我乱堂 @SagamiNoriaki @Clunio この話、90年代頭頃の『謎学の旅』っていうTVでちょっと紹介していて、ずっと気になってるんですよねえ…いつくらいから世間に周知されだした話なのかはよく解んないですけど、なかなかロマンがある話です。 2025-05-05 12:27:35 村山茂樹 @Clunio @SagamiNoriaki 国産の銀がそろそろ枯渇してきて国内決済用を保全しなければならなくなった江戸時代中期以降の日本で、蝦夷地産の昆布が重要な海外貿易決済手段となったわけですね。そして輸入品の国産化を進めた江戸時代の日本で最後まで国産化が難しかったのが日本と気象風土の著しく異なる地域産の生薬でした。 2025-05-05 12:58:56