タグ

データに関するsuzu_hiro_8823のブックマーク (20)

  • データを動画化してYouTubeをクラウド保存場所にする猛者現る

    データを動画化してYouTubeをクラウド保存場所にする猛者現る2023.02.27 07:00239,478 岡玄介 目を凝らしても3Dには見えませんよ? 写真や動画をクラウド保存するならGoogleフォト、その他のデータならDropboxやOneDriveなどのサービスがありますが、容量を増やそうとしたら課金が必要だったりしますよね。 泣く泣くお金を払うのも、さまざまなサービスに手を出すのも面倒なときがあります。 そこで、YouTubeをストレージとして活用する猛者が現れました。 データを砂嵐に変換DvorakDwarf氏が開発した変換ツール「ISG(Infinite-Storage-Glitch)」を使います。 このツールは、元データをバイナリー化し、構成するバイトを0~255のRGB数値で再現するピクセル、またはRGBより単純で失敗が少なく、YouTubeに圧縮されても読み書きが

    データを動画化してYouTubeをクラウド保存場所にする猛者現る
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2023/03/01
    そのむかし、『PCMプロセッサー』なるものがあってなぁ…(-_-)zzz
  • 「通勤続く限り、8割減無理」 専門家会議がデータ公開:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「通勤続く限り、8割減無理」 専門家会議がデータ公開:朝日新聞デジタル
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2020/05/02
    贔屓目に見れば、"ただ何となく危ない"としか思われてないところを、具体的な数値を出したと言うところにわずかながらの意義がある。ともいえる…まあ、朝夕ラッシュ時に現地視察すればすぐに分かりそうなもの(-_-)zzz
  • 敦賀原発2号機 資料書き換え「ひどい」規制委員長 | NHKニュース

    福井県にある敦賀原子力発電所2号機について、原子力規制委員会の更田委員長は運営する日原子力発電が原発の真下を通る断層に関する資料に書き換えなどがあった問題に触れ、「データに直接、手を加えるのはひどいことだ」などと会社の対応に厳しい見解を示しました。 これについて、規制委員会の更田豊志委員長は、12日の定例会見の中で「ちょっとひどいというのが率直な感想だ。一次情報のデータに新たに書き足すなら理解できるが、直接、手を加えたのは問題。科学や技術について、最も初歩的な部分が欠落している」と会社の対応に厳しい見解を示しました。 そのうえで、日原電に対して経緯を含めた説明を求めるとしました。 資料について、日原電は「誤解を与えたところはプロセスが分かるよう、新旧のデータを今後しっかり説明していきたい」などとしていて、14日に改めてデータなどについて説明するとしています。

    敦賀原発2号機 資料書き換え「ひどい」規制委員長 | NHKニュース
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2020/02/13
    いかにも現代日本しぐさ(偽装改竄隠蔽廃棄なんでもござれ)だなぁ(´ω`)
  • 国税庁委託先がマイナンバーなど個人情報70万件漏えい - 毎日新聞

    国税庁は14日、東京、大阪両国税局からデータ入力を委託されていた業者が契約に反して別業者に再委託し、マイナンバーなど個人情報が含まれる約70万件の書類を流していたと発表した。 両国税局から委託されていた会社はシステムズ・デザイン(東京都杉並区)。両局が企業から提出を受けた、給与や住所、氏名、マイナ…

    国税庁委託先がマイナンバーなど個人情報70万件漏えい - 毎日新聞
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2018/12/17
    お国はいまだ言霊信仰に頼っているのだろうか、この仕組みを作るときなんつった?(´ω`)
  • 【イニシャルB】NASのバックアップにUSB 3.0対応DASを使う TerraMaster D4-310 

    【イニシャルB】NASのバックアップにUSB 3.0対応DASを使う TerraMaster D4-310 
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2016/09/06
    お仕事なら、だけど、しかしふつーにPCとか使ってちっと画像映像に凝り出したらわりとTサイズは越えるからねぇ。光ディスク媒体がもうバックアップに現実的でない現在、HDDのバックアップはHDDで、はふつーだろな。
  • SSDにデータを書込みまくり再起不能に追い込む耐久試験で分かった信頼性に関する真実とは?

    2013年からTech Reportが継続していた「SSD耐久試験」は、SSD主要6モデルに特別なプログラムを使って尋常ではない量のデータを書き込みまくって再起不能まで追い込むというもので、耐久性に不安を持たれがちなSSDの信頼性を判断するのに大いに役立つデータとして注目を集めています。そして、最後まで生き残ったモデルもついに息の根を止められ、1年半にわたって続けられたSSD耐久試験が完全に終了。そこからSSDの信頼性に関するおそるべき事実が明らかになっています。 The SSD Endurance Experiment: They're all dead - The Tech Report - Page 1 http://techreport.com/review/27909/the-ssd-endurance-experiment-theyre-all-dead ◆これまでのテスト経過

    SSDにデータを書込みまくり再起不能に追い込む耐久試験で分かった信頼性に関する真実とは?
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2015/03/16
    単純比較は出来ないだろうが、昔に比べてかなり丈夫になったなぁ(´ω`)。昔24時間運転のサーバに(ぉぃ)入れていた奴が一年で駄目になって以来サーバでは使っていなかったのだが。
  • 年賀ハガキの利用者が減っているらしいので発行枚数を調べてみた(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    今年は32億2000万枚、前年比10%減先日年賀ハガキの利用者が減っているらしいでここ数年に渡り、年賀ハガキを出す人そのもの、そして出す人においても利用枚数が減っている状況を解説した。そこで頭に浮かぶのは、「年賀ハガキでもっとも多くの人が使う、日郵便の官製年賀ハガキの発行枚数動向はどうなってるのだろう? 紙の年賀状、年賀ハガキの利用者が減っているなら、需要が減少しているのだから、当然発行枚数も減っているのではないか」との疑問。そこで今回は、日郵便(旧日郵政公社、郵政事業庁)が毎年発行している、年賀ハガキの枚数の推移を確認する。間接的に年賀ハガキ全体の利用状況も把握できるはずだ。 日郵便行政における年賀ハガキの発行は戦後に入ってからのこと。1949年発行・1950年用のものが初めてとなる。その当時の発行枚数は1億8000万枚。以後枚数を漸増させながら、1964年には10億枚、197

    年賀ハガキの利用者が減っているらしいので発行枚数を調べてみた(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/12/23
    この数値、いわゆる"自爆営業"分も入った数字ですよね(´ω`)
  • 蹴茶: 年賀状ソフトの栄枯盛衰

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/12/23
    この分から、"自爆営業分"をさっ引くとどのくらい減るかなぁ(´ω`)
  • このデータは国会議員の活動を評価する指標としてはまったく参考にならない(早川忠孝) - BLOGOS(ブロゴス)

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    このデータは国会議員の活動を評価する指標としてはまったく参考にならない(早川忠孝) - BLOGOS(ブロゴス)
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/07/04
    まぁ必死こいて真面目に(中村敦夫氏曰く「まともに仕事するととても多忙になる」とか)勤め上げてる皆様方を勝手にランク付けされるのはそりゃ元議員様にとっても面白くなかろうなぁ( ̄∇ ̄)マテヤコラ
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/04/23
    さーて、ナンチャラミクスとやらでどこまで今年は伸びるかな?(悪趣味w
  • 被曝健康評価 不安を和らげる対策が重要だ : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    被曝健康評価 不安を和らげる対策が重要だ(3月3日付・読売社説) 東京電力福島第一原子力発電所事故による被(ひ)曝(ばく)で健康影響が出る恐れは極めて小さいだろう。 この事故の健康リスクは低い、と評価した報告書を世界保健機関(WHO)が公表した。「一般住民のがん発生数が平時より増えることはないだろう」とも述べている。 これまでの国内外の調査とも合致する評価結果と言えよう。被災者の不安軽減につなげたい。 WHOは、福島県などの放射線測定データなどから住民の被曝線量を推計し、これに基づいて、健康リスクを算出した。 留意すべきは、WHOが「過小評価にならないようにした」という点だ。例えば避難区域の住民が事故後4か月間、避難せずに汚染された物をべ続けた、と実際はあり得ない条件を想定した。事実上、過大な評価となっている。 政府などの調査では、ほとんどの住民の被曝線量は10ミリ・シーベルト以下と推計

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/03/03
    根底にあるのは「不信」だと思うんですよね、風評やデマ含めて。事故発生時から、つい先頃の虚偽報告まで『いったいどれだけ隠してるんだ』なんて不信感をもたれたままじゃ、どんなに正しいデータを出したとしても…
  • 「猫に首輪」30代男を特定…PC遠隔操作事件 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    このに付けられた首輪にウイルスのデータが入った記録媒体が貼られていた(1月5日、神奈川県藤沢市江の島で) 遠隔操作型ウイルスに感染したパソコンから犯行予告が書き込まれるなどした事件で、警視庁などの合同捜査部が、神奈川県・江の島にいるの首輪にウイルスのデータが入った記録媒体を取り付けた東京都内の30歳代の男を特定したことがわかった。 首輪に媒体を仕掛けたことは、真犯人を名乗るメールに記されており、捜査部は男が事件について知っているとみて、10日にも事情を聞く。 捜査関係者によると、この男は、今年1月4日午後2時頃、同県藤沢市江の島で、の首付近を触る様子が防犯カメラに映っていた。その直後、男が首輪の付いたの写真を撮影する映像も残っていた。 捜査部では、男が首輪を取り付けたと断定。カメラ映像の解析や、男が江の島からの帰りに使った車両の通行記録などから、都内在住の男であることを突き止

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/02/10
    これでまた違ってたら目も当てられませんが果たして。
  • 若者が選挙に行かないとどれだけヤバイのかが一目で分かるシンプルなデータ(BUZZAP!) - 政治 - livedoor ニュース

    若者が選挙に行かないとどれだけヤバイのかが一目で分かるシンプルなデータ2012年12月09日12時00分「若者が選挙に行かない」とずっと言われてきましたが、それが実際にどれだけヤバいのか、極めてシンプルなデータから検証してみました。不安定な雇用や先の見えない年金など、若年層を囲む現状は決して良いものではなく、かつて一般的なライフスタイルとされた「学校を出て就職・結婚し、家庭を築いて子どもを育てる」ということすらままならなくなりつつある今、積極的に声をあげる必要があるのではないでしょうか。まず、こちらはをベースにした、有権者の割合を世代別で示した最新のグラフです。20〜29歳の割合は少子化の影響もあり、わずか13%に留まっています。30〜39歳を加えたとしてもいわゆる「若者」と呼べる世代の割合は30%を下回っているのが現状です。 この時点で既に投票者全体の中ではマイノリティと言っていい程の少

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/12/10
    回線を切って投票に行かねばならん(ちなみにおいらは期日前投票済み 12/10)
  • 民間の個人情報売買解禁へ 政府、新事業創出を後押し - 日本経済新聞

    政府が経済対策に盛り込む規制改革案が明らかになった。企業や病院などが持つ個人情報を匿名化したうえで他の企業に売買できる新ルールをつくり、新商品の開発や新規ビジネスの創出を後押しする。証券市場を活性化するため、企業が株式市場に上場する際に必要な情報開示の義務も緩和する。政府が30日に閣議決定する経済対策は、今年度予算の予備費を使った対策と、財政支出を伴わない対応策を組み合わせるのが特徴。約70項

    民間の個人情報売買解禁へ 政府、新事業創出を後押し - 日本経済新聞
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/11/29
    個人…っつーても、一応「匿名」としてはいる。けど、隠すのは名前だけかなぁ。
  • 日立、石英ガラス内部にCD並のデジタルデータを記録/再生する技術を開発 ~数億年以上のデータ保存が可能

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/09/24
    記録は残せてもリーダーがないとなぁ…(と手元にあるPC-9801の3.5インチFDをしげしげと眺める)/追記:VTRもそうだよね、VHSはまだいけるがβや8mmやUマチックは…
  • アップルユーザー情報の耐えられない軽さ

    秘密が丸見え? iPhoneやiPadのユーザーはご用心 Ueslei Marcelino-Reuters 今週に入り、「アンチセック」と名乗るハッカー集団が米連邦捜査局(FBI)の捜査員のノートパソコンからデータを盗み出したと発表した。このデータには、iPhoneやiPadなどのアップル製品およそ1200万台分のユーザー情報などが含まれているという。 どころがFBIは声明の中で、データの流出はもとより、そもそもアップルのデータをFBIが入手しようとしたり実際に入手したことを示す「証拠は無い」と、主張している。 その点についてアンチセックのメンバーに問い合わせると、「入手の経緯に関しては直接コメントしない」という返答が返ってきた。 従って流出元はまだはっきりしないが、データそのものは物らしい。アンチセックは、流出データのうちアップル端末100万台分のUDIDコードをネット上で公開している

  • SPEEDI公表遅れは「適当」…文科省報告書 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    文部科学省の東京電力福島第一原子力発電所事故への対応を検証していた同省検証チーム(座長・城井崇文科政務官)の報告書案の概要が11日、明らかになった。 放射線モニタリングの結果を被災自治体に速やかに提供しなかったことなど、「内外におけるコミュニケーションで不十分な面があった」と問題点を認めた。 ただ、放射性物質拡散予測システム「SPEEDI(スピーディ)」の結果の公表遅れについては、「現実をシミュレーションしたものとは言い難いと認識しており、当時の状況では適当だった」と反論している。 SPEEDIのデータが住民らに公表されたのは、事故から1週間以上経過した昨年3月23日。この間、住民が放射線量の高い地域に避難して被曝(ひばく)するなど文科省の対応に批判が集まっていた。

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/06/12
    これって「正確でないから発表しなかった」ってことなんか…(後のつっこみはほかのブコメに任せた)
  • 子育てにかかるお金 : 吊られた男の投資ブログ (インデックス投資)

    2012年05月25日23:44 子育てにかかるお金 カテゴリ tsurao Comment(5)Trackback(0) 子供も増え、子育て資金の話も気になります。 そこで内閣府政策統括官による子育て費用に関する調査を少し見ていました。平成21年のインターネットによる調査です。 0歳〜中学までの第1子のデータですが、内訳が分かりやすかったのでご紹介。以下は気になるデータから作ったグラフです。 このレポートのデータ詳細は以下を参照してください。 ●【調査対象世帯の属性別にみた就学区分別の特徴】の2つの資料(その1、その2にグラフがあります。 ●子育て費用額算出結果数表の3つの資料(その1、その2、その3)にデータがあります。 サンプル数は11495件で、全体の平均だと年間116万8935円になるようです。ただ、子どもの年齢に応じて年間支出額の平均は違います。0歳〜14歳の各年齢ごとの平均支

    子育てにかかるお金 : 吊られた男の投資ブログ (インデックス投資)
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/05/26
    子育ても「投機だ」なわけないだろうけど、こりゃ少子化も納得かなぁ。
  • 【山田祥平のRe:config.sys】 ファイルよおまえもか

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/05/11
    「データ」が「ファイル」の軛から解き放たれる。…っつーと、ネットでも(たとえが古くて恐縮だが)DCOMみたいなプロトコルが出てくるのかなぁ。「使って天国、作って地獄」がネットワークにも?(…違うかなぁ)
  • うそをうそと見抜けないと今を生きるのは難しい/データよりも常識にもとづいてモノを言う人たち - デマこい!

    新入社員に「社会人なら日経新聞を読め」と説教するおっさんは多い。が、これは「紙面の主張をコピペできるようになれ」という意味ではない。新聞は資格試験の教科書ではないし、丸暗記なんて無意味だ。私たちは観測と検証にもとづいて思考するべきで、誰かの主張を鵜呑みにしてはいけない。 「日は輸出の国」 「円高は悪、円安が日を救う」 ……などの「世間の常識」にも、いちどは疑いの目を向けてみたい。 ◆ 日経新聞が吠えている。 11年度、3年ぶり貿易赤字 過去最大の4.4兆円に http://s.nikkei.com/JcEv8w 「赤字」という言葉を聞くとドキリとするけれど、貿易赤字とは「輸入品のほうが輸出品よりも多かったですよ」という意味でしかない。円高により日人の購買力が上昇しているのだから、輸入の割合が増えるのは当然だ。燃料や素材を円高のうちに買い貯めておこうとする企業も多いはずだ。貿易収支は、

    うそをうそと見抜けないと今を生きるのは難しい/データよりも常識にもとづいてモノを言う人たち - デマこい!
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/04/20
    世の中はリトマス試験紙に溢れている(ぇ
  • 1