タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

SIerと価値観に関するmario272のブックマーク (1)

  • 第10回 下流は組織力だが上流は個人の能力

    前回はICT企業、特にシステムインテグレーション(SI)の世界が直面する「下流から上流にさかのぼらなければならない」というニーズに関して、「下流を連続的にさかのぼっていくだけでは上流にはたどりつけない」という点を指摘し、どのような思考の転換が求められるか解説しました。今回は組織運営に影響を与える価値観の相違について掘り下げます。 組織運営の前提として、「下流の発想」で上流の人材はマネジメントできません。そのため、全く異なる発想が求められます。 前回述べたように、「下流から上流へ」という重点のシフトは、「組織から個人へ」という価値観のシフトを促します。それはシステム構築を中心とする、いわゆる下流側の仕事は、「量重視の組織力」が上流に比較して重要だからです。逆に上流の仕事は特定個人の能力に依存する傾向が高いということです。 「コーポレートカルチャー」と「プロフェッショナルカルチャー」 組織の運

    第10回 下流は組織力だが上流は個人の能力
  • 1