サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
Google I/O
www3.nhk.or.jp
これはアメリカの国土安全保障省が22日に声明を出して明らかにしたもので「ハーバード大学の『学生・交流訪問者プログラム』の認定を取り消すようノーム長官が指示した」としています。 その上で「これにより、外国人の学生は新たにハーバード大学に留学できなくなり、在学中の外国人の学生についても、ほかの大学に転出しなければアメリカでの滞在資格を失う」と説明しています。
www.sankei.com
ドーピング容認のスポーツ大会「エンハンスト・ゲームス」運営団体は、五輪元ギリシャ代表のゴロメーフ選手が薬物などを使用した上で、競泳男子50メートル自由形で世界記録を「更新」したと主張している=2月、米南部ノースカロライナ州(同団体提供) 薬物使用(ドーピング)を解禁して世界一を決める新たなスポーツ大会「エンハンスト・ゲームズ(進化した大会)」の運営団体は21日午後(日本時間22日午前)、第1回大会を来年5月、米ラスベガスで開くと公表した。団体は、既に元五輪代表選手が薬物を使って競泳の世界記録を「更新した」とも主張。国際オリンピック委員会(IOC)を筆頭にドーピングを禁じ、公平性を重んじてきた現代スポーツ界で議論を巻き起こしそうだ。 団体によると、大会ではステロイド系筋力増強剤など、世界反ドーピング機関(WADA)が使用を禁じる一方、医療目的では法的に認められている薬物の使用を認める。競技前
anond.hatelabo.jp
なんでネットで見る「どこに住むか」みたいな話って、いっつも東京みたいな大都会か、マジの限界集落みたいなド田舎のゼロヒャク二項対立なんだ? その間にある、そこそこの地方都市の話が全然出てこないのはなんで? 例えばさ、 大都会(東京とか大阪とか) メリット:仕事選び放題、給料高い、なんか文化?的なものがあるらしい、流行の最先端(知らんけど) デメリット:家賃クソ高い、人多すぎ、満員電車マジ無理、空気悪い ド田舎(ガチの過疎地) メリット:圧倒的自然、土地も家賃もタダ同然、星が綺麗(らしい) デメリット:めんどくさい近所付き合い、常に監視されてる感、謎の消防団活動、虫 みたいな感じで語られがちじゃん? でもさ、俺が言いたいのは「地方中小都市」(政令指定都市未満だけど中核市以上くらい。例えば郡山とか柏とか金沢とか、ああいう感じの都市な)の存在よ。 地方中小都市って、 家賃:そこそこ普通。頑張れば一
www.chunichi.co.jp
岐阜県瑞浪市大湫(おおくて)町でリニア中央新幹線のトンネル工事による地下水位の低下が起きている問題で、JR東海は6月3日に現地で住民説明会を開く。22日、瑞浪市や住民に通知した。関係者によると、水位低下を招いたトンネル内の湧水を止める安全な方法がなく、原状回復は見込めない状況で、JRは新たな井戸など代替水源の整備で住民に理解を求めるとみられる。 水位低下は、昨年5月15日に本紙などの報道で発覚してから1年がたった。飲み水などに使われた共同水源や井戸など14カ所で水位が下がり、共同水源1カ所が枯渇。トンネル内で毎秒20リットルの湧水があり、それが原因とされた。現在、湧水は毎秒10リットル弱にま...
www.bbc.com
左派系政治家でイスラエル国防軍(IDF)の元副司令官、ヤイル・ゴラン氏は19日、「イスラエルは、かつての南アフリカのように、国際社会から孤立した国家になる道を進んでいる。もし我々が正気を取り戻さなければ、そうなるだろう」と発言し、波紋を呼んだ。
togetter.com
塾生情報局(慶應生向けメディア)#春から慶應 @info_jukusei 【News】 ワタミと慶應義塾大学が学生への食事支援を開始-経済的困窮や一人暮らしにより支援が必要な学生に無料で食事をお届け- keio.ac.jp/ja/press-relea… 2024-04-05 19:33:34 ワタミ株式会社(以下「ワタミ」)と慶應義塾大学は、地元を離れて一人暮らしを始める女子学生への支援として、2024年4月からミールキットや食事を一定回数届ける食事支援を開始いたします。 リンク www.keio.ac.jp ワタミと慶應義塾大学が学生への食事支援を開始-経済的困窮や一人暮らしにより支援が必要な学生に無料で食事をお届け-:[慶應義塾] 2024/04/05ワタミ株式会社慶應義塾広報室ワタミ株式会社(以下「ワタミ」)と慶應義塾大学は、地元を離れて一人暮らしを始める女子学生への支援として、2
newsdig.tbs.co.jp
韓国の尹錫悦前大統領の夫人が旧統一教会の元幹部から贈り物を受け取った疑惑をめぐり、検察は旧統一教会の韓鶴子総裁を出国禁止にしたと韓国メディアが報じました。韓国メディアによりますと、出国禁止となったの…
アメリカの首都ワシントンで21日夜、銃撃事件があり、イスラエル大使館の職員2人が死亡しました。 この事件で拘束された男は、「パレスチナに自由を」と繰り返していたということで、FBI=連邦捜査局は、テロや、偏見に基づいた犯罪=ヘイトクライムの可能性もあると見て調べています。 アメリカの首都ワシントンにある、ユダヤ系の歴史や文化を学ぶ博物館の前で21日夜、銃撃事件があり、男性1人と女性1人のあわせて2人が死亡しました。 警察によりますと、亡くなった2人は、イスラエル大使館の職員で、この日、博物館で開かれていたイベントに参加し、外に出てきたところを撃たれたということです。 容疑者は男1人で、2人を銃撃したあと、博物館の中に入ったところで警備員に取り押さえられたということです。 警察によりますと、容疑者はシカゴに住む30歳の男だということです。 ロイター通信が容疑者だとして配信した映像では、身柄を
news.yahoo.co.jp
今月18日、東京・板橋区で行われた英語能力試験『TOEIC』の試験会場で、京都大学大学院生の中国籍の王立坤容疑者(27)が、現行犯逮捕されました。偽造した他人の学生証を会場で提示したなどの疑いが持たれています。 【画像】「替え玉は日本だけ」中国“不正試験”斡旋業者…TOEICで組織的犯行か 王立坤容疑者 「お金が欲しくてアルバイトを探していた。『英語の試験を受けろ』と指示を受けた」 捜査のきっかけは、TOEICの主催者側から「同じ顔写真なのに、複数回にわたり、違う名前で受験している人がいる」という警視庁への情報提供でした。 試験会場に現れた王容疑者。情報を受けて張り込んでいた捜査員に逮捕されました。 王容疑者には、ほかの受験者に回答を教える目的があったとみられています。 マスクの内側には、布に包まれた3センチほどの小型マイクがついていて、通信用とみられるアンテナもありました。 気になる点も
internet.watch.impress.co.jp
岡山市に本店を置く地方銀行「中国銀行」の屋号を巡り、パキスタンに駐在する中国外交官が「知名度に便乗した詐欺とは思わないのか?」などとX(旧ツイッター)に投稿していたことが22日、分かった。北京に本店を置く同名の国有大手と混同する訪日客が多いことに不満を漏らしたとみられるが、産経新聞の取材に応じた中銀担当者は「投稿内容の意図は全くない」と困惑した。 問題の発言は、パキスタン駐在の張和清外交官が16日午後、自身のXに投稿した。それによると、「ここは岡山市に本店がある日本の中国銀行です」などと中国語で記された中銀店舗の張り出しを写真とともに紹介。「多くの中国人観光客が日本の地銀をわが国の中国銀行と勘違いしているようだ」と指摘し、「最初に屋号を決めたとき、このような事態になることを誰も予想できなかったのか? 知名度に便乗した詐欺と誰も思わないのか」などと綴った。 中銀によると、中国人向けに注意書き
山梨県甲府市に本社がある菓子製造・販売のシャトレーゼが従業員2人に違法な残業をさせたとして、甲府労働基準監督署は22日、シャトレーゼを労働基準法違反の疑いで書類送検しました。 【写真を見る】シャトレーゼを書類送検 労働基準法違反の疑い 甲府労基署 労働基準法違反の疑いで書類送検されたのは、甲府市に本社がある菓子メーカーのシャトレーゼと当時、物流部長だった46歳の男性と調達部長だった52歳の男性の2人です。 甲府労働基準監督署によりますと、シャトレーゼはおととし、白州工場に勤務する従業員1人に対し、半年以上にわたり、月45時間を超える残業をさせた疑いです。 また、豊富工場に勤務する従業員1人に対しては、おととし12月に月100時間を超える残業をさせていた疑いが持たれています。 取材に対し、シャトレーゼは「深く反省し、労働環境の整備に向けて、取り組みを進めている」などとコメントしています。 シ
www.yomiuri.co.jp
【読売新聞】 「居合道発祥の地」を掲げる山形県村山市で行われていた日本刀の真剣を使った試し切り体験が、銃刀法に抵触するとして今年1月から急きょ、実施できなくなった。外国人観光客らに好評で、国から表彰された人気企画だっただけに、市観光
www.nikkei.com
【ニューヨーク=西邨紘子】トランプ米政権は22日、ハーバード大学に留学生受け入れ資格の停止を通達した。これにより、ハーバード大学は2025年度以降、留学生の受け入れができなくなる。現在、在校している留学生についても、米滞在資格を維持するには他の大学に転出する必要があるという。在籍する260人の日本人の留学生や研究者にも影響が及ぶ。撤回には学生のデータ要求国土安全保障省のクリスティ・ノーム長官
nordot.app
Published 2025/05/22 15:08 (JST) Updated 2025/05/22 15:33 (JST) 消費者庁の新井ゆたか長官は22日、全国の自治体と国の行政機関に対し、公益通報者の保護体制を適切に取るよう確認や見直しを求める通知を同日中に発出すると明らかにした。
木村 俊運(脳外科医) @ToshiKimura_JRC 80代半ばのご婦人「脳卒中予防には何を食べたらいいのでしょうか?」と聞かれ、 タバコも吸われないし、「『あれ食べておけば良かった』とか後悔しないようにする方が大事ですよ、我慢してどうこう、という年齢ではありませんよ」と。 →気分を害されたようで、やはり年齢の話は要注意。 #脳卒中 2025-05-21 18:05:02 木村 俊運(脳外科医) @ToshiKimura_JRC @日赤医療センター。東大医学部('99)→脳外科。鍵穴手術(φ20mm開頭)での三叉神経痛・顔面痙攣、小開頭(φ30mm)での脳動脈瘤クリッピング、良性腫瘍、頭蓋外内バイパス(もやもや病など)。淡路島出身。楽器はVc. 註)これは個人的な考えを掲載したものであり、所属・関係する組織の意見を反映したものでありません kimura4bestoperation.co
d4p.world
ヌール・アル・アシュカルさん。(Aysarさん撮影) 徹底的な殺戮が続くパレスチナ・ガザ地区。国際社会の衆目の中で、すべての命がすり潰されるような民族浄化が続いています。ガザ地区のD4P現地取材パートナー、Aysar(アイサール)さんによる寄稿記事です。 突然の爆弾で足がずたずたに 「道路で友達と遊んでいたときです。とつぜん砲弾が落ちてきて爆発し、みな怪我をしました。私の怪我が、一番酷いものでした」 悲しみに満ちた目でそう語るのは、ガザ地区北部のベイトラヒアに住む13歳の少女、ヌール・アル・アシュカルさんです。 すぐに病院へ搬送されましたが、足はずたずたに引き裂かれており、切断するしかほかありませんでした。今は松葉杖を使用していますが、瓦礫だらけの街では困難が伴います。できれば「義肢」を装着したいと思っていますが、イスラエル軍は、医療品をふくむあらゆるものの搬入を厳しく制限しているため、そ
www.asahi.com
フジテレビと親会社フジ・メディア・ホールディングス(FMH)が設置した第三者委員会の竹内朗委員長らは22日、「性暴力」の認定をめぐって「極めて大きな問題がある」などと反論していた元タレントの中居正広…
natrom.hatenablog.com
神奈川歯科大学大学院の「統合医療学講座」のシラバスに、ホメオパシーをはじめとして疑似科学とされる療法が含まれていることを、毎日新聞が報じた。大学がニセ医学にお墨付きを与える構図や、科学的根拠に乏しい施術を手がけるクリニックの増加への懸念も示されており、良記事である。 ■大学院講座で「疑似科学」の指摘 運営者が信奉する「見えない力」 | 毎日新聞 この講座は「テレビにも多数出演する医師の川嶋朗氏が大学に持ちかけて始まった」という。川嶋氏は「統合医療は玉石混交。西洋医学を修めたうえで、患者から相談を受けた時に(その施術が)まがいものか見抜ける医療従事者を育てないといけない」と語っている。確かに主張としてはもっともに聞こえるが、だからといって講座の内容が正当化されるわけではない。というのも、川嶋氏自身が推奨する医療こそが、まさに「まがいもの」であり「玉石混交の中の石」であるからだ。 川嶋朗氏の推
外国債券の運用失敗で巨額の損失を計上した、農林中央金庫の昨年度1年間の最終的な損益は、過去最大となる1兆8000億円余りの赤字となりました。今年度の最終的な利益は黒字に転換するという見通しを示しましたが、今後は運用体制の見直しを着実に進められるかが課題となります。 農林中央金庫は22日、昨年度1年間の決算を発表し、最終的な損益は、1兆8078億円の赤字となりました。 外国債券の運用に失敗し、含み損を抱えた債券を売却したことで巨額の損失を計上したためで、過去最大の赤字となりました。 一方で、1兆4000億円規模の資本増強を行って財務基盤を強化したほか、運用する資産を入れ替えたことで、今年度1年間の最終的な利益は300億円から700億円程度の黒字になるという見通しを示しました。 北林太郎理事長は会見で「財務について大変なご心配をおかけし、誠に申し訳なく感じている。今回の反省を踏まえ、改めて稼ぐ
創業140年の老舗『聘珍樓』が破産手続きへインバウンド需要に沸く横浜中華街だったが。 『帝国データバンク』は21日、中国料理店『聘珍樓』の運営会社と関連会社の2社が東京地裁から破産手続きの開始決定を受けたと発表した。3月末時点での負債総額は2社を合わせて32億3800万円に上るという。 『聘珍樓』は1884(明治17)年に創業した、現存する日本最古の老舗中国料理店。2007年には年売上高約108億円を計上していたが、景気悪化による法人需要の低迷から業績が低迷。2016年に香港のファンドの出資を得て設立された会社に事業譲渡して、再建に向けて新たなスタートを切っていた。 しかしながらコロナ禍の影響もあり観光客や宴会利用がなかなか戻らず、物価高や人件費上昇が重なった。また高コスト体質も影響して店舗の維持コストやオペレーションがダメージになっていた。2022年には横浜中華街の本店を運営していた別会
相川晴(HAL) @halproject00 長女11歳が 「学校でまた別のネタが流行しだして、なんの話かわからなくてついていけない……」 と言うので、「どんなネタ?」と聞くと 「えっと……えっほ? えっほ? なんとかって伝えなきゃ? みたいなやつ……」 と言いにくそうに教えてくれた。ママ知ってる。もう旬は過ぎたネタだ、それ。 2025-05-21 17:46:02 相川晴(HAL) @halproject00 言いにくそうな理由は「こんなわけわからない曖昧なことを言って通じるはずないよね……」みたいな雰囲気だったんですが、大丈夫大丈夫、それで合ってる。 画像見せてネタの経緯を解説したら喜んでました。このツイ廃が娘の役に立ってよかった。 2025-05-21 18:35:22
mainichi.jp
神戸市在住で大学教員を務める在日韓国人3世の40代女性が22日、不当に宿泊を拒否されたとして東京都新宿区のホテル運営会社を相手取り、220万円の損害賠償を求める訴えを神戸地裁に起こした。ホテル従業員が女性に、旅券または在留カードを提示するか、日本名(通名)を書くよう要求。女性は旅券などを携帯しておらず、日本名の記載も断ったところ、宿泊拒否されたという。女性は「外国籍を理由にした人種差別に当たる」としている。 訴状などによると、2024年9月、女性はウェブサイトに本名、住所を記入して宿泊を予約。宿泊当日、ホテルを訪れ、本名を伝えると、従業員から旅券などの提示を求められた。 旅館業法施行規則では、日本国内に住所を持たない外国人が宿泊する場合、ホテル側が氏名や国籍、旅券番号を確認することを規定している。一方、日本に住所のある外国人は確認の対象とはしていない。 女性は日本で生まれ育った在日韓国人で
滋賀県栗東市。滋賀県南部に位置し、東海道・中山道の旧東海道沿いをはじめ、市内各所に寺社や古墳などの歴史遺産が残されている街だ。 【画像9枚】滋賀では2時間半の行列「奏」の「鶏そば」はこんな感じ そんな栗東市に一軒の人気ラーメン店がある。「ラーメン 奏」である。 2016年に同じ滋賀県の野洲市で創業。県内を代表する人気店に成長した後、2020年12月に惜しまれつつも閉店。その後、東京に移転し、話題になっていたが、再度の移転の後、2024年5月に閉店。再び滋賀県に戻って再起することになった。 地方の人気店が東京で勝負する難しさについて、店主の秦良浩さんに話を聞いた。 ■2016年、滋賀県で「ラーメン 奏」をオープン 秦さんは大阪にある「ラーメン人生 JET」で修業の後、妻の実家のある滋賀県でラーメン店を開業した。 「かつて滋賀に住んでいたことがあって、緑が多くてすごくイメージが良かったんです。
www.itmedia.co.jp
21年の新型コロナによる死亡者数は、国内で累計約1万4000人。21年末時点で、全国の接種率は83.4%であったと推定される。研究チームは、ワクチン導入が1カ月早ければ2571人、3カ月早ければ7003人の死亡を防げたと推計した。一方、1カ月遅れていればさらに4796人、3カ月遅れていれば2万2216人の死者が追加で発生していた可能性があるとした。 また、研究チームは「ワクチンの有効性は捏造されている」「政府はワクチン接種と自閉症の関連を隠蔽している」といった誤情報の拡散が、接種行動に与えた影響にも注目。約3万人を対象に実施された当時のアンケート調査などをもとに、誤情報を信じているワクチン受容者が接種を忌避していた場合、接種率は76.6%まで低下すると試算した。 この場合、死者は実際より1020人増えると推計。逆に、誤情報を信じていたワクチン忌避者が、信じていなかった人と同程度に接種してい
JR山手線で架線が切れ、始発から運転を見合わせるなどダイヤが大幅に乱れたトラブル。架線が切れたのは金具でほかの線と接続された部分だったことがわかりました。 JR東日本は接続作業や金具などの資材に問題があった可能性があるとみてさらに調査を進めています。 22日夜、JR山手線の外回りを走行した複数の列車でパンタグラフの一部が折れ曲がっているのがみつかり、係員が架線設備を調べたところ新橋駅近くの外回り側で車両に電気を供給するトロリ線を支える架線が切れていることがわかりました。 切れた架線が垂れ下がりパンタグラフに接触したとみられ、山手線の全50編成のうち21編成のパンタグラフが折れ曲がっていました。 さらに調べたところ、架線が切れたのは金具でほかの線と接続された部分だったことがわかりました。 去年11月にこの部分の接続作業が行われたということで、JR東日本は作業や金具などの資材に問題があった可能
「私はもうこの戦争を信じていません。誰かが政府を止めるべきです」 こう話すのは、ガザ地区での兵役を拒否するイスラエル人の男性です。 ネタニヤフ首相が「ガザ地区全域を支配する」と主張する一方、イスラエルではいま、兵役を拒否する人が相次いでいます。いったい何が起きているのか。取材しました。 (エルサレム支局長 田村佑輔) 予備役としての兵役を拒否する1人、ユバル・ベンアリさん(42)はイスラエル北部に住み、教育支援のNGO職員として働いてきました。 2023年10月以降、軍からの招集に応じて3度、予備役としてガザ地区や隣国レバノンでの軍事作戦に参加しました。 ベンアリさんが軍の招集に応じてきたのは、イスラム組織ハマスによる大規模攻撃でおよそ1200人が殺害されたことに強い危機感を感じたためでした。これまでの勤務先も退職し、予備役としての任務に専念するつもりだったと言います。 ベンアリさん 「1
toyokeizai.net
コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕
新宿 歌舞伎町を拠点に若者などを支援する団体の事務局長がコカインを所持していたとして逮捕された事件で、事務局長が「薬の過剰摂取=オーバードーズをするくらいならコカインのほうがいい」などと団体の利用者に勧めていたとみられることが、捜査関係者への取材で分かりました。警視庁は、事務所を捜索するなどして詳しい経緯を調べています。 歌舞伎町を拠点に活動する公益社団法人「日本駆け込み寺」の事務局長、田中芳秀容疑者(44)は、今月18日、新宿区内の路上でコカインを隠し持っていたとして麻薬取締法違反の疑いで逮捕されました。 警視庁は22日、関係先として団体の事務所などを20人態勢で捜索しました。 これまでの調べで、当時、一緒にいてコカインを使用した疑いで逮捕された20代の女の容疑者は、「日本駆け込み寺」に相談に来ていた利用者だったことが分かっていますが、その後の調べで「田中容疑者から『オーバードーズをする
政府が備蓄米の放出を続けているが、なぜ価格が下がらないのか。元農林水産官僚でキヤノングローバル戦略研究所の山下一仁研究主幹は、これまで政府備蓄米の9割以上を落札した全国農業協同組合連合会(JA全農)が恣意的に卸売業者への出荷を遅らせ、目詰まりを生じさせてきたのではないかとの疑念を募らせる。産経新聞のインタビューに対し、米価を維持したいJAと、売り渡し先をJAに集中させてきた農水省、選挙でJA組合員の票が欲しい自民党農林族の「農政トライアングル」が解決を遅らせた元凶だと指摘した。山下氏がインタビューに語った内容は次のとおり。 「流通の目詰まり」は詭弁農水省は備蓄米を放出しても、集荷業者であるJAのために米価を下げたくはない。これが本音だ。 JAは農家に仮払金を支払ってコメを集荷し、これを、年間を通じて卸売業者に販売する。コメの在庫を増減させて市場への供給量を調整し、この価格を操作する。 政府
アメリカのトランプ大統領は南アフリカの大統領との首脳会談で、南アフリカで少数派の白人が迫害されていると主張し、公然と批判しました。 会談は、悪化している両国の関係が改善に向かうかが焦点となっていましたが、立場の違いが浮き彫りとなりました。 南アフリカ政府が土地の収用に関して新たな政策を打ち出したことをめぐり、トランプ政権は少数派の白人の権利を脅かす差別的な政策だと主張し、援助の凍結を表明するなど関係が悪化しています。 ホワイトハウスで21日に行われた会談の冒頭はメディアにも公開され、南アフリカのラマポーザ大統領は貿易や投資の促進によって関係を改善させたいとの考えを示すなどなごやかな雰囲気で始まりました。 しかし、トランプ大統領の指示で白人への攻撃を呼びかけるものだとする動画がラマポーザ大統領らや記者団の前で再生されると、雰囲気は一変しました。 さらにトランプ大統領は紙の束を手に白人が殺害さ
comic-days.com
歌舞伎町カラオケ店員としくにさん 竹内佐千子 欲望の街・歌舞伎町で絶賛営業中の「カラオケにゃん」には、いろんなお客がやってくる。ナンパを繰り返す迷惑男、悪ノリする大学生、泣きじゃくるホスト通いの女の子…。厄介な事件と共に訪れる彼らを、寡黙な店員・としくにさんは、その選曲で優しくなぐさめる。頼れる店員・としくにさんだが、このカラオケで働くのには、ある個人的な目的があって…。竹内佐千子史上最もノワールなカラオケ奇譚、はじまりはじまり。
就任記者会見で質問に答える小泉進次郎農相=東京・霞が関の農林水産省で2025年5月21日午後7時57分、幾島健太郎撮影 小泉農相は21日の就任記者会見で、今月下旬に予定していた政府備蓄米の第4回の入札をいったん中止すると発表した。石破首相から随意契約を活用した売り渡しを指示されたことを理由に挙げた。これまで一般競争入札で行ってきたが、コメ価格の高止まりの要因になっているとの指摘が出ていた。スーパーや外食産業など幅広い業種に直接売り渡す考えも示した。 また備蓄米の放出について、「需要があれば無制限に出す」との方針を示した。これらの策でコメ価格の抑制を目指す考えだ。【中津川甫、渡辺暢】
江藤拓前農水相の後継に21日、小泉進次郎農水相が就任した。2人を巡っては約10年前、小泉氏が自民党の農林部会長に就いた頃、関係は良くはなかった。江藤氏は「お前なんか嫌いだ」と伝えたのに対し、小泉氏は独特の「コミュ力」を発揮し、懐に入り込んだ経緯がある。党政調会長室長を務めた政治評論家の田村重信氏が明かした。 平成27年10月に農林部会長に就任した小泉氏は当選3回の34歳で、部会メンバーの江藤氏は21歳年上。既に農水政務官、農水副大臣、農林部会長を歴任し、生粋の農水族として知られた。 江藤氏は当時、小泉氏に対し「調子に乗って飛ばさない方がいい」と助言に嫌みを漂わせ、話すときは目を見ず、面と向かうと「お前のことなんか嫌いだ」と言い放ったという。 因縁もあった。平成17年7月、 小泉氏の父、純一郎首相(当時)が注力した郵政民営化法案に反対票を投じ、江藤氏は2期目を目指した同年9月の衆院選で党公認
www.mbs.jp
大阪・関西万博の会場でハエの一種「ユスリカ」が大量に発生し、博覧会協会などが対応に乗り出しています。 大屋根リングにびっしりと張り付いた「ユスリカ」。見た目は蚊に似ていますがハエの一種で、蚊のように血は吸わないものの大量に発生していて、不快感を訴える声が上がっています。 (飲食店)「もう深刻ですよね。床にもたくさんいるのでそれを踏んだりとかして汚くなったりする状況ですよね」 博覧会協会は、水上ショーが行われる水辺を中心とした広範囲でユスリカが確認されていて、付着箇所に殺虫剤を散布したり、雨水がたまりやすい植栽に虫の羽化を防ぐ発泡剤を撒いたりするなど対応しています。 また、大阪府はアース製薬に協力を要請し、対策を協議しています。
北朝鮮のメディアは、キム・ジョンウン(金正恩)総書記が出席した駆逐艦の進水式で、重大な事故が起きたと伝えました。韓国軍は進水に失敗した駆逐艦が海で倒れたままになっているとしています。 これについて、イギリスに拠点を置き、公開情報の分析をしている非営利の調査機関は、北朝鮮北東部のチョンジンの造船所で22日撮影された衛星画像を公開しました。 北朝鮮のメディアは、キム・ジョンウン総書記の立ち会いのもと21日、北東部のチョンジン(清津)の造船所で、5000トン級の駆逐艦の進水式が行われた際、重大な事故が起きたと22日伝えました。 操作上の不注意などによって、船体のバランスを崩し、艦首部分が船台から離脱できなくなったとしています。 キム総書記は「決して許すことのできない重大事故であり、犯罪行為だ」と厳しく批判しました。 この事故について、韓国軍合同参謀本部は22日の記者会見で、進水に失敗した駆逐艦が
毎日新聞 @mainichi 大学院講座で「疑似科学」の指摘 運営者が信奉する「見えない力」 mainichi.jp/articles/20250… 鉱物などを希釈した水を染み込ませた砂糖玉を飲んで病を治すとうたう「ホメオパシー」――。神奈川歯科大大学院の社会人向け「統合医療学講座」のシラバスには、そんな「療法」がずらりと並ぶ。 2025-05-21 08:30:00 リンク 毎日新聞 大学院講座で「疑似科学」の指摘 運営者が信奉する「見えない力」 | 毎日新聞 「水に美しい言葉をかけると美しい結晶ができる」と説く「波動」。鉱物などを希釈した水を染み込ませた砂糖玉を飲んで病を治すとうたう「ホメオパシー」――。 いずれも、科学を装いながら科学的根拠はなく、実証も反証もできない「疑似科学」と指摘される。 239 users MONO @monocle 神奈川歯科大学院の統合医療学講座、想像以上
リンク MBSニュース 万博で大量発生「ユスリカ」に飲食店が悲鳴「もう深刻…床にもたくさんで汚くなっている」 | MBSニュース 大阪・関西万博の会場でハエの一種「ユスリカ」が大量に発生し、博覧会協会などが対応に乗り出しています。 23 users 35
農林中央金庫は22日、2025年3月期連結純損益が1兆8078億円の赤字になったと発表した。 【ひと目でわかる】農林中金の連結純損益の推移 外国債券の運用失敗で巨額損失を計上したことが主因。赤字幅はリーマン・ショックで金融市場が混乱した09年3月期(5721億円)を上回り、過去最大となった。26年3月期連結純損益は300億~700億円程度の黒字転換を見込む。 北林太郎理事長は記者会見で「今回の反省を踏まえて稼ぐ力を再構築し、農林水産業の持続的発展に向けて全力で取り組む」と語った。過度に外債に依存した資金運用を改め、今後は債券のほか、株式や証券化商品への投資、法人向け融資など収益源を分散化。安定的な黒字確保を図る。 農中では、金利上昇で外債など債券の含み損が拡大。収益が圧迫され、損失計上に追い込まれた。25年3月期は、総額1兆4000億円規模の資本増強を実施して財務の健全性を維持しつつ、米欧
サイレント・マジョリティー(物言わぬ多数派)にとって子どもの声は「騒音」ではなく「魅力」―そんな研究成果を、大学の研究者らがまとめました。近年、子どもの声がうるさいとの近隣住民の苦情をきっかけに、公園が廃止されたり、保育園の新設が中止されたりする事例があります。研究チームはこうした事例について、サイレント・マジョリティーの意見が可視化されてこなかったために、一部の声高な少数派(ノイジー・マイノリティー)の意見が反映されてきた可能性があると指摘し、苦情の発信元がどのような人で、どのような理由で苦情を申し立てたのかを詳細に分析すべきだと指摘しています。(朝日新聞withnews・山野拓郎) 【画像】一部住民の声を受けて廃止された公園のその後 一部住民の苦情で公園廃止 子どもの声についての苦情、というと、この騒動を思い出す人も多いのではないでしょうか。 2023年、長野市の住宅街の中の公園が、一
2020年2月、横浜に入港したクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」。 3711人の乗員・乗客のうち712人が新型コロナに感染。日本で初めて集団感染に向き合う現場となりました。 クルーズ船に乗り込み、最前線で対応にあたったのが、DMAT=災害派遣医療チームです。 船内での医療活動と患者の搬送先の調整に奔走する隊員の前に立ちはだかったのはウイルスの脅威。そして、未知のウイルスへの恐怖に多くの人々がおびえる中、隊員たちに向けられた“差別と偏見”でした。 (おはよう日本 ディレクター 畑京介・ 佐々真梨恵) 神奈川DMATの調整官だった阿南英明医師の元に電話が入ったのは、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」が入港した翌日のことでした。 声の主は神奈川県の職員。「クルーズ船の対応にDMATを派遣できないか」というものでした。阿南医師がモデルとなった、クルーズ船の実話を描く映画「フロントライン」(
新・文鳥🐥 @humitori__dayo 本日は暇空弁護団が私を訴えている訴訟の期日でした。原告側から請求原因追加の書面と50頁の再反論書面、こちらからは追加された請求原因に対する反論書面を提出していましたが、原告側が欠席したため陳述は次回以降に。今回も反論書面の作成に皆様からのカンパを使用しました。ありがとうございます。 https://x.com/humitori__dayo/status/1925144755434111026 暇空弁護団は自分たちで「カルピス文鳥」を訴えたのに、裁判をすっぽかしてしまった 「カルピス軍団」は、暇空茜の元弁護士・垣鍔晶のネット上の名前に由来する カルピスを名乗っての差別中傷が激しいわりに初期のまともだった頃は実名で同期弁護士とやり取りしており身バレした 彼を当てこすった「垣鍔カルピス晶」みたいな名前の人が大量発生して暇空アンチクラスタとなり、「カル
外国で取得した運転免許証を日本の免許証に切り替える手続き「外免切替」について、警察庁の楠芳伸長官は22日の会見で、制度の見直しを検討していると述べたうえで、海外からの観光客などの短期滞在者に外免切替を認めないなど、住所確認を厳格化する必要があるという認識を示しました。 外国で取得した運転免許証を日本の免許証に切り替える「外免切替」の制度をめぐっては、日本に住民票がない海外からの観光客などの短期滞在者でも、ホテルなどの一時滞在場所を住所として、申請できることや、日本の交通ルールを問う「知識確認」の問題が簡単すぎるなどといった指摘が国会で相次ぎ、警察庁が制度の見直しを検討しています。 これについて、警察庁の楠長官は22日の会見で、「外免切替制度について見直しが必要ではないかという指摘があるほか、外免切替制度で免許を取得した外国人による交通事故の発生も見られることから、制度のあり方について検討を
18日、北朝鮮の清津港で、進水前の北朝鮮新型軍艦を捉えた衛星画像(マクサー・テクノロジーズ提供・ロイター) 北朝鮮メディアは22日、新たに建造された5000トン級の駆逐艦の進水式が北東部の咸鏡北道清津にある造船所で21日に開かれた際、重大事故が起きて進水に失敗したと報じた。出席していた金正恩朝鮮労働党総書記が一部始終を目撃し「到底容認できない犯罪的な行為だ」と激怒した。 駆逐艦の修復作業を早急に進め、事故調査グループが経緯を調べる。軍需工業部門や研究機関の関係者が、6月下旬に開催されることが決まった党中央委員会総会で責任を問われる見通し。(共同)
江藤拓氏が農林水産相を更迭され、小泉進次郎氏が後を継ぐことになった。割安な備蓄米を放出しても想定した効果が出ておらず、改善に向けて有効な手立てを打てるかが焦点になりそうだ。 石破茂首相と農水省は、霞…
航空自衛隊の練習機が愛知県犬山市の池に墜落した事故で、航空自衛隊は、搭乗員2人の死亡が確認されたと22日夜、明らかにしました。 今月14日、航空自衛隊のT4練習機が愛知県犬山市の入鹿池に墜落した事故では、現場の捜索で搭乗員とみられる体の一部が見つかり、航空自衛隊が関係機関によるDNA鑑定などで確認を進めていました。 その結果、練習機に乗っていた宮崎県新田原基地の第5航空団に所属する井岡拓路1等空尉(31)と、網谷奨太2等空尉(29)の2人の死亡が確認されたと22日夜、明らかにしました。 航空自衛隊によりますと、これまでの捜索で、新たに主翼や水平尾翼とみられる機体の一部などを回収したほか、池の中で見つかったエンジンとみられるものについて回収方法を検討しているということです。 練習機は、離陸した直後に急速に高度が下がり墜落したとみられていて、航空自衛隊は機体の回収を続け、事故原因の究明を進める
【ワシントン=飛田臨太郎】米首都ワシントンで21日、銃撃事件が発生し、イスラエル大使館員の男女2人が死亡した。米メディアが報じた。容疑者の男は警察当局に拘束された際に「パレスチナに自由を」と叫んでいたという。事件は米東部時間午後9時(日本時間22日午前10時)すぎ、ユダヤ人に関するイベントが開かれていたユダヤ博物館の外で起きた。警察当局は、中西部イリノイ州シカゴに住む30歳のエリアス・ロドリ
米国の首都ワシントンで21日夜、イベントが開かれていたユダヤ博物館近くで銃撃があり、イスラエル大使館職員の男女2人が死亡した。発砲したとみられる男(30)は現場で拘束された後、「フリー・パレスチナ(…
2025年05月21日
世の中の新着エントリー
新型コロナウイルスの新着エントリー
働き方の新着エントリー
生き方の新着エントリー
地域の新着エントリー
医療・ヘルスの新着エントリー
教育の新着エントリー
はてな匿名ダイアリーの新着エントリー
はてなブログ(世の中)の新着エントリー
oxon.hatenablog.com
LINE 等のやり取りに慣れた最近の学生は、昔からある電子メールに、逆に馴染みがないという場合が増えました。どのような場合に電子メールを使えば良いか、またどのように書けばいいかが入進学の時点で分からないと思いますので、まとめます。 1. なぜ電子メールを使うのか 大学ではほぼ全員が使っているから 通信プロトコルが公開されているため、特定の企業に独占されないから(LINE/Slack/Teams/WhatsApp/Discord/Messenger/Messages などは互いにやり取りが出来ない) 大学などに所属している限り、通常は十分な大きさのメールボックスが与えられため、特定のソフトウェアの有料プランに入らなくても、過去のやり取りやデータをほぼ制限なく保存できるから メールサーバー上だけでなく、データ保存が自分の使う計算機上でも行われるため、データ消滅の可能性が低いから 複数のアカウン
yamdas.hatenablog.com
www.nytimes.com 取り上げるのが遅くなったが、以前から話題になっている米名門エール大の著名な教授3人が「格下」のカナダ・トロント大に移籍する話で、その当事者の3人が「ファシズムを研究してきた自分たちが今米国を離れる理由」を語っている。 そのうちのティモシー・スナイダーについては、このブログでも何度も取り上げている。 今もっともブレイク中の歴史学者ティモシー・スナイダーが説く「世界にウクライナの勝利が必要な15の理由」 - YAMDAS現更新履歴 ティモシー・スナイダーの『暴政』と対になる新作『On Freedom』が出ていた - YAMDAS現更新履歴 ティモシー・スナイダー「イーロン・マスクによる米政府の情報掌握はもちろんクーデターだ」 - YAMDAS現更新履歴 暴政:20世紀の歴史に学ぶ20のレッスン 作者:ティモシー・スナイダー,Timothy Snyder慶應義塾大
hokke-ookami.hatenablog.com
支援団体Colaboが撤退を選ぶような「是正」によって深刻な問題が発生したなら、本当に「是正」だったかを疑うべきではあるだろう - 法華狼の日記 以前にも東京都の事業「きみまも」が、性加害がおこなわれうる場所として問題となったり、リソース不足を露呈して、Colabo代表の仁藤夢乃氏の批判が妥当とわかったことがある。 基本的にColaboは支援対象者の個人情報を行政にわたさないことを選んだ。それが東京都との争点だ。 たとえばDVなどで家族から逃げている状況で行政に情報をわたすと家庭にもどされることを支援対象者が懸念するような問題がある。セックスワークが違法とされている社会においてセックスワーカーの支援対象者の情報を安易に行政にわたせない問題もある。 上記エントリに対して、はてなブックマークで下記のようなコメントがはてなスターを集めて注目コメントに入っていた。 [B! Colabo] 支援団体
blog.nnn.dev
こんにちは!サービス開発部 WebフロントセクションのXeramiyaです。 本記事では、私たちWebフロントセクションのメンバーについてご紹介します。 メンバーにカジュアル面談でよくご質問いただく項目を含めたアンケートに協力してもらいました。 セクションメンバーの雰囲気を知りたい セクションメンバーがどんな働き方をしているか知りたい という方に読んでいただきたい内容となっています。 ※本記事はWeb フロントエンドチームの紹介 (2023)の2025年版です。 かんたんな部署の紹介 Q. あなたについて 社歴 雇用形態 新卒・中途 入社して変わったドワンゴのイメージ Q. さらに、あなたについて 年齢 お住まい 趣味 Q. 勤務のスタイルについて 出退勤時刻 出社頻度 裁量労働制・テレワーク うれしいところ つらいところ Q. 技術について Webフロントエンド歴 React歴 Q. 道
はてなブログ(世の中)の人気エントリーをもっと読む
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『世の中』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く