タグ

関連タグで絞り込む (110)

タグの絞り込みを解除

出版に関するmsyk710513のブックマーク (85)

  • しんぶん赤旗 - 俳優・監督に財産権を / 宮本氏 著作権法改正案可決で | 日本共産党

    衆院文部科学委員会は4日、紙媒体の出版物のみを対象としている現行の「出版権」を電子書籍にも拡大するとともに、「視聴覚的実演に関する北京条約」の発効に向けた規定を整備する著作権法改正案を全会一致で可決しました。 日共産党の宮岳志議員は「電子書籍が急増し、違法な複製、違法配信といった海賊版の被害も増加している」として、同法の改正に賛成しました。 宮氏は、現行の著作権法では、歌手など音の実演家と俳優など映像の実演家とでは、複製販売・放送などで利用する場合、人の許諾や報酬の支払いに違いがあることを指摘。映画の場合、著作権に含まれる「財産権」が映画会社に帰属するとされている問題を示し、俳優などの実演家や映画監督にも財産権を付与する方向で見直すべきではないかとただしました。 下村博文文科相は「検討させていただく」と答弁しました。

    しんぶん赤旗 - 俳優・監督に財産権を / 宮本氏 著作権法改正案可決で | 日本共産党
    msyk710513
    msyk710513 2014/04/09
    電子書籍や「~北京条約」で著作権法改正。音と映像で実演家の権利に差、俳優や監督にも財産権を。文科相も検討すると。/電子書籍では購入者の読書権もお忘れなく。廃業で消失・読めないでは困るのだ。
  • きょうの潮流 2014年4月5日(土)

    先日、叔母夫婦の金婚式を祝いました。大勢の子どもや孫、親類に囲まれ、感に堪えない2人。この幸せを胸に、これからも生きてゆきたいと、喜びをかみしめていました▼まじめに歩んできた人が安心して暮らせる社会、まじめに生きようとする人が報いられる社会―。その基盤をつくることが、国の社会保障の来でしょう。ところが、生活を支えるはずの制度が、安倍政権のもとで壊されようとしています▼消費税が8%に上がった4月、増税以外にも身の回りの負担が重くのしかかります。医療費や介護の保険料は引き上げられ、年金は減額。子育てにも冷たい。これだけ圧迫しながら増税は社会保障のため、などとよく口にできたものです▼生活保護者は4カ月連続で過去最多を記録。世帯数も160万に迫っています。「低い年金などで生活が苦しく、保護を受ける高齢者が増えつづけている」と厚労省。国民に自己責任をかぶせる政治は、人びとを追い詰めます▼青年向けの

    きょうの潮流 2014年4月5日(土)
    msyk710513
    msyk710513 2014/04/05
    「国の社会保障の本来」が安倍政権に壊される。これだけ圧迫してウソよく口にできたものだ。自己責任かぶせる政治は人々追い詰める。生保の現実が漫画新連載に。生きる安心奪う社会ではなく生きる希望湧き出る社会へ
  • You are being redirected...

    Javascript is required. Please enable javascript before you are allowed to see this page.

    msyk710513
    msyk710513 2014/04/04
    過去の事実を正しく知っていることが正しい歴史認識のインフラ。そして鋭い視点が光る、慎太郎一つとっても、差別言動の奥にあるもっと危険な点に気づいている。ルワンダを連想。90年前に日本であった事実、消すな。
  • きょうの潮流 2014年3月27日(木)

    春めく陽気に都心のソメイヨシノも咲き始めました。開花から1週間前後が見頃で、2週間もたてば散りゆきます。慌ただしく移り変わるこの時期、しばし立ち止まり花を愛(め)でる心の余裕がほしい▼自然の息吹を感じる季節ですが、がれきに咲いた花々もあります。あの大震災で壊れた校舎の破片に、色とりどりの花を描いてきた福島・保原(ほばら)高校の生徒たち。その作品がいま皇居の外苑で展示され、行き交う人の目を和ませています▼がれきに開いた桃色のサクラの花びら。大きさも形もさまざまな「花がれき」が並んでいます。作品とメッセージを写真に撮って壁掛けにしたものや、これまでの活動を紹介したパネルも▼彼らはがれきだけでなく、県内の仮設住宅を訪ねて、灰色の壁に花を咲かせる活動にもとりくんでいます。「花はいいな。心がぱっと明るくなる。この絵を見ていると、つらいことも忘れられる」と喜ぶ住民。命と希望、元気を届ける笑顔の高校生の

    きょうの潮流 2014年3月27日(木)
    msyk710513
    msyk710513 2014/03/27
    花で心の傷を修復して側面支援、勿論正面からの支援も必要。旧態依然の「原則」脱却し、被災者が自力で歩けるまで支援する「抜本改善した新原則」を。政府の姿勢が復興妨げる現状の改善を。被災者目線忘れるな。
  • 「慰安婦」問題見解 パンフに/全国会議員・各国政府に送付へ/来月2日に発売

    共産党の志位和夫委員長が発表した「慰安婦」問題の「見解」=「歴史の偽造は許されない――『河野談話』と日軍『慰安婦』問題の真実」が関連資料とともにパンフレットとしてまとめられ、4月2日に発売されます。 「見解」は、日維新の会の議員の国会質問を機に、「慰安婦」問題で旧日軍の関与を認めて公式に謝罪した「河野官房長官談話」の検証・見直しを進める議論が浮上したのを受けて発表(14日)されたものです。 関連資料には、「見解」を発表した記者会見での志位委員長と出席者との「一問一答」や「河野談話」の全文などが含まれています。 パンフレットは、衆参の全議員のほか、在日大使館を通じて各国政府にも送付される予定。各地の党機関を通じて1部185円(消費税別)で販売されます。

    「慰安婦」問題見解 パンフに/全国会議員・各国政府に送付へ/来月2日に発売
    msyk710513
    msyk710513 2014/03/26
    3月14日の見解に関連資料あわせパンフに、4月2日発売。/税込200円かな。/別途送料80円と紙の3面の広告に。日刊紙未購読の人、このパンフで学習しよう。見直し攻撃の道理の無さ知って。偽造許さず直視する勇気を。
  • きょうの潮流 2014年3月25日(火)

    まもなく新学期が始まります。さまざまな思いを胸にしての出発に、その学校生活が充実したものになるよう願わずにいられません▼『週刊少年サンデー』の人気漫画「銀の匙(さじ)」。映画も上映中です。主人公の八軒勇吾(はちけんゆうご)は憂(ゆううつ)な新学期を迎えました。受験競争から逃げて、地方の農業高校に入学したのです▼ほかの生徒は農業を学ぶ理由や将来の希望がはっきりしています。八軒にはそれがありません。寮生活、早朝からの実習、初めて接する牛・馬・豚などの動物たち―。戸惑うことばかりです▼それでもいつの間にか、高校生活に必死になっていました。学校でできた材でピザを作りみんなでべたり、実習で育てた豚を自分で買い取ってベーコンにしたり。その中で八軒は受験勉強では得られないことを学びます。仲間と助け合うこと、失敗してもやり直せること、そして恋▼しかし今、日の農業には厳しい現実が待ち構えています。八

    きょうの潮流 2014年3月25日(火)
    msyk710513
    msyk710513 2014/03/25
    農業高校が舞台、少年誌掲載、でも骨のある作品の様だ。農民切り捨ての政治反映した描写も、離農や働くため退学。若者が希望持ち続けられるように手厚い支援こそ、TPP論外。/世界への責任なら食料自給こそ、軍事じゃ
  • 日曜版16日号/火山と原発の危険な関係/南京大虐殺を徹底検証

    原子力規制委員会が、再稼働に向け最優先に審査をすることを決めた九州電力川内(せんだい)原発。しかし審査では、大規模な火山噴火を“想定外”にしていることが編集部の取材で分かりました。専門家も警告する火山と原発の危険な関係とは…。原発ゼロや再稼働反対の運動も紹介。 「お役立ちトク報」は、介護保険で要介護認定を受けている高齢者や家族の税負担が軽くなる制度を紹介します。新シリーズ「とめよう戦争する国づくり」。2回目は内田樹・神戸女学院大学名誉教授です。 NHK経営委員が根拠も示さず「なかった」と否定した「南京大虐殺」。歴史的学問的には決着済みです。日曜ワイドで徹底検証します。 京都府知事選(20日告示)。自民党丸抱え現職に、広範な府民と日共産党が推す尾崎望候補が挑みます。 橋下徹氏の身勝手な辞職、再出馬による大義なき大阪市長選。行き詰まった「大阪都構想」の実態は…。 日共産党社会科学研究所所長

    日曜版16日号/火山と原発の危険な関係/南京大虐殺を徹底検証
    msyk710513
    msyk710513 2014/03/15
    川内原発が噴火想定外、火山と原発の危険な関係。とめよう戦争する国づくり2回目。百田が否認しても通用しない、決着済み。不破夫妻初の共著。意識あっても危ない脳振とう。/金も読む気力も無く申し訳ない。誰か読
  • きょうの潮流 2014年3月12日(水)

    近所の図書館に寄ったら、アンネ・フランクの関連が目につく場所に移されていました。川崎市内の図書館では特設コーナーをつくり、借りていく利用者も増えているといいます▼被害を避けるためにを避難させた所もありましたが、“災い転じて”とした図書館の姿勢に拍手を送りたい。これからも大勢の目に『アンネの日記』がふれていく。それが、歴史を覆い隠そうとする黒い闇を晴らすことになるのですから▼ナチス・ドイツの蛮行とともに、人間アンネ・フランクの感性が生き生きと描かれた日記。しかし人類が犯した最悪の罪を正面から問うたのは、ゲシュタポに捕まった彼女が死をむかえるまでの7カ月でした▼連合軍が迫るなか、最後の移送列車に家畜のようにつめこまれ、アウシュビッツへ。父との別れ、悲嘆と衰弱の末に死んだ母。そして、姉とともに別の収容所に移され、ガリガリに痩せこけてチフスにかかり、解放直前に亡くなりました▼アンネがくぐった絶

    きょうの潮流 2014年3月12日(水)
    msyk710513
    msyk710513 2014/03/12
    黒い闇晴らすにはやはり大勢の目に触れないと。彫刻家セカールもレジスタンスで強制収容所の経験、プラハの春も体験、作品に自由求める空間。/東京都美術館はこれ読んで誤り認め反省しろ。
  • きょうの潮流 2014年2月24日(月)

    キティーへ。日記帳に付けた名前を呼びかけてから、少女は日常の生活をつづりました。家族や友達のこと、恋人ペーターのこと。そして隠れ家での暮らしを▼『アンネの日記』を初めて手に取ったのは中学生のころでしょうか。学校の図書館で何人にも借りられ、薄汚れた1冊。他人の秘密をのぞくような感覚と、なぜ彼女たちはこんな目にあわされるのかという理不尽さを感じた記憶があります▼ナチス・ドイツによるホロコーストの嵐が吹き荒れた第2次世界大戦中、ユダヤ人というそれだけの理由で、たえまない恐怖と孤独におびえ、最後は殺されたアンネ・フランク。その日記は人間が犯した最悪の罪と歴史を知る記録として、世界中で読み継がれています▼ユネスコの世界記憶遺産にも登録された人類の宝。それがいま、東京都内の公立図書館で次々と破られています。関連図書をふくめ、少なくとも250冊以上。杉並区では11の区立図書館で計119冊の破損が見つかり

    きょうの潮流 2014年2月24日(月)
    msyk710513
    msyk710513 2014/02/24
    「アンネの日記」破壊、東京都美術館の不当、「はだしのゲン」排除狙い。記事が指摘するものがうかがえる。歴史逆行の安倍政権の登場とともに広がる黒い影に負けるわけにいかない。/貴方も逆流押し返し歴史前に進め
  • きょうの潮流 2014年2月20日(木)

    共産党員でプロレタリア作家だった小林多喜二は、81年前のきょう、特高警察の野蛮な拷問に29歳の命を奪われました。戦前、彼が書いた『蟹工船』は今も若者の心をつかんでいます▼現在、共産党の国会対策委員長を務める穀田恵二さんも影響を受けた1人です。高校生の頃、政治や経済の仕組みと土台を勉強するようにと、父親から渡された数冊の。なかの1冊が『蟹工船』でした。若き穀田さんは、労働者の視点に身を置くことの大切さを思い知ったといいます▼最近出版された『日共産党の深層』で知りました。丹念な取材によって作家の大下英治さんが人物に焦点をあてながら描き出した、一味違う党の紹介。売れ行きはよく、早くも重版が決まりました▼昨年の躍進以来、マスメディアをはじめ共産党への注目がつづいています。紙でも報じたように長野県や高知県では党の会議に多くの報道陣が集まり、地元紙に大きく取り上げられました。赤旗編集局にも新

    きょうの潮流 2014年2月20日(木)
    msyk710513
    msyk710513 2014/02/20
    多喜二が殺された日。『蟹工船』は今も若者の心掴む。一味違う党紹介本も。他の野党が安倍になびくほど共産党の存在浮き立つ。党員拡大でも対照的な自共。/ノルマに罰金って、党員拡大はそういう性質じゃないぞ自民
  • 買ったはずの蔵書が消える 電子書籍、企業撤退相次ぎ:朝日新聞デジタル

    せっかく買い集めた蔵書が消える――。電子書籍の世界で、紙のではありえない事態が起こり始めた。電子書籍は買っても「自分の物」にならない契約が多く、企業の撤退などで読めなくなるケースがあるからだ。電子書店は乱立状態で、「撤退は今後も続く」(出版関係者)可能性がある。事業者に説明責任を求める声も強まりそうだ。 電子書籍事業から撤退するローソンの異例の対応が話題になっている。2月下旬のサービス終了に伴い、これまでの購入者全員に対し、購入額の相当分を、ローソンなどで現金と同じように使えるポイントで還元すると発表したからだ。 同サービスは、ネットを通じてサーバーに置かれた書籍を読むという仕組み。どこでも「購入」した書籍を読めるのが利点だったが、サービスが終了すると書籍は消えてしまう。

    買ったはずの蔵書が消える 電子書籍、企業撤退相次ぎ:朝日新聞デジタル
    msyk710513
    msyk710513 2014/01/31
    僕もeBookJapanの電子書籍でマンガたくさん所持。廃業で消えたら大惨事。どこか引き継ぐ先が決まらないと廃業認めないなど、対策必要。ローソンの金で解決は問題あり、金返せば済む問題じゃない。
  • 舛添氏 著書で消費税大増税・改憲提案/安倍首相の持論とそっくり

    元厚労相の舛添要一東京都知事候補=自民党都連、公明党都部推薦=が、「消費税率10%以上に」「憲法改正を早急に」などと、安倍首相とそっくりの持論を著書で展開しています。 著書は、2010年に出版した『日新生計画 世界が憧れる2015年のジパング』です。 舛添氏は同著で、「日の法人税が高すぎる」と強調し、「法人税は、韓国並みの25%が適切ではないか」と法人税の大減税を主張。一方で、「財政危機に陥っている現状や、高齢化によって社会福祉に一層の財源が必要になることも考え合わせれば」として、「2020年頃には、消費税率を10%以上にしなければ、財政は立ちゆかなくなるだろう」と、消費税の大増税を提唱しています。 住民を追い出し 舛添氏は、大都市圏にさらに超高層ビルを林立させるよう主張。「山手線内にも、一軒家に住んでいる人がたくさんいる。申し訳ないが、この方たちには、協力をお願いしなければならない

    舛添氏 著書で消費税大増税・改憲提案/安倍首相の持論とそっくり
    msyk710513
    msyk710513 2014/01/27
    消費増税。住民追い出し。格差・貧困拡大の構造改革路線更にと。不安定雇用。詰め込み教育。改憲。安倍の持論そっくり。/都知事選では本性見抜いてノーを突きつけよう。自公の組織戦での押し付け跳ね返せ。
  • きょうの潮流 2014年1月25日(土)

    人権の侵害は、相手が誰であれ、怒りの対象となるべきだ。この権利にかんする限り、妥協の余地はない―。元レジスタンス闘士のステファン・エセルさんが、93歳のときに記した『怒れ! 憤れ!』の一節です▼フランスで出版され、30カ国で翻訳された著書は、多くの若者の心を動かし、世界中の大衆運動に火をつけました。ナチの強制収容所を生き延びたエセルさんは戦後、外交官になって、国連の世界人権宣言の起草に加わりました▼生涯を人権のためにたたかったエセルさんは呼びかけます。「歴史の脈々たる流れは、一人ひとりの力で続いていくものである。この流れが向かう先は、より多くの正義、より多くの自由だ。正義と自由を求める権利は誰にでもある」▼通常国会初日。国会を人間の鎖が取り囲みました。ひろがる青空に響きわたる怒りの声。「秘密保護法を廃止しよう」「情報は市民のものだ」「取材・報道の自由を守るぞ」「憲法を守れ、人権を守れ、民主

    きょうの潮流 2014年1月25日(土)
    msyk710513
    msyk710513 2014/01/25
    エセルさんの呼びかけは大切。翻って日本は国会初日、安倍は演説で秘密法に一言も触れず。暴走するほど国民の闘いは燃え上がる。安倍政権の全ての暴走に国民的大反撃で応えよう。/憲法が保障する権利守る不断の努力
  • 東京新聞:生活保護の誤解解く 実情訴える出版物相次ぐ:暮らし(TOKYO Web)

    「受給歴を世間に知られると中傷されやすい。それでも明かして『当事者の顔が見える』状態にし、実態を知ってもらおう」と、社会活動家の湯浅誠さん(44)が発案。東京都内に住む大学生の小林さよさん(23)に企画を持ちかけ、知人らが協力した。 小林さんは幼いころから生活保護家庭で育った。生活保護制度がなければどうなっていたか。「その素晴らしい面を伝えたい」と意気込む。第二号の表紙などに登場した藤村貴俊さん(34)は、京都府京丹後市の職員。高校生のころ受給世帯だった。今は生活困窮者などを対象にした「寄り添い支援総合サポートセンター」の担当だ。はるまちは一部二百円で、A4判二十四ページ。問い合わせはメールで編集部=info@harumachi.org=へ。

    東京新聞:生活保護の誤解解く 実情訴える出版物相次ぐ:暮らし(TOKYO Web)
    msyk710513
    msyk710513 2014/01/10
    真面目に実態とりあげ真相知らせよう間違った考え克服してほしいという取り組みと、片山さつきの不当な攻撃を同列に紹介とは無神経。
  • 突然、僕は殺人犯にされた ☆☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    突然、僕は殺人犯にされた  ?ネット中傷被害を受けた10年間 作者: スマイリーキクチ出版社/メーカー: 竹書房発売日: 2011/03/22メディア: 単行購入: 4人 クリック: 202回この商品を含むブログ (22件) を見る 内容紹介 お笑い芸人のスマイリーキクチが、ネット上で10年間に渡り受け続けた誹謗中傷の全貌について綴った単行。 インターネットの巨大掲示板“2ちゃんねる”などで、「足立区で実際に起きた残虐な殺人事件の犯人だ」といった誹謗中傷を受け続けたスマイリーキクチ。 その誹謗中傷は10年間続き、デマを信じたネットユーザーから、自身のブログなどに殺害予告の書き込みもされるなど、事態は悪化する一方だった。 対応に悩むスマイリーキクチは警察に相談。 09年2月と3月には悪質な書き込みをしていた18人が名誉毀損等の罪で書類送検され、話題を呼んだ。 この10年に渡る誹謗中傷がど

    突然、僕は殺人犯にされた ☆☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    msyk710513
    msyk710513 2014/01/02
    スマイリーキクチさんがひどい中傷に晒され、対処で腱鞘炎にまでなったね。その本が登場するのでブクマ。
  • 出版物売り上げ減 約30年前の水準に NHKニュース

    ことしの国内の出版物の売り上げは、去年よりおよそ550億円減り、29年ぶりに1兆7000億円を下回り、ピーク時の5分の3程度にまで縮小する見通しとなりました。 出版業界の調査や研究を行っている東京の出版科学研究所のまとめによりますと、ことし国内で出版された書籍と雑誌の売り上げは推定で、合わせて1兆6850億円程度と去年よりおよそ550億円減る見込みです。 これは、昭和59年以来、29年ぶりに1兆7000億円を下回り、売り上げが最も多かった平成8年の5分の3程度にまで減ることになります。 このうち書籍の売り上げは、村上春樹さんの新作や人気テレビドラマの原作の小説など、文芸書で大ヒット作が続いたものの、全体では去年よりおよそ120億円減り、8000億円を割り込むと見られています。 また、雑誌の売り上げは430億円減って8950億円前後になるとみられ、30年前の水準にまで落ち込む見通しです。 出

    出版物売り上げ減 約30年前の水準に NHKニュース
    msyk710513
    msyk710513 2013/12/30
    ネットの普及などで単行本も雑誌も厳しいだろう、でも紙に印刷したものにはデジタル文書にはない良さもある。生き残り策はあると思う。/定期購読していた『イラロジSP』も10月最後に休刊になったよ。寂しい。
  • 『週刊現代』『FRIDAY』『女性セブン』『SAPIO』『創』『金曜日』/編集長ら120人立つ/アピール発表

    「出版活動に携わる私たちは、『言論・出版・表現の自由』を根底から危うくするこのような法律の制定に強く反対する」―。秘密保護法にたいする反対の世論が日増しに高まっていますが、編集者やライターらでつくる「憲法と表現の自由を考える出版人懇談会」(出版人の会)は19日、東京都内で「特定秘密保護法案に反対するアピール」を発表しました。 アピールは、「取材活動が厳罰の対象になる可能性は排除されていない。『出版又は報道の業務』以外の個人やネット、市民活動などの『知る権利』については全く配慮されていない」などと指摘しています。 発表にあたっての会見では、月刊『創』の篠田博之編集長や『週刊現代』の元木昌彦元編集長、『週刊金曜日』の平井康嗣編集長、ジャーナリストの青木理氏らが「秘密保護法ではゲリラ的取材をする雑誌ジャーナリズムが真っ先に危ない。このアピールを機会に出版界に呼びかけたい」(篠田氏)などと訴えまし

    『週刊現代』『FRIDAY』『女性セブン』『SAPIO』『創』『金曜日』/編集長ら120人立つ/アピール発表
    msyk710513
    msyk710513 2013/11/20
    出版人が反対アピール。個人やネット、市民活動などはまったく配慮されない。ゲリラ的取材が真っ先に危ない。/奪われてから泣いても遅い、今食い止めよう。廃案へ世論急いで。
  • 秋田書店の態度許されぬ/懸賞水増し告発で不当解雇/参院委で大門議員

    「読者をあざむき、不正をただそうとした女性を踏みつぶそうとする秋田書店の態度は社会的に許されない」 日共産党の大門実紀史参院議員は6日の消費者特別委員会で、大手出版社の秋田書店が雑誌の読者プレゼントの当選者数を水増しした上、是正を求めた担当者の社員に罪をかぶせて解雇した問題を取り上げました。 秋田書店は2011年から12年にかけて、漫画雑誌の読者プレゼントの景品数を水増しして発表。その上、不正を訴えた担当の女性社員を暴言、パワーハラスメントで精神疾患による休職に追い込み、「景品を横領した」と罪をなすりつけて懲戒解雇しました。消費者庁は女性の内部告発にもとづき8月、景品表示法違反で同社を処分。女性は9月、解雇撤回などを同社に求めて東京地裁に提訴しています。 大門氏は、女性の休職後も不正が続いた事実をあげ、「会社ぐるみは明らか。子どもに正義を説く漫画を販売する出版社が犯罪隠しをし、自分を守る

    秋田書店の態度許されぬ/懸賞水増し告発で不当解雇/参院委で大門議員
    msyk710513
    msyk710513 2013/11/07
    秋田書店酷い。内部告発潰しにとどまらず悪質さ際立つ。子供に正義説く資格ないぞ。非を認めて謝罪・改善を。
  • これが秘密保護法/危険な内容ズバリ 運動の力に/共産党がパンフ

    好評だった「しんぶん赤旗」日刊紙の特集記事に一部加筆したパンフレット『国民の目・耳・口ふさぐ これが秘密保護法』が発行されました。日共産党中央委員会出版局が発行。一部100円。 パンフは、何が「秘密」かも秘密にして国民の基的人権を踏みにじる「秘密保護法案」の危険な内容を説明。法案が成立した場合の国民生活への影響を具体的なケースごとにわかりやすく述べています。 また、法案の狙いが、アメリカと一体に「軍事行動をする国」へ日をつくりかえることにあることを解明しています。「秘密保護法案」の抜粋や、戦前の国民生活監視体制についてのコラムも加えています。 国会で審議入りが狙われる同法案の成立を阻止する力となるものです。

    これが秘密保護法/危険な内容ズバリ 運動の力に/共産党がパンフ
    msyk710513
    msyk710513 2013/11/06
    国民生活への影響具体的に。法案の狙い解明。戦前の体制についてコラムも。あなたも購入して読もう。治安維持法の再来ともいうべき弾圧法許すな。世論急いで盛り上げ廃案に追い込め。
  • 「古典教室」第1巻を語る/マルクスを読み いまに生かす/社会変革決める「上部構造」の闘争

    2010年12月から約1年続いた「綱領・古典連続教室」のなかの「古典教室」第1課『賃金、価格および利潤』(マルクス)と第2課『経済学批判・序言』(同)が1冊のになりました。講義を担当した不破哲三さん(党社会科学研究所所長)と、石川康宏さん(神戸女学院大学教授)、山口富男さん(党社会科学研究所副所長)の3人にの魅力などを語ってもらいました。 全体の特徴 マルクスの声が聞こえる ―今回の『古典教室』全体の特徴からお話しください。 不破 「連続教室」は、日共産党綱領と科学的社会主義の理論そのものとをあわせて勉強しようというのが大きな特徴で、志位和夫委員長が党綱領、私はマルクス、エンゲルスの古典をテキストに講義を担当しました。党部の中央会場をネット通信で全国につなげるという方式で、申し込みは2万人を超えました。 その講義を3巻にまとめたわけで、そのさい「まえがき」に書きましたが、とくに四つ

    「古典教室」第1巻を語る/マルクスを読み いまに生かす/社会変革決める「上部構造」の闘争
    msyk710513
    msyk710513 2013/10/11
    現在の共産党綱領にどう生きているか、古典は単なる昔の本じゃない。日本社会が史的唯物論で示された発展段階を4つとも順番に経験、実は珍しい。現代の社会発展の闘いに生きる古典。長い記事だが読んでね。