タグ

2014年6月23日のブックマーク (6件)

  • ここがヘンだよ小学校英語 — 中沢 良平 – アゴラ

    4月の奉職以来、教員生活もはや3ヶ月が過ぎようとしている。この頃になると、小学校の学級はだいたい固まってくるようだ。安定しているか、崩壊しているか、である。以前ほど学級崩壊も話題にならなくなったが、それは減っているわけではなく、珍しいものではなくなったからだろう。そういった現状は、またの機会にお伝えしようと思う。 今回は、英語教育(外国語活動)について、現場の状況をお伝えしたい。個人的には小学校から英語教育はやるべきだと思っているのだが、現状を見ているととても悲しくなってくるのである。幼児期は英語より母語が大事だとか、そういう高尚な話ではないので、悪しからず。 現在は小学校でも、5・6年生で週1コマは必修、自治体によっては1年生から実施している。私が勤めるY市も、教育委員会の熱意で1年生から実施している。 カリキュラムは学校の手作りである。しかも忙しい中手探りで作られているため、1年生でも

    ここがヘンだよ小学校英語 — 中沢 良平 – アゴラ
  • 河野談話って何?

    1993年のいわゆる河野談話について、政府が検証の結果を発表しました。韓国政府の要望を受け入れて談話の文言を調整したことは、前から石原信雄元官房副長官の国会証言でわかっていた事実ですが、韓国政府は激しく反発しています。なぜこんなよい子のみなさんの生まれる前の古い話が、いまだにもめるんでしょうか? 誤解している人が多いようですが、これは河野洋平さんの談話ではありません。正式には「慰安婦関係調査結果発表に関する河野内閣官房長官談話」で、当時の政府の公式見解(閣議決定はしていない)を官房長官が発表しただけです。官房長官がその前の加藤紘一さんだったら「加藤談話」になったでしょう。 責任は河野さんではなく、当時の首相だった宮沢喜一さんにあります。彼は1992年の1月に朝日新聞の大誤報で韓国の大統領にあやまったのですが、その後も韓国側が「公式に謝罪しろ」と要求をくり返したので、宮沢内閣が総辞職したあと

    河野談話って何?
  • マルチタスクに長けたジェネラリスト育成を考える --- 岡本 裕明

    仕事の世界でよく言われるのは専門性を磨くということ。例えば飲の人ならばハッとするような素晴らしいメニューを考えたり、会計士であれば顧客が唸るような税務プランを提示する、あるいはスポーツ選手なら圧倒する力と戦術で誰も寄せ付けない強さを磨く、ということでしょう。 しかし、そんなこと、誰でもできるわけではありません。コンセプトは分かりますが、それをすべての働く人に強要しても99%の人は落ちこぼれることになっています。なぜなら目指すところがごくわずかの人しか達成しえない頂点であるからです。頂点には誰でも登れるわけではありません。また、この頂点は相対評価の頂点ではなく、絶対評価の頂点だという点も重要です。相対評価で100人いれば1番と100番が必ずいます。が、絶対評価なら1番も100番もいないかもしれないのです。この違いは重要です。 さて、前振りが長くなりました。 日経電子版に星野リゾートの星野佳

    マルチタスクに長けたジェネラリスト育成を考える --- 岡本 裕明
  • ITエンジニアの地位を落とす、日本企業の大きな誤解:日経ビジネスオンライン

    現代の企業においては、IT(情報技術)、そしてウェブをどう使っていくかが企業の成長のカギを握っている――。このことに異論がある方はいないだろう。 少し前までは、既存の業務を一部IT化し「わが社はITを活用している」などと生ぬるいことを言っていられる時代だったが、今ではIT、ウェブをベースにビジネスモデルを組み立てていないと勝ち目の無い世界になりつつある。 グーグル、フェイスブック、マイクロソフトなどは言うまでもなく、今やITと全く無縁そうな回転寿司屋でさえ、ビッグデータを活用し廃棄量75%削減を達成している時代である(「スシロー、ビッグデータ分析し寿司流す 廃棄量75%減」:日経新聞電子版1月27日)。 しかし、これだけビジネスの中心にIT、ウェブが入り込んできている現在でさえ、IT、ウェブの中心を担うITエンジニア仕事について「製造業と同じようなもの」と勘違いしている人が非常に多い。

    ITエンジニアの地位を落とす、日本企業の大きな誤解:日経ビジネスオンライン
  • 「100倍高速」の並列処理エンジンも実現、SQLや機械学習へと用途広げるHadoop

    「Hadoopが使えるのはバッチ処理だけ。そんな印象はもはや過去のものだ」。「Hadoop」のディストリビューション(検証済みパッケージ)のベンダーである米ホートンワークスのロブ・ベアデンCEO(最高経営責任者)は、2014年6月に開催した「Hadoop Summit 2014」でこう強調した。 Hadoopの開発元であるApacheソフトウエア財団(ASF)が、Hadoopの標準的な処理方式「MapReduce」以外の方式に対応した「Hadoop 2」をリリースしたのは2013年10月。それから半年が経過し、Hadoopで利用できる処理方式は急速に増加している(図)。

    「100倍高速」の並列処理エンジンも実現、SQLや機械学習へと用途広げるHadoop
  • 塩村都議への性差別ヤジ 日本の女性は生ぬるい(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「笑ってごまかそうと思った」18日の都議会で、妊娠・出産・不妊に悩む女性への支援を訴えた女性都議、塩村文夏(あやか)さん(35)に対し、「自分が早く結婚すればいい」「産めないのか」というヤジが飛んだ。こんな差別をいつまでも許していてはいけない。 塩村さんは朝日新聞の取材に次のように語っている。 「私も結婚妊娠に悩む世代の当事者。あんな風に言われると、悲しい」 ――塩村さんもヤジを受けて一瞬笑った 「苦笑です。えっ、なんだよと。笑ってごまかそうと思ったが、別のヤジも飛んできてボディーブローのように効いてきて、ごまかしきれなくなった」 ――その場で反論しなかったのはなぜか 「当に不意打ちだった。返せなかった。不規則発言だと議長にアピールして議事録に残す方法は知らなかった」 都議会という地方自治の片翼をなす公式の場で公然と行われた性差別に対して、被害者である当の女性都議がこの程度の憤りしか表

    塩村都議への性差別ヤジ 日本の女性は生ぬるい(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース