タグ

天下り・癒着に関するmsyk710513のブックマーク (28)

  • 日曜版29日号/「身」でなく「民意」を切る比例削減/除染でも癒着利権

    野田内閣が消費税10%の前に「身を切る」と持ち出してきた衆議院比例区定数80削減。「身」を切るどころか「民意」を切り、民主党に有利な国会にする暴挙です。グラフや談話もまじえて、わかりやすく伝えます。 福島原発事故を引き起こした「原発利益共同体」が、事故による放射性物質の除染でもボロもうけ―。日原子力機構、ゼネコン、原発メーカーの驚くべき癒着の構図とは…。 消費税増税の一方で、放置される巨大なムダ。そのひとつが、米戦闘機F35を1機99億円以上で42機も買う計画です。未完成で、金額もふくらみ、ムダで危険―というトンデモない計画を、カラーワイドで解明します。 2月5日投票の京都市長選で消費税増税が重大争点に。京都からリポート。 環太平洋連携協定(TPP)の事前協議で、米国から「農産物の検疫を緩和せよ」など、露骨な対日要求が噴出しています。その内容は―。 沖縄返還密約事件を描く山崎豊子原作のテ

    日曜版29日号/「身」でなく「民意」を切る比例削減/除染でも癒着利権
    msyk710513
    msyk710513 2012/01/29
    一つ付け加えるなら、民主党というより反動支配層に有利・好都合、だね。国民は財界の奴隷じゃ無いゾ。米国も思い上がりいい加減にしろ(怒)。
  • 原発広報 5法人で47%/天下りが“神話”づくり/受注 大半で談合の疑い

    経済産業省と文部科学省が委託した原子力に関する広告やシンポジウムなど「原発安全神話」をふりまく広報事業が、日生産性部など五つの原発推進の天下り財団・法人によって半数近くも受注され、しかも大半が談合の疑いがあることが紙の調べでわかりました。 原子力広報事業は、経産省や電力会社からの天下り先になっている財団など、原発に関連のある公益法人が多数受注しています。また、国会に対して入札後も予定価格を公表していませんでした。 日共産党の吉井英勝議員は、昨年10月25日の衆院消費者問題特別委員会で、「予定価格を明らかにしないのは、落札価格と同額か、ほとんど同じだからではないか」と、談合の疑いを追及しました。 この質問後に経産、文科両省は、「予定価格を公表しないことで、OBがいる団体と事前に価格の調整をしているのではないかという疑いを持たれるのは不意」(経産省)などとして、吉井議員に対し、原子力

    原発広報 5法人で47%/天下りが“神話”づくり/受注 大半で談合の疑い
    msyk710513
    msyk710513 2012/01/03
    うわ、財界系の推進集団で神話づくり談合。この「村」はどこまで腐っているんだ。世論操作の怖さに戦慄。財界の奴隷づくりの手口の一つでもあるね。でも国民だって馬鹿ばかりじゃ無いゾ。
  • 国交省の天下りあっせん/調査委を再設置/塩川質問受け

    共産党の塩川鉄也衆院議員の追及で明らかになった国土交通省の天下りあっせん疑惑について11日、同省が調査委員会を再設置したことがわかりました。 この問題は、国家公務員法が禁止する官僚OBの再就職のあっせんに同省幹部が関与しているというもの。同省は省内に調査委員会を設けていましたが、8月に「あっせん行為はなかった」とする最終調査報告を発表していました。 しかし10月26日の衆院内閣委員会で、塩川議員が、天下りあっせんに宿利正史事務次官の関与を示す新証拠をもとに質問していました。 同省は「新たな資料には、前回の委員会にはなかった事例もあり、関係者にヒアリングをして、事実関係を確認したい」としています。 調査委員会は、松原仁副大臣、津島恭一政務官、弁護士2人の構成となっています。 再調査は当然 塩川議員の話 再調査は当然です。しかし、前回の国交省による調査は、調査後に新しい証拠が明らかになるな

    国交省の天下りあっせん/調査委を再設置/塩川質問受け
    msyk710513
    msyk710513 2011/11/13
    国家公務員法を無視して、身内のお手盛り調査で済まそうなど許されないと、国交省は気づけ。
  • 国交天下り 深まる疑惑/全部で7ルート 事務次官の関与/塩川氏が新証拠

    国土交通省の最高幹部による天下りあっせん疑惑で新たな証拠が浮上しました。日共産党の塩川鉄也議員が26日の衆院内閣委員会で明らかにしたもの。 三つの特徴 塩川氏が告発したのは、国交省の官僚OBが所管法人を渡り歩き、高額の報酬や退職金を受け取る“わたり”の実態です。 内部告発をもとに小型船舶検査機構を皮切りにした二つの天下りルートを7月に告発していますが、新たに5ルートを提示。三つの特徴をあげました。(図) 第一は民主党政権が解禁した官僚の現役出向を利用して公益法人に押し込む“現役出向型”。第二は天下りできず民間会社顧問などをしているOBを送り込む“顧問就職型”。第三は法人の都合でポストがなくなり、あぶれたOBを押し込む“ポスト消滅型”です。 軽自動車検査協会への現役出向を皮切りにした天下りでは、OB6人が数珠つなぎに交代する“玉突き”人事になっています。 塩川氏は「これだけ法則的な“わたり

    msyk710513
    msyk710513 2011/10/28
    問題の審議官・現事務次官にからんで、うわーどろどろ。民主党政権の対策はザルじゃん。天下りしたら却って損になる仕組みが必要かな?
  • 国交省OB・天下り“玉突き”/別に3ルートあった/塩川衆院議員調査で判明

    国土交通省の官僚ОBの「天下り」に現役官僚が関与した“玉突き”人事が国会で問題になりましたが、新たに3の“玉突き”ルートが、日共産党の塩川鉄也衆院議員の調査で判明しました。天下りの「あっせん禁止」を掲げる民主党政権の姿勢も問われています。 この問題は、7月29日の衆院内閣委員会で、塩川議員が最初に取り上げたもの。国交省九州運輸局次長が同省所管の「日小型船舶検査機構」の業務担当理事に現役出向したことを契機に、(1)同省ОBの同機構業務担当理事が「海技振興センター」の常務理事に(2)同センター常務理事が「日冷蔵倉庫協会」理事長に―と、“玉突き”人事が行われ、宿利正史審議官(現事務次官)が関与した疑惑を追及しました。 今回、明らかになったのは、「軽自動車検査協会」の2のルートと、「日物流団体連合会」のルート。(図参照) 国交省北陸信越運輸局長が、ことし7月15日、軽自動車検査協会の理

    msyk710513
    msyk710513 2011/10/26
    玉突き天下り、まだあったか、しかも3ルートも。塩川さん頑張ってるなー。民主党の情けない体たらくと対照的。
  • 主張/高級官僚の「天下り」/「あっせんない」は通じない

    民主党政権には、政官財癒着の根を断つ意思も能力もないということなのでしょうか。癒着の温床である高級官僚の「天下り」で、役所ぐるみの悪質な案件が表面化したのに、官僚まかせの形式的調査で、あっさり手を引く構えです。 舞台は国土交通省。同省の現役幹部である審議官の指示で、所管公益法人のOB人事が決められた疑惑です。日共産党の塩川鉄也衆院議員の追及に、枝野幸男官房長官が「国交省の政務三役にしっかり調査させる」と約束しました。ところが、大畠章宏国交相は「法違反の再就職あっせん行為はなかった」と決着を図っています。 「政官財」の癒着の根 この天下りは、あまりに異常な状況で行われていました。国交省の九州運輸局次長が今年2月2日付で「日小型船舶検査機構」に現役出向し、その前日付で同機構に天下りしていた2人のOBが退任。この2人は4月1日付で「海技振興センター」と「原燃輸送」に就職、これにはじき出された

    msyk710513
    msyk710513 2011/08/26
    形式的調査で幕引きなど許さない。しかも公益通報者を悪者扱いは悪質。何故天下りが悪いか、分からないなら官僚特に高級官僚は、共産党から講師派遣して講義しようか?
  • 「あっせんない」と国交省/「天下り」で調査委が最終報告

    国土交通省の現役幹部がOBの再就職あっせんに関与した疑惑について同省の調査委員会は20日までに、「あっせん行為があったとは認められない」とする最終調査報告を発表しました。その上で、国交省所管法人の役員選任ルールの適正化など新たに緊急措置を講じることも明らかにしました。 報告では、現役幹部のあっせん関与を認める国交省人事担当者や同省所管の「海技振興センター」理事長の発言について、発言自体は認めながら、「執拗(しつよう)な電話を打ち切るためのもの」「いわば方便として行われた」「誤解が背景となっている」として、真実と異なる発言だったと結論付けました。 この結論について、疑惑を国会で追及した日共産党の塩川鉄也衆院議員は「最終報告書では、録音された電話のなかであっせんを認めた関係者が、それを覆したため、あっせんがなかったとしているが、その根拠は、その関係者の新たな証言の整合性だけであり、疑念は解消

    msyk710513
    msyk710513 2011/08/22
    国交省の内部調査はやはりダメなものだった。国政調査権行使したらよい。斡旋では無く、天下りそのものを禁止する必要ありの声に、国はどう答える?
  • 防衛省天下り団体が契約独占/基地維持の事業にメスを

    防衛省の天下り団体に事実上の随意契約で多額の税金が流れていたことが問題となっています。 この団体は財団法人防衛施設周辺整備協会。常勤役員は全員、防衛省の天下り。職員も166人中105人が天下りで、ほとんど防衛省や自衛官です(2010年報告)。基地周辺の住宅防音工事の事務手続きを主な収入源としており、年間12億円(10年度)の収入をあげています。 これまでは補助金として協会に支払われていましたが、昨年の事業仕分けで「天下り団体への資金還流だ」との指摘を受けて廃止。代わりに防音対策手続き事業として一般競争入札を導入していました。しかし、入札要件として、個人情報を適正に管理できる団体に交付される「プライバシーマーク」を持つことが設けられた結果、ほとんど協会だけが参加する“無競争入札”になっていたと報道されています。 枝野幸男官房長官は18日の記者会見で、一般競争入札状況について、8月16日時点で

    msyk710513
    msyk710513 2011/08/20
    防衛関係での天下り、しかも基地維持の為の団体。自民もだが、民主党政権には根本にメスを入れる力は無いだろうな。
  • 天下り調査 国交省「あっせんない」/塩川議員 解明、官房の責任で

    国家公務員法が禁止している官僚ОBの再就職あっせんに、国土交通省の現役幹部が関与した疑いについて、同省が「あっせん行為はなかった」とする調査結果をまとめていたことが18日、わかりました。 この疑惑は日共産党の塩川鉄也議員が7月29日の衆院内閣委員会で取り上げたもの。同省所管の「日小型船舶振興機構」「海技振興センター」「日冷蔵倉庫協会」をめぐる“玉突き”ОB人事を、宿利正史審議官が調整していた疑惑があるというもので、枝野幸男官房長官は「国交省の政務三役でしっかり調査させたい。官房でもしっかり見ていきたい」と答弁しました。 市村浩一郎国交政務官が塩川議員に提出した「再就職あっせんに関する調査(現時点での中間とりまとめ)」によると、「件人事をめぐる関係者と宿利審議官の接触は、あいさつ、報告として行われたものであり、あっせん行為はない」などと、あっせん行為を否認する当事者の言い分を追認する

    msyk710513
    msyk710513 2011/08/19
    やはり政府の連中の内部調査じゃダメだね。国政調査権発動して!
  • 天下りあっせん/現役幹部が関与か/国交省、調査委を設置/塩川議員が追及

    大畠章宏国土交通相は12日の閣議後記者会見で、国家公務員法が禁止している官僚OBの再就職あっせんに、国交省の現役幹部が関与した疑いがあるとして、省内に調査委員会を設け、調査を始めたことを明らかにしました。同相は「(調査)結果に基づいて適切に対処したい」と語りました。 この問題は、日共産党の塩川鉄也議員が7月29日の衆院内閣委員会の質疑で指摘したもの。同氏によると、2月に同省九州運輸局次長が日小型船舶検査機構の理事に現役出向し、これに伴い、それまで同機構理事だったOBが、別のOBが務めていた海技振興センター常務理事に移るという“玉突き”人事を、現役幹部が調整したといいます。 塩川氏は、「現役官僚によるあっせんは国公法違反だ。関与について、しっかり調査せよ」と追及。枝野幸男官房長官は「国交省の政務三役でしっかり調査させたい。官房でもしっかり見ていきたい」と答弁しました。

    msyk710513
    msyk710513 2011/08/14
    あの天下り玉突き人事を現役官僚が調整、これは深刻。国公法違反、調査せよの追及に、調査始めたと明かす大臣。
  • 追跡 原発利益共同体/メディア・ゼネコン・金融/監査役は東電元社長

    東京電力で社長や会長を歴任してきた元役員が、メディアをはじめ、ゼネコンや金融機関の監査役を務めていることが紙の調べで分かりました。 東京電力元社長の南直哉氏は2006年から、フジテレビやニッポン放送(ラジオ)、扶桑社(出版)などを束ねるフジ・メディア・ホールディングスの監査役に就任しています。08年からは子会社であるフジテレビの監査役にも就いています。 また、荒木浩東京電力元会長は02年からテレビ東京の監査役に就任しています。同氏は04年から鹿島建設、三井住友フィナンシャルグループ、06年からは三井住友銀行の監査役にも就いています。 鹿島建設は1957年の日原子力研究所第1号原子炉を皮切りに原子力分野へ進出し、その後の国内の原子力関連工事の半数近くにかかわってきました。今回、過酷事故を起こした東電福島原子力発電所も67年の着工以来、第1~6号機を施工しています。 三井住友銀行は東京電力

    msyk710513
    msyk710513 2011/08/14
    東電元役員が「共同体」の他方の監査役、経営に参加していることになる。荒木も南も改竄事件で辞任、どこまで懲りない面々なんでしょ。
  • 09年中国電力やらせ説明会/担当副社長は経産省OB

    参加者361人 半数は動員 原発に関するシンポジウムや住民説明会に、電力会社が社員や関連会社などの関係者を動員した問題で、中国電力で動員に関与していた当時の副社長が、経済産業省の天下りОBだったことが紙の調べでわかりました。 この経産省ОBは、末廣恵雄氏(68)。中国電力の有価証券報告書などによると、1965年通商産業省(現経産省)に入省。93年6月、資源エネルギー庁長官官房審議官を退官、住友海上火災保険の顧問を経て、95年6月、中国電力に理事・原子力安全管理チーム部長として入社しました。その後、取締役・原子力部原子力計画部長、常務・原子力部長などを歴任し、2006年6月から副社長・電源事業部長を09年6月まで務めました。 部長了承で 末廣氏が電源事業部長として関与していたのは、原子力安全・保安院が09年1月17日、松江市で開いた「島根原発2号機でのプルサーマル計画および耐震安

    msyk710513
    msyk710513 2011/08/08
    中国電力のやらせ動員の副社長(当時)が経産省OB、しかも副社長は天下り指定席。さらに自民党に献金も。世論捏造の底なし沼ぶりに唖然。
  • 玉突き天下りあっせん/塩川議員 国交省疑惑の調査要求

    民主党の菅直人内閣は、天下りの「あっせん禁止」を掲げながら、国土交通省の現役官僚によって所管公益法人の“玉突き”ОB人事という天下りのあっせんが行われていたという重大疑惑が29日、明らかになりました。日共産党の塩川鉄也議員が衆院内閣委員会で取り上げたもので、厳格な調査と天下りそのものの禁止を求めました。 塩川氏によると、ことし2月2日、国交省九州運輸局次長の澤山健一氏が「日小型船舶検査機構」の業務担当理事に現役出向したことから一連の玉突き人事が始まりました。(図参照) 同機構の吉海浩一郎理事(元国交省海事局安全技術調査官)、山内一良理事(元国交省大臣官房付)の2人が2月1日に退任。吉海氏は、これまでも横浜海上保安部の巡視船長や海事局安全技術調査官が、「調査役」や「技術部部長」として天下りしている放射性物質などの運送会社「原燃輸送」に4月1日、再就職しました。 一方、山内氏は、4月1日、

    msyk710513
    msyk710513 2011/07/31
    何と玉突き天下り斡旋。しかも国交省関与。これは重大疑惑だ。単純な天下りより更に悪質。
  • 原発推進法人は「天下り」指定席/「理事長」に経産省OB/塩川氏が追及

    東京電力の副社長ポストが経済産業省幹部の天下り「指定席」になっていることが問題になるなか、原発推進の財団法人「電源地域振興センター」の理事長、社団法人「海外電力調査会」の専務理事も同省ОBの「指定席」となっていたことが25日、明らかになりました。日共産党の塩川鉄也議員が調べたもの。同日、衆院内閣委員会で、各電力会社に13人の同省ОBが役員・顧問として在籍していることも取り上げ、電力業界と経産省の癒着をきっぱり断ち切ることを求めました。 電力会社にいまも13人 塩川氏によると、1990年に設立された電源地域振興センターは、初代理事長の箕輪哲氏(元工業技術院総務部長)から、現在の新欣樹理事長(元中小企業庁長官)にいたるまで、4代続けて経産省OBです。 海外電力調査会の専務理事も、1958年の設立以来、04年に就任した現職の稲葉裕俊氏(元四国通商産業局長)まで7代続いて経産省OBの指定席です。

    msyk710513
    msyk710513 2011/05/27
    東電副社長以外にも経産相OB指定席が。原発押し付けの為住民の思想調査に手を貸す団体も!厳しく追及しても政府は本気で反省していない(怒)。
  • 東京・福島・青森の3都県/東電に幹部OB天下り

    東京電力が東京都、福島県、青森県の幹部OB6人の天下りを受け入れ、関係都県との「連絡調整」のほか子どもたちを対象にした「原子力・エネルギー教育」を担当させていたことが、11日までに紙の取材でわかりました。 紙は、東京電力に質問状を送付し、地方自治体幹部OBの受け入れについて説明を求めました。 東京電力広報部は回答文で、「業務の必要性に応じて、若干名の地方自治体出身者を嘱託雇用している」と説明。自治体OBの在職者は東京都と福島県が各2人、青森県1人の計5人いると明らかにしました。採用開始時期や役職などは「個人情報だ」として明らかにしませんでした。 このほか石原慎太郎都知事のもとで副知事を務め、2003年に退職した青山佾(やすし)氏も同社の取締役に就任しており、自治体OBの在職者は計6人になります。 同社では、都OBは「都との調整」、福島県と青森県のOBは「県行政機関との連絡窓口」の業務を

    msyk710513
    msyk710513 2011/05/13
    自治体から東京電力に天下り。ばからしくてコメント書く気になれん。でも記事は読んでネ。
  • 原発推進団体に天下りゾロゾロ/1900万円報酬も

    東日大震災にともなう東京電力福島第1原発で起きた最悪の事故で、原子力の安全のための規制機関を、原発推進の経済産業省から切り離すことなどが求められていますが、原発関連の財団法人などに、同省幹部らが多数、天下りしていることが紙の調べでわかりました。 ホームページで「原子力の安全確保に取り組む専門家集団です」とうたっている独立行政法人「原子力安全基盤機構」の場合、理事長は資源エネルギー庁発電課長、科学技術庁原子力安全課長などを歴任した旧通産官僚でした。3人の理事のうち、2人は、原子力安全・保安院の企画調整課長と、原子力安全基盤担当の審議官でした。 1995年のナトリウム火災事故以来、運転を停止している高速増殖炉「もんじゅ」を運営している独立行政法人「日原子力研究開発機構」も、7人の理事のうち、3人が官僚ОBです。 原発地域の振興策や原発見学会などにとりくむ財団法人「電源地域振興センター」は

    msyk710513
    msyk710513 2011/05/07
    これでは規制と推進の分離もままならないかな。推進団体に経産省から天下り、癒着そのもの。しかも無駄に高給取り。増税・料金値上げの前に、補助金撤収・積立金没収こそ!
  • 副社長→国会で12年→今度は顧問/加納前自民参院議員、東電に里帰り/原発事故のたび擁護質問

    東京電力副社長から財界代表として、自民党参院議員となり、2期12年務めた加納時男氏(76)が“古巣”の東電顧問に就任していたことが、2日までにわかりました。議員時代、原発事故が発生するたびに原発擁護の質問をするなど、文字通り、電力業界の代弁者として“活躍”してきた加納氏。勤務場所は、東京都千代田区内幸町の東電社から300メートルと離れていない港区新橋の東電東新ビル7階の「東電顧問室」です。 (藤沢忠明) 加納氏は、1998年の参院選で、「経済界の声を直接国会に」と、経団連組織候補として自民党公認で比例代表区に立候補、電力業界のぐるみ選挙で当選しました。 2期12年の参院議員在職中、自民党の参院副幹事長、エネルギー政策小委員会事務局長、文部科学政務官、国土交通副大臣などを歴任しましたが、東電で原子力部副部長も務めただけに原発推進の旗振り役でした。 電力業界代表として、国会質問でも、原発

    msyk710513
    msyk710513 2011/05/05
    財界の手兵、業界の代弁者、加納時男(76)が古巣の東電に顧問として里帰り。原発事故の度に擁護質問。パーティーに参加の財界・自民党の面々、福島の最前線で致死量の2倍浴びてこい(怒)!
  • 東京電力への天下り問題/米紙 共産党の追及を紹介

    「日独自の原子力問題。それは談合の文化だ」。米紙ニューヨーク・タイムズの国際版(インターナショナル・ヘラルド・トリビューン)4月27日付は、1面でこうした見出しの特集記事を掲載し、その中で、日共産党が経済産業省(旧通商産業省)幹部の東京電力への天下り問題を追及していることを詳しく紹介しています。 同記事は、日共産党を「原子力産業に対する最も厳しい批判者」と紹介。日共産党の調査として、1960年代から2010年まで東電副社長のポストが旧通産省幹部の天下りの「指定席」になってきたことや、今年1月には経産省資源エネルギー庁長官だった石田徹氏が東電顧問になっていることなどを指摘しています。これらは、日共産党の塩川鉄也衆院議員の調べで分かったものでした。 同記事は、「菅政権は当初、石田氏の顧問就任を擁護していたが、共産党が1960年代以来の天下りの広がりを公にした後に態度を変えた」として、

    msyk710513
    msyk710513 2011/05/03
    日本独自の原子力問題、談合文化。なるほどねえ。共産党の追及・はたらきを米紙が紹介。癒着に楔打ち込む良い仕事です。
  • 天下り経産省OB/北海道電常務も退任へ/癒着批判受け 逆に昇格の会社も

    経済産業省(旧通商産業省ふくむ)ОBが各電力会社役員に天下りしていることに批判が高まっていますが、北海道電力の山田範保常務(元通商政策局経済協力部長)が6月の株主総会で退任することが、30日までにわかりました。東京電力顧問を4月末で辞任した石田徹前資源エネルギー庁長官に続くもの。しかし、留任どころか、昇格させる電力会社もあり、引き続き監督官庁との癒着が問われています。 この問題は、東電福島第1原発事故を受け、日共産党の塩川鉄也議員が4月13日の衆院内閣委員会で取り上げ、所管官庁から所管する業界への天下りを禁止するよう要求。枝野幸男官房長官が18日の会見で、「国民が疑念を抱かぬよう経産省幹部の電力会社への再就職の自粛措置を講じる」と表明していました。 塩川議員の調べによると、10電力会社の役員に、のべ45人の経産省幹部が天下りしており、石田氏ら6人が在職中でした。 各電力会社は4月27~2

    msyk710513
    msyk710513 2011/05/02
    癒着批判受け天下りの退任。しかし逆に昇格の例も。昇格の四国・沖縄は勿論、留任の関西・北陸の各電力も、どういう神経してんだ。
  • “原発埋蔵金”を賠償に/天下り団体の積立金3兆円/民間研究所提言

    東京電力は福島第1原発事故で避難住民らに、賠償金の仮払いとして1世帯あたり100万円の支払いを決めました。農畜産業や観光など被害は広範囲に及び、賠償額は巨額にのぼるとみられ、増税や電気料金という形で国民に新たな負担を求める動きも出るなか、原子力関連法人の「『原発埋蔵金』を充てるべきだ」という声があがっています。 理事長は元東電役員 「原発埋蔵金」というのは、公益財団法人「原子力環境整備促進・資金管理センター」が、使用済み核燃料の再処理に備えて積み立てているお金のこと。並木郁朗理事長は、元東電執行役員(原子力・立地部副部長)で、専務理事と常勤の監事はともに経産省ОBという典型的な天下り団体です。経営陣とは別に最高意思を決定する評議員も10人中、8人が中部電力副社長や関西電力常務はじめ原子力関係の財団や研究機関のいわゆる「原子力村」出身者です。 同センターは放射性廃棄物の処理・処分に関する

    msyk710513
    msyk710513 2011/04/24
    見出しがうまく要約。原子力村出身者で固めた天下り団体か。ここの3兆円をまず使えの提言、成程。東電の内部留保の前にまずこれ、だね。