなら原発1000万人アクション」の実行委員会は6日、東京・日比谷で開いた集会で、5月末までに約722万人の署名が集まったと報告した。近く野田佳彦首相に提出し、関西電力大飯原発の再稼働反対などを訴える。  署名は作家の大江健三郎さんや作曲家の坂龍一さんらが呼びかけ、昨年5月から募ってきた。署名の一部は海外からも寄せられているという。  この日の集会には約2300人が参加。壇上に立った大江さんは「再稼働に対し、自分たちのやり方で抵抗するしかないが、署名運動は根的な力を持ち、ずっと続いていく

  • 震災後論 ①「エネルギー転換」 歴史社会学者の小熊英二氏 日本を創る - 47NEWS(よんななニュース)

    原子力に関しては、中長期的には脱原発する以外に、選択肢はほとんどないと思います。 日は今、原子力の知識レベルが世界一高い国になりました。シーベルトといった専門用語が日常会話に出てくる国はどこにもない。原発は安全でもなければ安くもないことが知れ渡り、原子力産業の不透明性も多くの人が知ってしまった。たとえ一部の人々が巻き返そうとしても、これは不可逆的な変化です。 野田佳彦首相は調整型なので方針を明言しませんが、新設・増設は難しい、古い原発は廃炉にしなければならないと表明している。それなら古い順から廃炉になり、寿命とされる40年以内に脱原発になる。宣言するかしないかの違いです。 脱原発が理想や夢だとはまったく思いません。「原発をやめれば経済成長が止まる」と主張する人もいますが、それは一昔前の考え方。北欧やドイツが脱原発して自然エネルギーに転換しても、貧しくなるわけではないでしょう。自然エネルギ

  • 私が考える〈ランキン・タクシー氏「原発がっかり音頭」〉の問題点

    植松青児 @uematsuseiji 私は5/5のお祝いパーティや5/6の祝勝デモなどに「既に被害を受けた方々の姿が視野に入ってるの?」と違和感を表明し続けてきたけれど、そのパーティで、カウントダウン直後にああいう歌が歌われ、参加者にブーイングされもしない光景を見ると、やっぱりこうなるのか、という気持ちになりました。 2012-05-09 00:30:10 植松青児 @uematsuseiji それで、ランキンタクシー氏の問題の歌(「原発がっかり音頭」)について、解釈論っぽい議論が行われていましたが、私はというと、解釈以前?のところで、あの歌は大問題だと考えています。以下にそう考える理由を述べます。 2012-05-10 01:54:13

    私が考える〈ランキン・タクシー氏「原発がっかり音頭」〉の問題点
    unyounyo
    unyounyo 2012/05/13
    まぁ犠牲者非難なんだろうし、簡単な対案はないんだろうけど、福井で再稼働目指してるのがもやもやするんだよな。/タグの張り逃げはムカつく。
  • news - まずは脱「忘」原発を : 404 Blog Not Found

    2012年05月08日18:00 カテゴリNewsSciTech news - まずは脱「忘」原発を 止まった。 北海道電力、泊原発3号機が定期検査入り - 家電Watch 5日、北海道電力の泊原子力発電所3号機(91万2千kW)が定期検査に入り、午後11時頃に運転を停止した。これにより、日国内の商業原子力発電所は、1970年以来42年ぶりにすべて停止した いつも通りに。 いつも通りに止めなかったのは、浜岡だけ。残りは予定通り。全部止まっているのは、「予定通り再稼働しなかった」だけ。保坂区長が冷静に指摘する通り。 5月5日、「全原発運転停止」から「脱原発依存」に方向転換を - 保坂展人のどこどこ日記 今日、5月5日、子どもの日に日列島に存在する50基全ての原発の運転が止まる。42年ぶりの全原発停止は、世論が求め、政府の方針によって実現したプロセスではない。それどころか、再稼働にこだわり

    news - まずは脱「忘」原発を : 404 Blog Not Found
  • neko3 on Twitter: "ここまで堕ちたのか、脱原発運動。差別による構造があって動いていた原発に、さらに差別の上塗りという、こんなの都市消費者によるヘイトスピーチだろ。祝祭性とか言うのも、海外で”対抗する”人々に失礼だから、使うのやめてほしいわ。"

    ここまで堕ちたのか、脱原発運動。差別による構造があって動いていた原発に、さらに差別の上塗りという、こんなの都市消費者によるヘイトスピーチだろ。祝祭性とか言うのも、海外で”対抗する”人々に失礼だから、使うのやめてほしいわ。

    neko3 on Twitter: "ここまで堕ちたのか、脱原発運動。差別による構造があって動いていた原発に、さらに差別の上塗りという、こんなの都市消費者によるヘイトスピーチだろ。祝祭性とか言うのも、海外で”対抗する”人々に失礼だから、使うのやめてほしいわ。"
    unyounyo
    unyounyo 2012/05/08
    原発を退けた例もあるし、推進自治体もあるから単純な犠牲者として見れない(開沼博とか)。というか地元推進派との確執は古くからの問題。推進勢力の思うつぼ。
  • https://twitter.com/apesnotmonkeys/status/79893857814319104

    https://twitter.com/apesnotmonkeys/status/79893857814319104
    unyounyo
    unyounyo 2012/05/08
    言及先は中曽根とかどう見てるのかな。と言いつつ自分は絡みたくない。
  • 42年ぶり、原発稼働ゼロへのカウントダウン、代々木公園。 - YouTube

    で原子力発電所が稼働して48年。その後、42年前に五日間だけ稼働ゼロになった期間がある。それ以来、初めて、日の原発稼働がゼロになった。最後の「泊」の火が消えた。それは「こどもの日」の夜だった。 A nuclear power plant operates in Japan; and 48 years. There is the period when it became operation zero only for five days 42 years ago afterwards. Thereafter nuclear power generation operation of Japan became zero for the first time. Fire of "Tomari"went out in the last day. It was night of "Chil

    42年ぶり、原発稼働ゼロへのカウントダウン、代々木公園。 - YouTube
    unyounyo
    unyounyo 2012/05/08
    批判されてる歌をまさかと思って聴いたらランキンさんやった^^;。/買収されて(他の雇用がなくて)反対しにくいというのはあるだろうけど。
  • 東本願寺

    テレビでおなじみ、料理家・大原千鶴さんが、素材から選べて、かんたんに、おいしく作れる精進料理77品を紹介。定価:体1,800円(税別)

  • 記者の目:再稼働急ぐ前に「脱原発」探れ=西川拓 - 毎日jp(毎日新聞)

    東京電力福島第1原発事故を受けて菅直人・前首相が表明し、野田佳彦・現首相も「引き継ぐ」と言ったはずの「脱・原発依存」だが、その後ほとんど政治の話題に上らなくなった。野田首相の頭の中は消費税増税で占められているのか、今国会の施政方針演説でも強い決意が感じられなかった。毎日新聞が実施した世論調査などでは7割が脱原発路線を支持している。ならば、代替エネルギーの積極的開発を表明するなど、原発後への具体的な道筋を早く国民に示すのが政治の責任だ。 ◇技術は不完全 毎日新聞が2月に実施した、原発から半径30キロ圏内に位置する自治体の首長へのアンケートでは興味深い結果が出た。定期検査で停止した原発の再稼働を「条件付きで認める」首長は57%。だが、そのうち76%は脱・原発に賛意を示したのだ。原発を受け入れ、交付金などの恩恵を受けてきた自治体であっても「再生可能エネルギーの技術開発を進めながら原発の依存度を減

    unyounyo
    unyounyo 2012/03/09
    野田は脱原発言うてへんよな。だから菅降ろしだったんやろ。
  • シンポジウム「障害者と原発問題―福島原発事故以後をどう生きるか」3月3日。 - hituziのブログじゃがー

    シンポジウムの案内です。 第26回 国際障害者年 連続シンポジウム「障害者と原発問題―福島原発事故以後をどう生きるか」 PDFのチラシ 基調講演「震災、原発、そして障害を持つ人達」 鈴木絹江さん(福島県田村市在住・NPO法人「ケアステーションゆうとぴあ」理事長) シンポジスト 堤愛子さん(NPO法人町田ヒューマンネットワーク副理事長) 槌田劭さん(使い捨て時代を考える会) 橋尚樹さん(JCIL介助者) 企画趣旨 この「国際障害者年」連続シンポジウムは、「完全参加と平等」をかかげた国際障害者年の理念をふまえ、国連決議の「企画の段階から決定まで、あらゆることについて心身障害者の参加が重要である」という視点に立ち、様々な社会問題について障害者の立場から問題提起するものです。今回のテーマは「障害者と原発問題」です。 2011年の東日大震災は、地震と津波により多大な被害をもたらしました。さらに福

    シンポジウム「障害者と原発問題―福島原発事故以後をどう生きるか」3月3日。 - hituziのブログじゃがー