タグ

2009年1月7日のブックマーク (47件)

  • 失業者を救う、たった一つの冴えたやりかた - 風雲鷹巣城

    派遣村の人間のことを一番許せないのが、これまで散々政治家に痛い目にあわされてきたにもかかわらず、政治家に「助けてくれ」と尻尾をふるその姿勢だ。政治家がこれまでまともに動いていれば、今のような悲惨な状況になっていたはずがない。 にもかかわらず政治家にすがることしかしない/できない情けなさを含めて『半島を出よ』からの引用をしたのだが、警鐘は全く届かないようだ。批判意見といえば「こうすべきだからこうでなくちゃならない」という実のない理想論ばかり。 まあ愚痴はよそう。今回のエントリーは失業者を救う、たった一つのやり方について。その方法とは、自ら政治家になること。 労権党(仮)までの道のり ヨタ話と断ずる前にちょっと聞いてほしい。仮にこの、失業者の指示を受けて結成された政党を労働者の権利を守る党、労権党としよう。 2008年11月の失業率は3.9%だという。ざっと計算して東京都には50万人の失業者が

    失業者を救う、たった一つの冴えたやりかた - 風雲鷹巣城
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/01/07
    なんかこれってクニミツの政みたいになっちまった様な気がするなぁ。/さえているかはともかくとして、自ら"ご老公の印籠"になるというのは、間違ってない。
  • 「派遣村」叩きに日本の国民性を思う - 玄倉川の岸辺

    少し前の番組になるが、去年12月21日に放送された「サイエンスZERO」がとても興味深かった。 人間性とは何か、信頼や満足感はどこから生まれるのか。わかったつもりでいたけれど実はほとんど知らないのだと気付かせてくれた。 「シリーズ・ヒトの謎に迫る」第3回は、さまざまな工夫を凝らした実験で「心の正体」を探る社会心理学の最前線を見る。プレゼンターは北海道大学の山岸俊男教授。「なぜ実験で心がわかる?」という質問に、山岸教授は「心と意識は別もの。ヒトの心は人にもよくわからない。実験なしに知ることは不可能」と言い切る。山岸教授の研究チームが実施する実験は、たとえば「独裁者ゲーム」と呼ばれるもの。二人組の一方に「ふたりで分けなさい」とお金を預けたとき、どのような割合で分けるかを大勢に試して統計を取る。その結果、独り占めする人はほとんどおらず、意外に均等に分ける人が多いことがわかる。それはなぜか?その

    「派遣村」叩きに日本の国民性を思う - 玄倉川の岸辺
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/01/07
    俺としてはこの表現好きじゃないんだが。日本人の『ムラ』意識が相当矮小化してるんじゃないか、自分を含めてごくごく親しい人10人程度の枠しかなくなったのではと。/なぜそう思えたかは研究課題だがorz
  • Umikaze Blog

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/01/07
    網目からこぼれてしまった人たちを全力で叩く風潮があるのがほんといやになりますね。/しかもこれが2chのヒキニートあたりから発せられたとしたらもうねorz
  • タイタニック沈没、1500人が死亡 - 国際ニュース : nikkansports.com

    タイタニック号沈没事故 1912年4月、初航海で英国から米ニューヨークに向かっていた豪華客船タイタニック号(4万6329トン)が、カナダ・ニューファンドランド島沖の大西洋上で氷山に衝突、沈没した。救命ボートが乗客の人数分なかったことや、気温や水温が低かったことなどから乗客乗員約2200人のうち約1500人が死亡。85年に約3700メートルの海底で残骸(ざんがい)が見つかった。 [2008年5月15日9時26分]

  • 立山連「邦」× 切手に誤植で販売一時中止…地元郵便局 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    郵便局会社北陸支社(金沢市)は6日、高岡開町400年を記念して制作された切手シート「美(うま)し郷土(さと) たかおか」で誤字が見つかったため、販売を一時中止すると発表した。 修正版の販売再開は20日の予定。同支社は「あってはならないことで、申し訳ない」としている。 同支社によると、誤字が見つかったのは切手シート左上の80円切手の文字で、「雨晴海岸と立山連峰」の「峰」の字が「邦」になっていた。高岡市の高岡郵便局の社員が6日、誤りを見つけたという。 切手シートは2000シート限定で5日から販売を始め、80円切手が10枚ついており1200円。同市など県西部5市の94郵便局で限定販売され、568シートがすでに売れた。 誤字のある切手もそのまま使用できるが、同支社は20日~2月2日、未使用のものに限り、購入した郵便局で修正版と無料で交換する。問い合わせは同支社営業部(076・220・3253)。

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/01/07
    地下に基地でもできたんだろうかと勘違いさせるような誤植(違
  • 子供用はさみもダメ!?羽田空港で乗客放棄の刃物山積み : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    羽田空港(東京・大田区)の出発保安検査場で、乗客に「放棄」された機内持ち込み禁止の刃物類が山積みになっている。 これら放棄品は同空港だけで毎日約700個にも上っており、国土交通省や各航空会社は乗客への注意喚起に懸命だ。 1999年の全日空機ハイジャック事件や米同時テロを契機に、航空各社は航空法に基づき、刃物などの機内持ち込み制限を段階的に強化してきた。現在、図工に使う子供用のはさみでも持ち込み禁止となっており、出発保安検査場で見つかった場合、係員から放棄するよう求められる。拒むこともできるが、その場合は航空会社の手荷物カウンターまで戻って、預け入れ荷物の中に入れることになる。 実は、昨年10月までは例外があった。乗客の機内持ち込み用のバッグからはさみなどが見つかったものの、出発まで時間がないと、航空会社の社員が特別な袋に入れて貨物として到着地まで届ける“サービス”が行われていたのだ。 しか

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/01/07
    羹に懲りて膾を吹いているようにしか見えないのですが。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/01/07
    たまに返す刀が自分に刺さることがあるんだけどねこの人は。でも今回はきちんと返す刀が決まったようです。
  • 「ソニーの大規模なリストラ策」と「リストラちゃん」 | WIRED VISION

    「ソニーの大規模なリストラ策」と「リストラちゃん」 2009年1月 7日 経済・ビジネス コメント: トラックバック (0) Chris Kohler ロンドンの『Times』紙が5日(現地時間)伝えたところによると、ソニーは2月に「全面的な」リストラを行ない、「いくつかの主要部門の廃止」を実施する可能性があるという。 同紙では、ソニー社内の複数の消息筋がこの計画を「聖牛の生贄」と呼んでいると伝える一方で、ソニーのリストラはもともと大幅に遅れていたものだ、という数人のアナリストの発言を引用している。 一方のソニーはロイター通信に対し、「現時点では追加のリストラ策を発表する予定はない」と話している。 気付いた人もいるかもしれないが、この回答は『Times』紙の報道を否定するものではない。報道では、計画は来月発表されるとされているからだ。 『Times』紙の報告は、ソニーで今後実施されることを

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/01/07
    これはひどい印象操作ですね。
  • 「将棋」「Nスペ」などが人気のNHKオンデマンド、著作権問題の苦労は

    NHKが12月1日から、過去のNHKの番組をインターネット上で再配信するサービス「NHKオンデマンド」を開始した。映像コンテンツのインターネット配信を展開する上で、常に議論の的になるのが著作権処理の問題だが、NHKオンデマンドではいかにこの大きな壁を越えたのだろうか。NHKオンデマンド室部長の小原正光氏に聞いた。 ――サービス開始後の状況はいかがですか。 正確な数値は出ていませんが、まずは順調に滑り出したという印象です(※編集部注:テレビ向け動画配信サービス「アクトビラ」において12月23日に映像が配信できない事態が起きたが、インタビューはその前に行った)。放送で視聴率が高くなくてもネットでは人気だという番組もあり、「NHK番組への接触率をあげる」という当初の狙いどおりの展開です。 ――具体的にはどのようなコンテンツが人気なのでしょうか。 1週間のみ配信する「見逃し番組」では、連続テレビ

    「将棋」「Nスペ」などが人気のNHKオンデマンド、著作権問題の苦労は
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/01/07
    よかれ悪しかれNHKが先に進んじゃうみたいな気がする罠(悔しいがコンテンツもいいの持ってるしジャンルも広いし)/『一部の芸能事務所などでは』ああ、それって(回線が強制切断されました
  • 森永製菓、バレンタインデーに男性から女性へ「逆チョコ」3製品(nikkei TRENDYnet) - Yahoo!ニュース

    森永製菓は、バレンタインデーに男性から女性へチョコレートを贈る新トレンド“逆チョコ”にちなんだ「逆」チョコレート3製品を2009年1月13日からバレンタイン時期限定で発売する。 森永製菓は、バレンタインデーに男性から女性へチョコレートを贈る新トレンド“逆チョコ”にちなんだ「逆」チョコレート3製品を2009年1月13日からバレンタイン時期限定で発売する。デザインを反転させたユニークなパッケージを採用した。 【詳細画像または表】 「逆ダース<ミルク>」(価格は120円)、「逆カレ・ド・ショコラ<フレンチミルク>」(同315円)、「逆小枝<ミルク>」(同179円)の3製品。いずれも通常デザインを反転させた「逆デザイン」に、「今年は逆チョコ。」のキャッチフレーズを入れた。中身は通常品と同じ。 同社が2008年12月に実施した意識調査によると、男性の72.8%がバレンタイン時期に身の回りの女性

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/01/07
    女性だけでは飽き足らず男性にも増やそうってか。/人を食ったパッケージ知らん人が見たら誤植に見える。ならついでに味も反転させればいいのに(ってこれは嫌がらせです
  • テレビの終わりは新しいメディアの始まり - 池田信夫の「サイバーリバタリアン」

    NHKオンデマンド」は見逃した番組やニュースをいつでも見られる「見逃し見放題パック」を月額1470円で提供。見逃した番組をいつでも見られるようになるサービスは早く全局で実現して欲しいものだ 長く安定した利益を誇っていたテレビ業界に、異変が起きている。 2008年3月期決算で、日民間放送連盟に加盟する127社のうち、30社が赤字になり、ついにキー局(日テレビテレビ東京)まで中間決算で赤字に転落した。他社も50%近い減益で、広告の激減が続いているので、今年3月期にはテレビ朝日も赤字転落は確実とみられている。黒字を出しているTBSも、不動産事業の営業利益が業の5倍にのぼり、「テレビも作る不動産屋」と言われるありさまだ(2009年3月期上半期決算より)。 また、2011年の地上デジタル完全移行を控えており、これからデジタル設備投資の負担がさらに重くなる。地デジ対応受信機は、11月末で43

    テレビの終わりは新しいメディアの始まり - 池田信夫の「サイバーリバタリアン」
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/01/07
    こういう記事でないとさえませんね池田センセイ。
  • できる人なら楽しめる「正解のない時代」

    三菱地所は、丸の内再開発の一環として、日経済再生をリードする新事業の創造を世界視野で支援するという「日創生ビレッジ」を運営している。世界から集まる起業家の多くは、いま押し寄せる不況を楽しんでいるようにさえ見えるという。 「今後ベンチャー企業の目標はIPOだけではなくなる」 こう話すのは、三菱地所の街ブランド企画部新事業創造ユニット、田中克徳マネージングパートナーだ。三菱地所はIT関連はじめとしたベンチャー企業を育て「東京・丸の内を元気にする」プロジェクト「日創生ビレッジ」を運営している。 日創生ビレッジは、日経済再生をリードする新事業の創造を世界視野で支援する取り組みだ。この事業をリードする田中氏によると、ユニークなアイデアを持つ起業家が世界中から新丸の内ビルに集まり、米国発の金融危機に端を発する不景気を楽しんでいるようにさえ見えるという。三菱地所が将来への期待を込めて運営する日

    できる人なら楽しめる「正解のない時代」
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/01/07
    『正解が見えないことを不安に思う人がいる一方で、挑戦する気持ちが強い人は大きなやりがいを感じているようです。』(自戒をこめて)言うは易しなんだよなorz/教育や躾が唯一無二な"正解”を強要するのではねぇ…
  • IPAが呼びかけ、「ウイルス感染の危険と隣り合わせの状況を知ろう」

    独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)は1月7日、2008年12月および2008年年間のコンピュータウイルス・不正アクセスの届出状況を発表した。 発表によると2008年12月のウイルスの検出数は約17万3000個と、11月の約25万6000個から32.5%減少した。また届出件数は1795件となり、11月の1830件から1.9%減少した。 なお、このなかにはIPA職員がファイル交換ソフトを使用してウィルスに感染し、情報流出させた事件は含まれていないという。当該職員は2008年12月にファイル交換ソフトを使用していたが、事件が発覚したのが1月4日であることから、次回の届出状況に入る見込みが高い。 ウィルス検出数の1位はW32/Netskyで約14万4000個、2位はW32/Autorunで約1万3000個、3位はW32/Mydoomで約4000個だった。 IPAによれば、2008年はウイルス

    IPAが呼びかけ、「ウイルス感染の危険と隣り合わせの状況を知ろう」
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/01/07
    リアルすぎて洒落になりません。
  • “萌え効果”で大ヒット 米や焼酎に美少女イラスト - MSN産経ニュース

    秋田県羽後町の農協や酒店が、人気イラストレーターの美少女イラストを米袋やラベルに描いて売り出したコメや焼酎が大ヒット。販売業者も予想以上の“萌え効果”に驚いている。 米どころ秋田が誇るブランド米「あきたこまち」。JAうごの米袋には市女笠の美少女がほほ笑む。描いたのはイラストレーターの西又葵さん。昨年6月、地元のイベントに西又さんが参加したのをきっかけに依頼し、9月末にホームページで予約受け付けを始めると問い合わせが殺到。JAうごの年間販売量は13-14トンだが、わずか2カ月余りで約32トンを売り上げた。 購入者の9割は20-30代の男性。普段あまりコメを炊かないだろうと袋の裏においしい炊き方を載せたところ、「おいしかった」と感想がメールで寄せられたほか、年間契約する人も。 焼酎「花嫁道中」のラベルに西又さんの花嫁のイラストを起用し、売り上げを伸ばした酒屋も現れた。その一つ「菅原酒店」による

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/01/07
    だからこいつら金になるかならないかで擁護するか排斥するか決めるんだよなパート2(因みにパート1は同系列のZAKZAK)。
  • イスラエルのガザ攻撃をめぐる嘘トップ・ファイブ

    イスラエルのガザ攻撃をめぐる嘘トップ・ファイブ ジェレミー・R・ハモンド 2009年1月3日 PalestineChronicle原文 嘘1:イスラエルが標的としているのは法律上正当な軍事拠点だけであり、罪のない人々の命は守ろうとしている。イスラエルが民間人を標的としたことはない。 ガザ地区は、世界でも最も人口密度の高い地域である。国際法に従うならば、文民のあいだに戦闘員が存在しているからといって、文民が保護される権利を失うわけではない。したがって、実のところ、戦闘員を標的としているとの名目で文民を攻撃する行為はすべて、 戦争犯罪である。 さらに、イスラエルが合法的な標的であると主張する対象はハマスのメンバーであり、イスラエルはハマスをテロ組織と呼んでいる。ハマスはイスラエル領内にロケットを打ち込んでいる。それらのロケットは極めて不正確であるため、ハマスがイスラエル内の軍事標的を攻撃しよう

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/01/07
    それでもマスコミのほとんどは外電をアメリカ経由で取っているためこれを本気で載せたり参照したりすることはないだろうがorz。
  • 善人なをもて往生をとぐ - 非国民通信

    派遣村、まじめに働こうという人なのか?と坂総務政務官(読売新聞) 坂哲志総務政務官(自民、衆院当選2回)は5日、総務省の仕事始め式のあいさつで、東京・日比谷公園の「年越し派遣村」について、「当にまじめに働こうとしている人たちが集まっているのかな、という気もした」と述べた。 さらに、「『(厚生労働省の)講堂を開けろ』『もっといろんな人が出てこい』(と要求される)。学生紛争の時に『学内を開放しろ』『学長よ出てこい』(と学生が要求した)。そういう戦術、戦略がかいま見える気がした」と語った。 ほとんどの新聞がこの発言を取り上げていますが、どれも同じ様な報道です。産経は社説で別途、訳のわからないことを曰っていたようですが、記事自体はどこの新聞社も同じ、ただ発言を伝えるのみです。とりあえず、ポータルのランキングでは読売がトップに来ていたので、読売から引用しておきますね。 さて、「当にまじめに

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/01/07
    『深刻な顔をした人だけしか参加できない運動ではなく、お祭り気分で参加できること、それこそが開かれた運動であり、成功するための条件なのです。』うーん、この考え方はなかったなぁ。ちょいと課題として考える。
  • 「新快速」すべて12両編成 23年春からJR西日本 - MSN産経ニュース

    JR西日が平成23年春のダイヤで、東海道線と山陽線の「新快速」をすべて12両編成にすることが6日、分かった。現在、新快速の半分超を8両以下の編成が占めており、全12両編成化で輸送力は22%増強される。京都駅では、新駅ビルが完成した9年度から在来線の乗降客が1割強も増えており、大阪駅のリニューアル工事の完成で予想される一層の乗客増やラッシュ時の混雑に備える。 新快速は京阪神間を最短時間で結ぶ普通列車で、最長区間は敦賀(福井県)から網干(兵庫県)。主要駅間の所要時間は京都-大阪間29分、三ノ宮-大阪間22分と、いずれも競合する私鉄より5分以上早い。 現在、上下線合わせて1日148大阪駅を発着しているが、このうち80が8両以下で編成。長距離を利用する乗客の増加で混雑率も上昇している。 このため、JR西日は21年度から約40億円を投じて40両を新造し、すべての新快速を12両編成化すること

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/01/07
    西のやつは基本クロスシート。かたや東はロングシート。この格差はいかんともしがたいorz
  • 【第35回】何かと批判の多いアラフォーは、社会の「元気」の指標:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 昨年、2008年の流行語大賞の1つは「アラフォー(Around 40=35~45歳)」だった。世間的に見るとアラフォーと言われるのは女性であり、しかも男性目線ではかなり年季の入った女性のことである。つまり「世の中で決定権を持つ」人々にとっては、「女としては対象外」の女子のことだ。言葉としては10歳若い「アラサー(Around 30=25~35歳)」だって流行ったのに、なぜ今、アラフォーなのか? 年末はアラフォーについてのインタビューを受けることが多かったので、アラフォーについて真剣に考える機会ができた。 そもそもアラフォーとは、何ぞや…? 先に世の中に出た言葉は、「アラサー」の方だった。「GLITTER」という女性誌の取材を受けていたら、「ア

    【第35回】何かと批判の多いアラフォーは、社会の「元気」の指標:日経ビジネスオンライン
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/01/07
    最後の"消費の担い手"にへそまげて欲しくないほどの痛い気遣いが見えてくる俺は異常だろうか(たぶん嫉妬だそれ;苦笑
  • 男性が女性に贈る“逆バレンタインチョコ”発売 「待つよりもいっそあげよう」 - ITmedia News

    森永製菓は、バレンタインデーに男性が女性に贈るための「逆チョコレート」を1月13日に発売する。同社の調査では、約8割の女性がチョコをくれた男性を「異性として意識する」と回答しており、「待つよりもいっそあげよう」と呼び掛けている。 「逆ダース<ミルク>」(12粒入り、120円)、「逆カレ・ド・ショコラ<フレンチミルク>」(21枚入り、315円)、「逆小枝<ミルク>」(48入り、179円)の3商品あり、各パッケージには製品名の反転文字をプリント。「今年は逆チョコ」というメッセージを添えている。販売は2月中旬まで。 同社が昨年12月4日~6日にかけ、10~50代の男女それぞれ400人を対象にネットで実施した「男と女のバレンタイン意識調査」によると、男性の72.8%が「バレンタイン時期に身の回りの女性にチョコをあげても良い」と答えたという。「『チョコが欲しいなー』と女性に言われたらどうするか」と

    男性が女性に贈る“逆バレンタインチョコ”発売 「待つよりもいっそあげよう」 - ITmedia News
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/01/07
    あのパッケージわざとじゃないのか。/ただしイケ(ry
  • 流動性確保しながら働く人の身分を保障─“あの人”が奇策を緊急提言 - bogusnews

    “派遣切り”が大きな社会問題となるいっぽう、解雇・再雇用がしやすい“雇用流動性”の高い労働市場を維持していくことも、グローバル経済の世界で日企業が生き残っていくうえでは不可欠だ。一見両立不可能に見えるこの2つの問題。「こうすればうまくいく」と奇策を提言する研究者が突如現れ、注目を集めている。 その研究者とはアンドロイドのT-1000さん。 「流動性が高く、労働者にとってはいつでも好きな仕事に就ける。そんなうまい話があるかと思うでしょう? 実はあるんです」 と彼が提案するのは「スカイネット社」方式だ。スカイネットは害虫駆除を主業務として業績をぐんぐん伸ばす予定の巨大企業。 同社は「不透明な契約で社員を死ぬほどこき使う」ことで有名だが、T-1000さんは「スカイネット、いいですよ」と絶賛する。雇用契約を結ぶと液体金属の非常に流動性の高いからだに交換してもらえる。 「おかげでたとえクビになった

    流動性確保しながら働く人の身分を保障─“あの人”が奇策を緊急提言 - bogusnews
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/01/07
    ただし誤って溶鉱炉に落ちた場合の保障はいたしません。/イ動きたくないのなら機械で出来た惑星のねじ一本がお勧めです。
  • 「今何してるの?」という質問は禁句となっていた - 諏訪耕平の研究メモ

    正月に久々に会った友人たちは皆元気そうで安心した。ただやはり我々ももう30歳を迎え,気になることはいくつかあった。まず,一番面白いというかショックというか複雑な現象だなと感じたのは,「今何やってるの?」という質問が禁句になっているということだ。 10人ぐらい集まると,ご時世なのかもしれないが,1人2人はフリーターのような生活を送っているものもいる。そういう人間への配慮だろうか,「今何やってるの?」は禁句であり,仕事の話も極力避けようという空気があった。 さらに,ある友人は彼女を連れてきていたのだが,この2人に対して「結婚」の話題を持ち出すのもタブーである。以前私はある友人に彼女を紹介され,「結婚するの?」と聞いたところ空気がものすごくどよーんとしたことがあった。同席者には後から,「あんなこと聞いちゃ駄目だよ」と怒られた。そうなのか。 思い出話も悪くないが,それだけでずっと持つものではない。

    「今何してるの?」という質問は禁句となっていた - 諏訪耕平の研究メモ
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/01/07
    『他人は蹴落とす対象であり,自分もまた他人にいつでも蹴落とされる存在である。上司は信用できず,部下の言うことはいちいち腹立たしい。(以下略)』メシウマ記事が賞賛されるようなこんな世の中じゃorz
  • 坂本哲志擁護 派遣村バッシングの不毛 - Munchener Brucke

    哲志政務官を支持する声がネット世論で彷彿してますね。 まあ、ホンネをズバズバ言う政治家に共感が集まる。マスコミ報道に反発する。まあネット世論のいつものパターンが始まりました。 ただ支持する意見を見るとかなり不毛なことを言ってます。 「当に働こうとしている人が集まっているか疑問」という意見への共感。 はっきり言って、働く意欲がない人もいくらか混入しているでしょう。そのことの何が問題なのでしょう?ボランティアの人に、集まった人の労働意欲を調査しろと言いたいのでしょうか?そんな調査するのは果てしなく無駄な作業です。 社会福祉というのは、必ずそれに甘えたり、悪用する人が出てくるのは宿命です。ただそれと社会福祉不用論は別ものです。当に必要な人をもっとも効率的に救済することがベターであり、わずかに必要でない人が混じっても、それを排除するために必要なコストがそれを下回るのであれば、感情的に納得が

    坂本哲志擁護 派遣村バッシングの不毛 - Munchener Brucke
  • 大河「天地人」効果も!女性が通う“戦国系ショップ”(東京ウォーカー) - Yahoo!ニュース

    大河「天地人」効果も!女性が通う“戦国系ショップ” 東京ウォーカー1月 6日(火) 16時19分配信 / エンターテインメント - エンタメ総合 最近では、従来の中高年歴史好き以外にも、漫画ゲームをきっかけに若者もハマるという戦国武将。家紋などを取り入れたデザイン性の高い武将グッズもWEBを中心に多数登場する中、ついにリアル店も出現した。 他の写真も見る: 一番人気はコレ!オシャレな真田幸村のニットキャップ そのひとつとして、昨年11月に新宿三丁目にオープンした戦国武将グッズの専門店「もののふ 天守」に向かった。もともとWEBショプとして展開していたものが、「リアルな反応を見たい」という主宰者の思惑もあり、新宿三丁目に出店。「真田幸村 ニットキャップ(3990円)」など戦国武将グッズだけで80点以上の品揃えを誇る。中には「直江兼続Tシャツ(3990円)」などリアル店限定のグッズも販売

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/01/07
    この中で腐っているのは全体の何%になることやらorz(いやいいけどね
  • 「ワークシェアリングも選択肢」御手洗経団連会長が言及(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    経団連の御手洗冨士夫会長(キヤノン会長)は6日の記者会見で、深刻化する雇用問題に対応するため、「(仕事を何人かで分かち合う)ワークシェアリングも一つの選択肢で、そういう選択をする企業があってもいい」との考え方を示した。 御手洗会長は、同日の経済界の新年祝賀パーティーの冒頭あいさつでも「企業が、緊急的に時間外労働や所定労働時間を短くして、(非正規労働者らの)雇用を守るという選択肢を検討することもあり得る」と述べた。 ワークシェアリングは、バブル崩壊後の2002年の不況期に、政府と日経団連、連合が進めることで合意した。その後、景気が持ち直したため、企業で導入する動きは広がらなかった経緯がある。 また、経済同友会の桜井正光代表幹事(リコー会長)は同日の記者会見で、自民党などから企業の「派遣切り」を防ぐため、製造業への人材派遣の禁止を求める声が出ていることについて、「(派遣対象の業種か

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/01/07
    「パンがなければお菓子を食べればいいじゃない」に見えたような気がした。かなりの重症だ俺orz
  • 知性の高い男性は「精子の品質」も高い!?男は「知性」で女性のハートをつかめ!

    福島県生まれ。日女子大学住居学科卒業・同大学院修士課程修了。卒業後、インテリア・住宅関係の雑誌、および建築、住宅、インテリア関連書籍、写真集、一般書などの編集に携わる。体調をこわしたことを契機に健康に関心をもち、健康関係にフィールドを広げて執筆も始める。ウェブサイト(アライブ!サプリメントカフェ)で最新の健康情報を発信している。 知って得する! カラダとココロの「健康ナビ」 メタボ予防、脳力研究、気になる病気の最新レポート、健康のトリビアともいえる意外な雑学ネタまでetc・・・。知って得するあらゆる健康情報をお届け。あなたのカラダとココロの健康づくりをサポートします。 バックナンバー一覧 知力に自信のある男性は喜んでください!? 女性は交際相手を選ぶときに、男性のルックスが良いかどうかに関わらず、男性の「知性」に重きを置くようです。 初詣で、一年の健康と幸福を祈るのと同時に、ひそかに『今

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/01/07
    「もっともこの記事に釣られる程度の男性の"知性"が高いかどうかまでの責任はありません」と一筆書いといてくださいと思ったのは俺だけだろうたぶん。
  • 新聞記者は会社官僚制の中で埋没 だから新しいニーズを掬えない(連載「新聞崩壊」第9回/新聞研究者・林香里さんに聞く)

    の新聞記者は担当部署が2、3年で変わり、専門記者が育たないとよく言われる。その一方で、「地域の問題など身近な話題もカバーしきれていない」という批判も根強い。ロイター通信で記者経験がある東京大学大学院・情報学環准教授の林香里さんに、望ましい「新聞記者像」について聞いた。 ――林さんは、新聞社が「身近な話題を取り上げること」の重要性を強調しています。 林    800万とか1000万部を発行するマンモス全国紙は、組織化されていないニーズを掬(すく)いきれていません。しかし、社会が複雑化、細分化している現代では、組織や制度からこぼれ落ちてしまう部分が多く、その部分にこそ多くの問題が生じているように思います。生活世界における子育てや介護学校の中の問題なども、実際そういうところが多いように思います もう何十年も政党政治は形骸化していて、労働組合もダメだ、となると、だれが社会のさまざまなニーズを掬

    新聞記者は会社官僚制の中で埋没 だから新しいニーズを掬えない(連載「新聞崩壊」第9回/新聞研究者・林香里さんに聞く)
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/01/07
    『新聞はこれからどうしたらいいでしょうか。何かいいアイデアはありますか。』『ありません。』ちょwww。正直で大変よろしいのだが。
  • yahoo!ニュースのコメント欄がひどい - 狂童日報

    ネット上のヘイトスピーチというと「2ちゃんねる」が有名だが、あきらかにそれ以上にひどいところがある。それはyahoo!ニュースのコメント欄だ。この欄のコメントの偏見の凄まじさにはときどきびっくりさせられる。 例えば先日の総務省の坂政務官の「派遣村」に対する「働く気があるのか」という、失言というよりも「暴言」としか言いようのない発言について、そのコメントが途方もなくひどい。「派遣村に集まったヤツだけ見てれば、あの発言は仕方ないだろうな」とか、「この派遣村だって露骨に政権与党批判のために集まってるじゃねーか」とか、「一般人はみんな必死で仕事してるんです。公園でタバコすってたむろして,9条がどうしたの旗掲げてるやつら,まさに”まじめに働こうとしていない”やつらばかり」などといったものだ。国籍法改正のときもとんでもないひどさだったが、ネット上とはいえ、ここまで露骨なヘイトスピーチは日ではありえ

    yahoo!ニュースのコメント欄がひどい - 狂童日報
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/01/07
    やふ※のいまさら感はひとまずおいといて。/俺が見るところ脊髄反射(で※書いてる香具師)が脊髄反射でなく熟慮された意見だと(ないと思うけどさ)受け止められてしまった場合はどーすんの。とは思いましたねアレ。
  • Moji Pest Control

    When you hear the word sunroom many different pictures come into your head.  First and foremost is how much will it cost?  For those interested in these types of additions, price shouldn’t be a factor.  You need to look at this as an investment in your home and you will get the monetary value back out if and when you sell your home. This is why sunroom additions in Columbia, SC are so popular.  Pe

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/01/07
    『18.パレスチナに行こう。』あ、それ"日本的自己責任論"という焼けぼっ杭に火がついてしまうので自重願いますorz
  • 目の前の500人のためだけでなく、背景にいる数万人、数十万人のためにできること - la_causette

    経済的な強者であれば、議員さんに政治献金をしてその代わりに自分たちの欲する政策の実現に奔走してもらうことができます。しかし、そのような経済力のない弱者が自分たちの欲する政策を実現してもらおうと思ったら、効果的な政治的アピールをする必要があります。 木村剛さんや池田信夫先生が、派遣村が日比谷公園にテントを張ったことに政治性を感じ取ったことは正当ですが、それをネガティブにみることは妥当ではないでしょう。そこに集まった意図が年末年始を過ごすというだけが問題ならばテントは水元公園に張っても良かったのでしょうが、企業が派遣労働者を簡単に切り捨て政府もこれを見捨てる政策に変更を迫るためには水元公園では不十分であって、マスメディアの目に触れやすい地を選ぶ必要があったわけです。それは、そこに集まった500人のためだけでなく、その背景にいる数万人、数十万人の失業者並びに非正規雇用労働者のための選択だったと思

    目の前の500人のためだけでなく、背景にいる数万人、数十万人のためにできること - la_causette
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/01/07
    『日本では、経済的弱者が連帯してその欲する政策の実現を求めて政治的に振る舞うことを「左翼的」といって嫌う風潮がいつしかはびこってしまったようです』封じ込めの罠に引っかかってしまったといえなくもない。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    織田信長 ぼちぼち、元気にやっています。少し薬にも慣れた...んかなぁ。相変わらずべられないけど。朝、指がこわばって文字なんて入力できなかったけど、それはほぼなくなった。関節もどこも痛くない。薬効いてきたんやろな。 で、ブログを書こうと言う気がまた起きてきた。 …

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/01/07
    これはいい想像の翼(もちろんよい意味で)。
  • 戦闘教師「ケン」 激闘永田町編: 「カップル文化」という名のマッチョ

    (12/24)メサイア (12/23)国会はダンジョン? (12/22)天下強奪~関ヶ原を越えて~ (12/21)祝日廃止論 (12/20)先祖の話 (12/19)熊さんの年次教書 (12/18)レク (12/16)女の魅力あるいは仏心と菩薩行 (12/15)Authentic (12/14)後期高齢者医療制度をどう考えるか 祝日廃止論 by ニート政治浪人) (12/25) 祝日廃止論 by ケン (12/24) 祝日廃止論 by ニート政治浪人) (12/22) 国籍法改正に思ふ by ケン (12/17) 国籍法改正に思ふ by まぁま (12/16) インフルエンザ予防注射 by ケン (12/14) インフルエンザ予防注射 by o-tsuka (12/12) インフルエンザ予防注射 by ケン (12/12) 企業の情報公開推進を by ケ

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/01/07
    基本、日本人はシャイでナイーブなところがあるらしいから、日本の"空気"からの視点だけではそりゃわかりづらいかも知れないと半可通
  • ガンダム生みの親、富野由悠季が語る若者論-アニメニュース Japanimate.com

    ガンダム生みの親、富野由悠季が語る若者論 「無残な大人たちに物言う資格なし、消費をしないニュータイプは正しい」 週刊東洋経済2009年1月10日号「特集 若者危機」から拾い読み、意訳。全文は誌参照。 -今の若者世代の問題点は? 40、50代の考える力が衰えていて、これが若い世代に波及している。一般教養や学識を束ねられなくなった大人たちが第一の問題で、若者の責任は二番目。 バブル景気までにそれまでの道徳観や価値観を捨ててしまった我々の世代が、新しい価値観を生み出せていない事こそが問題。若い世代に「お前らはだめだ」と僕は言わない。 あの程度の政治家、自己権益を守る官僚、高額年収の経営者、金融ファンドを実業だと言う大人、自衛隊にクーデターの芽が育っていても大人たちはその危機感すら持っていない。 -若者は冒険、消費をしないという傾向があるが? 若者が温室の中で飢えることの無いシステムを作ったのは

  • 派遣村「真面目な人なのか」発言 ネットでは擁護論目立つ

    いわゆる「派遣切り」にあった労働者を支援しようと、年末年始に東京・日比谷公園に開設された「年越し支援村」をめぐり、思わぬ「場外乱闘」が発生している。坂哲志総務政務官(自民、衆院当選2回)が、派遣村について「当に真面目に働こうとしている人が集まっているのか」と苦言を呈したところ、野党が猛反発。翌日には、発言の撤回・謝罪に追い込まれた。ところが、ネット上では、「ホームレスと派遣の線引きはどうするのか」「当に大変なの?」などと、発言を擁護する声もあり、坂政務次官の「孤立無援ぶり」とは、少々様相が異なっている。 「戦術、戦略が垣間見えるような気がした」 派遣村は2008年12月31日から1月5日にかけて日比谷公園に開設され、主催者発表では499人が「入村」した。1月2日夜から1月5日朝にかけては、厚生労働省の講堂も寝泊まりの場所として開放された。 ところが、「閉村」とほぼ同時期に行われた坂

    派遣村「真面目な人なのか」発言 ネットでは擁護論目立つ
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/01/07
    後出しにしてはひどいなぁ。せっかくニュースの看板背負ってるんだから本当にネット(つーか2ch、痛ニュー)の言うとおりかどうか裏づけして欲しいもんだ(もっともJカスにそんな力があればの話だがね)。
  • 『「派遣村」の偽善 - 池田信夫 blog』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「派遣村」の偽善 - 池田信夫 blog』へのコメント
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/01/07
    考えることよりもたたきたくてうずうずしてるだけなんじゃないかと少々絶望気味orz(違います
  • ガザで起こっているのは「戦争」じゃない(1) - media debugger

    イスラエル軍がガザへの地上侵攻を開始してから今日で3日。日は、朝日・産経・東京などの各紙が、この問題を社説で取り上げていたので、そのうち朝日の記事をデバッグします。 ガザ侵攻 国際社会は停戦に動け(2009.01.06 朝日新聞 社説) パレスチナで戦争が激化している。年末から自治区ガザを空爆していたイスラエル軍が、戦車などで格的に攻め込んだ。 冒頭からいきなりのバグ発生。今ガザで起こっていることを「戦争」と呼ぶのは、ボブ・サップが咆哮するリングにあなたを放り込んでおいて、それをK-1だと言い張っているようなものだ。まさに血祭り。それって、紛争でも戦闘でも戦争でもなく、限りなくほぼ一方的な殺戮でしょ。 え?ハマスによるロケット弾攻撃でイスラエル側にも死者が出ているじゃないかって?はいその通り。ハマスの誇るカッサム・ロケットは、500発に1発というすさまじい割合で、イスラエル人を殺してい

    ガザで起こっているのは「戦争」じゃない(1) - media debugger
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/01/07
    バグが多いのはアメリカ経由で入ってくるためで仕様なのです。
  • hozen.org - このウェブサイトは販売用です! - hozen リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/01/07
    その頃の作品はほとんど知らぬが、"おれだったらこう掻いてもとへこう書いてやるぜ"のようなふいんき(なry)があって興味をそそる。
  • 世界は本当に働かなくても食っていけるほど生産性が向上したのだろうか? その2 : 金融日記

    このように考えていくとひとつの恐ろしい仮説にたどりつくのですよ。 「実は世界は生産性が向上しすぎていて、当は、みんなぜんぜん働かなくても遊んでくらせるのではないか?」と言う仮説です。 だって、ロボットやコンピュータが発達して昔は10人でしていた仕事がひとりで出来るようになったら、単純に考えればひとりだけ働けばあとの9人は遊んでてもくらせるはずでしょ? 実際、アメリカの農業とか見てみると、ほんの2、3人でとんでもない量のトウモロコシとか小麦とかを作っているわけだし。 逆に言えば、実業だけだったら、この9人はみんな失業するわけです。 ひょっとしたら、今の人間社会に必要なのはほんの一握りのひとだけで、ほかの多くのひとは朝から晩までどうでもいい仕事のための仕事を必死でやっているだけじゃないのだろうか。 「働くものうべからず」と言う固定観念が、ひとびとに社会に不必要な仕事を作らせ、その不必要な仕

    世界は本当に働かなくても食っていけるほど生産性が向上したのだろうか? その2 : 金融日記
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/01/07
    それに似たようなの(「明日は今日よりもっとよくなるはずだから働け」だとか)を空手形として振り出された(働けど働けどわが暮らし楽にならざりじっと手を見る@石川啄木)からじゃないんですかねと半可通。
  • 『派遣村は現実となった"リョッコウ"だ - 風雲鷹巣城』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『派遣村は現実となった"リョッコウ"だ - 風雲鷹巣城』へのコメント
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/01/07
    散々探しにいってそれでもないと助けにすがっても、「マダあるはずだマダあるはずだ探せ探せ探せないのはあなたの自己責任だ」と突き放すのってどーよ。/ここの正解は「まだこういうのがある」という道を示すべき。
  • 派遣村は現実となった"リョッコウ"だ - 風雲鷹巣城

    また国会議員が「それを言っちゃあ、お終めえよ」な発言をした。 坂哲志総務政務官は5日、総務省の仕事始め式のあいさつで、仕事と住まいを失った派遣労働者らを支援するために東京・日比谷公園に開設されていた「年越し派遣村」に触れ、「当にまじめに働こうとしている人たちが日比谷公園に集まってきているのかという気もした」と述べた。そのうえで「(集まった人が)講堂を開けろ、もっといろんな人が出てこいと(言っていたのは)、学生紛争の時の戦術、戦略が垣間見えるような気がした」と続けた。 http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090106k0000m040018000c.html 言いたいことも分かるけど、そんな学生運動みたいな元気があるなら仕事につけるんじゃないだろうか。 それよりもこの年越し派遣村を見て、自分は「ああ、これはいよいよ『半島を出よ』が現実化してきたの

    派遣村は現実となった"リョッコウ"だ - 風雲鷹巣城
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/01/07
    『おいしい情報が来るのを待っているだけなのだ。自ら探しに行こうとは決して、しない。』一見もっともらしいけどさ(俺だって都合よくご老公の印籠はあるんだなんていわないけど)。散々探しにいってそれでもない(ry
  • 本当は怖い日本国憲法 : 404 Blog Not Found

    2009年01月07日01:45 カテゴリTaxpayer 当は怖い日国憲法 確かに第25条だけ見ればそうなんですが.... すべて国民は - good2nd その上で思うのは、25条は「すべて国民は」と言っているのであり、「当にまじめに働こうとしている国民は」などとは言っていない、ということです。 こういう条文もあるのですよ。 日国憲法 第12条この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない。又、国民は、これを濫用してはならないのであつて、常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ。 「不断の努力」ですよ。 「常に公共の福祉のために」ですよ。 私自身は、憲法というのはあくまで「国家が国民に対してするべき約束」に留めておくべきで、その逆は下位の法でやれば充分と思っているのだけど、日国憲法は結構権利だけではなく義務に関しても小姑な

    本当は怖い日本国憲法 : 404 Blog Not Found
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/01/07
    『日本国憲法は結構権利だけではなく義務に関しても小姑なのですね。』だーってこう書かないと会社の約款(=これ以上あいまいに出来ない決め事;某悪魔の辞典より)のようになっちゃうでしょ。
  • asahi.com(朝日新聞社):「緑の雇用」環境相が提案 温暖化対策で100万人 - 政治

    「緑の雇用」環境相が提案 温暖化対策で100万人2009年1月7日3時1分印刷ソーシャルブックマーク 斉藤環境相は6日、米国のオバマ次期大統領が提唱する「グリーン・ニューディール(緑の内需)」政策の日版として、地球温暖化対策への投資を広げることで新たに100万人規模の雇用を創出する構想の策定に乗り出す考えを明らかにした。麻生首相に同日報告し、了解を得た。3月までに具体策をまとめる。 環境ビジネスの市場規模は06年には70兆円にのぼり、140万人の雇用を生み出している。環境相は、これを2015年までに100兆円、220万人に拡大させようと、省エネ設備を導入する企業への無利子融資制度の創設や、公共施設への太陽光発電の導入などを行っていく案を首相に説明した。 これに対し、首相は「日の社会のあり方を根底から変えるような提案をすべきだ」と構想を広げるよう指示。今後、森林や自然エネルギー、水資源な

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/01/07
    いつものとおり掛け声だけは勇ましいが実効力となると・・・。
  • asahi.com(朝日新聞社):製造業派遣解禁「止められず申し訳ない」 広島労働局長 - 社会

    製造業派遣解禁「止められず申し訳ない」 広島労働局長2009年1月6日22時11分印刷ソーシャルブックマーク 厚生労働省広島労働局の落合淳一局長は6日、広島市で開かれた連合広島の旗開きで、製造業への労働者派遣が解禁されることになった03年の労働者派遣法改正をめぐって「申し訳なかった」と発言した。 落合局長は来賓あいさつで「制度を作ったのはだれか、といわれると、内心忸怩(じくじ)たる思いがある。(厚生労働)大臣が見直しに言及しているので、私がここで言ってもクビにならないと思う」と前置きし、「私はもともと問題がある制度だと思っている。しかし、市場原理主義が全面的に出たあの時期に、労働行政のだれか一人でも、職を辞して止めることができなかったか、ということには、私は小輩、軽輩であるが、謝りたいと思っている」と述べた。 さらに「派遣労働者は同じ職場の仲間と認識すべきだ。(雇用を)中途解除してはいけな

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/01/07
    後出しじゃんけんな気もするが、知らぬ存ぜぬ前任者の所為であって責任はないとかなんとか言い張るよりもなんぼかまし(ただし初回に限るうえ、合格・及第点におよそ届かないが)。
  • 海自ソマリア派遣へ新法、今国会提出へ…海賊船射撃も検討 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    政府は6日、ソマリア沖などの海賊被害に対応するため、新法「海賊処罰取締法」(仮称)を今国会に提出する方針を固めた。 現行法では明確でない海賊行為を新たに犯罪として明記。海上保安庁と海上自衛隊に取り締まり権限を付与し、海保の能力を超える事案は海自が取り締まる。日関係船舶以外の外国船舶も護衛できるようにするほか、任務遂行目的の船体射撃も検討する。自民・公明両党と調整し、3月までに通常国会に提出、会期内の成立を目指す。 新法成立までの間は、「つなぎ」として、自衛隊法の海上警備行動発令による海自のソマリア沖派遣を視野に入れている。 新法は6条前後で構成される見通し。国連海洋法条約に従い、私有船舶や航空機が私的目的のために行う「不法な暴力行為、抑留、略奪行為」を海賊行為として定義し取り締まることを規定する。取り締まりの主体は海保と海自とする。海保を基とし、海自艦船については、敵の武装程度などを考

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/01/07
    護衛艦の装甲は薄いって聞いたことあるから、自爆攻撃なんかされたら大丈夫なんかと素人の疑問。
  • 愛国者のための天皇制廃止論 - Danas je lep dan.

    昨年の天皇誕生日周辺に,天皇制*1の是非を問うエントリが幾つか上げられた。 ぼくはそれらの議論をここでなぞろうとは思わない。ぼくは日頃公言しているように天皇陛下を敬愛している。けれど,それでも,解消しようのない矛盾が天皇制にはあると思う。 右翼はアイヌや沖縄を包摂する論理を構築すべきではないのか - ここギコ! このエントリでid:kokogikoさんが提起する問題意識をぼくも共有する。別のエントリで述べられている「大部分のマスを占めているとはいえ一部分の,全体を網羅できないモチーフやフィクションが,残りの少数を疎外するのならば,全体の統治からはモチーフやフィクションを切り離さなければいけない」*2という発想だ。 勿論,例えば移民とかで新しく来た人はこちらの流儀に従え,という理屈はアリだろう。けれど,アイヌや沖縄は違う。われわれが征服したのだ。われわれが「国」の名の下で神道の祭祀を継続する

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/01/07
    皇居をバチカンみたいにするという発想は、(俺の場合大統領制と引き換えだが)考えなかったわけではないが。ああ、そう考えると納得してくれる方が出るような希ガス。
  • 『派遣村バッシングの背景にある根強い自己責任論 - 人の生存より市場原理優先の新自由主義は退場を』

    すくらむ国家公務員一般労働組合(国公一般)の仲間のブログ★国公一般は正規でも非正規でも、ひとりでも入れるユニオンです。 坂哲志総務政務官(自民党衆院議員)の「年越し派遣村」批判発言や、みのもんたのTBS「朝ズバッ!」(5日放送)での派遣村の労働者は甘えているのではないかといった趣旨の発言、そして、このブログのエントリーにも同じようなコメントが寄せられています。 ブログなどネット上のコメント等は、以前のエントリー【「ネット右翼」はインターネット利用者の1%を下回る~近視眼的に過大評価されている「ネット右翼」】 の中でも指摘した「ネット右翼」と同じで、「近視眼的に過大評価」する必要はないと思っています。 でも、今回の“派遣村バッシング”の背景にある根強い「自己責任論」は、繰り返し批判が必要だと思っています。(実際、このブログでも「自己責任論」の批判は何度もエントリーしています) ちょうどいま

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/01/07
    "自己責任"が受け入れられる土壌はあったんじゃないかな。/「物言わぬ工場労働者」という都市伝説と、"勤労奉仕"とか"勤労は美徳"とかいうやつ。"器用貧乏"とかいって外の世界に触れさせないでいるとかさ。
  • 「派遣村」の偽善 - 池田信夫 blog

    「年越し派遣村」なるイベントが、与野党のポピュリズムに利用されている。民主党の鳩山幹事長が代表質問で、派遣村にコメントした坂政務官の解任を要求したのには唖然とした。日政治には、もっと大事な問題がたくさんあるだろう。完全失業者は250万人もいるのに、なぜ日比谷公園に集まった500人だけを特別扱いするのか。木村剛氏はこう書いている:日比谷公園のテントでわざわざ年越しをする必要があるのだろうか、というそもそものところから、やや不自然なものを感じます。政治活動を主目的に活動している方がいるような気がしてなりません。故郷があるのなら、帰省のための交通費を貸してあげた方が親切なのではないでしょうか。もちろん「政治活動を主目的に活動している」ことは明らかだ。しかも、かなりメディアの扱いに慣れたプロがやっている。中核になっているのは労組や共産党の活動家だろうが、彼らは表に出ず、取材にはボランティアが

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/01/07
    少数の偽善に多数の善意が踏みにじられるようなことは昔から存在するけどね。/少なくともかわいそうとか政争の具に使うなということよりもなんでそうなったかということを皆で考えたほうが何ぼかよさそう。
  • 越えられない壁( ゚д゚):20代社員のやる気をそいでいる…ギスギスする職場の元凶は『氷河期』係長だった!

    1 名前: すずめちゃん(鹿児島県)[] 投稿日:2009/01/06(火) 14:26:07.13 ID:uYMOt8QO 受けても受けても内定ゼロなんて学生が続出した「就職氷河期世代」の彼らも30代半ば。ちらほら“管理職デビュー”し始めた。 ただでさえ減ってきているポストに抜擢されるぐらいだから相当優秀なのだが、「職場がギスギスする」と部下の評判は悪い。 “氷河期係長”は文字通り、氷のように冷たいようだ。 専門商社の営業マンBくん(24)もそのひとりだ。 「課の会議で、『ネット広告を出稿したいから、ピンポイントで客がいつく仕掛けを考えろ』 と言われたんです。」 いくつかアイデアを出したら『うわ、くっだらね〜』なんて満座の中で恥をかかされた。 『じゃあ、こんなのは?』って対案を出したら、『悪くないけど、予算的に無理。 ちゃんと考えて、もの言ってる?』と一蹴された。やる

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/01/07
    但し一次ソースは日刊ゲンダイ。/またえっらくミクロな世代間闘争をけしかけましたねぇorz