タグ

関連タグで絞り込む (817)

タグの絞り込みを解除

読売新聞に関するsuzu_hiro_8823のブックマーク (2,979)

  • スパコン「富岳」 日本の競争力強化に生かそう

    【読売新聞】 呼び名の通り、幅広い分野で活用される最高性能のスーパーコンピューターを目指したい。 理化学研究所が、8月に運用を終える国産スパコン「京」の後継機の名称を「富岳」と決めた。富岳は、富士山の別名だ。高い頂と広いすそ野を誇る

    スパコン「富岳」 日本の競争力強化に生かそう
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2019/06/01
    しかし、聞けば聞くほど完成しない感が高すぎるネーミングですねぇ(´ω`)
  • 入管法改正案 駆け引き排し本質的な議論を : 社説 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    人手不足を補うには、外国人労働者の受け入れ拡大はやむを得ない。与党のみならず、多くの野党も認識を共有するはずだ。質を外れ、駆け引きに終始したのは残念である。 出入国管理・難民認定法改正案が自民、公明両党と日維新の会の賛成により衆院を通過した。審議の舞台は参院に移った。 論点が多岐にわたる法案にもかかわらず、衆院での審議は17時間余りにとどまった。与党は、成立を確実にするため採決を急いだ。野党は、山下法相の不信任決議案を提出して、抵抗した。国会運営を巡る不毛な対立は目に余る。 法案は、新たな在留資格を設け、人手不足が深刻な業種に限って、労働者を受け入れる内容だ。 日人の働き手を確保できず、外国人労働者に依存しなければ、成り立たない業種は多い。現実を直視し、建設的な論戦を展開するのが国会の役割である。 衆院の審議では、受け入れ人数の「上限」が焦点となった。 政府は、業界の要望などを基に、

    入管法改正案 駆け引き排し本質的な議論を : 社説 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2018/11/29
    誰の所為で対立していると思っているのか考えたことあるのかな、ないだろうな。支持者も判を押したように"ヤトウノセイガー"と喚くだけだし(´ω`)アカンワコレ
  • 大阪万博主催へ新組織発足…20年までに計画書 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2018/11/24
    で、こいつのテーマってやつが、おいらから見て、今の日本にとっては皮肉にしか聞こえないのだ(´ω`)
  • 2018中間選挙、米国民の審判 : まとめ読み「NEWS通」 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    【読売新聞】 トランプ政権の2年間に米国の有権者が下した審判は、上下両院で多数派が異なる「ねじれ」だった。 米中間選挙の投票が6日(米国時間)に行われ、即日開票された。改選されたのは連邦議会下院の全435議席と上院100議席のうちの

    2018中間選挙、米国民の審判 : まとめ読み「NEWS通」 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2018/11/05
    5日の夕刊コラムでも"分裂する米国"が上がったが、質問や疑問を"反発"と断じ、言語不明瞭な言葉の羅列で説明責任を果たしたかの物言いをする日本のメディアに、米国の憂いが解るとはおぢさんびっくりだ
  • 平和条約締結後も領土問題協議継続…プーチン氏 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2018/10/19
    まだWebにはないが、今更『九月のプーチンサプライズ発言の後で、きちっと現時点での平和条約締結はないと言った』と曰われましてもねぇ。ま、支持者へのアリバイ提供でしょうかね(´ω`)
  • 「ながらスマホ」 事故を起こしてからでは遅い : 社説 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2018/09/24
    "事故を起こしてからでは遅い"確かにその通りだ、ド正論だ。しかし、一部については"事故など起こるわけがない"とお思い込み、いけいけどんどんで前のめりになる事象・案件がある。まぁ、あえて何がとは言わん(´ω`)
  • 防衛力整備 費用対効果の視点を忘れるな : 社説 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    中国の軍備拡張や強引な海洋進出は、周辺国にとって脅威となっている。国防費は、公表されている分だけで30年間で50倍以上に伸びた。 北朝鮮は、日を射程に入れる数百発の中・短距離の弾道ミサイルを配備している。核、ミサイル廃棄の道筋はなお不透明だ。 政府は、今後10年間の国防の指針となる防衛大綱を、年末に策定する。国民の理解を得ながら、日の平和と安全を守る体制を構築せねばならない。 周辺国によるミサイル開発と配備への対応は重要な課題だ。 地上配備型迎撃システム「イージスアショア」は、多数のミサイルが同時に撃ち込まれても対処できる能力を備える。費用対効果を十分に吟味し、導入の意義を明確にする必要がある。 ただ、防衛省のこれまでの対応は稚拙さが否めない。 小野寺防衛相は昨年、1基の価格の見通しを800億円とした。今は1340億円に膨らんだ。維持費を含む総額を当初から示さなかったことも混乱を招いた

    防衛力整備 費用対効果の視点を忘れるな : 社説 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2018/08/20
    折角、今日のYに"陰謀論に耳を傾けるな"みたいな対談コラムで"対米従属などありえない"とか載せているのになぁ(苦笑)。それに、地方にどれくらいバラ巻けば設置できるかみたいな形で"費用対効果"を見てる気もする(苦笑
  • イノベーション 政府一丸で飛躍の足場築こう : 社説 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    技術革新には、異分野の協業が欠かせない。その体制構築は、政府の重要な役割だと言えよう。 政府が「統合イノベーション戦略推進会議」を設置した。菅官房長官を議長に、関連する組織が連携を強化する場とする。 政府内での組織の乱立を改善することは、理に適(かな)っている。 総合科学技術・イノベーション会議のほか、宇宙、海洋、健康・医療、情報技術(IT)、知的財産の各分野の部が独自に計画を定めている。関連省庁も対抗して、類似の事業を掲げてきた。 人工知能(AI)に関する施策は、その最たるものだろう。根底となる技術は同一であるにもかかわらず、組織や省庁が、自らの所掌分野での利用拡大を競う。専門人材を囲い込み、予算の獲得にしのぎを削ってきた。 あまりに無駄が多過ぎた。 新設の推進会議では、6月に政府が定めた「統合イノベーション戦略」に基づき、AI技術やバイオテクノロジー、環境エネルギーなど10程度の分野

    イノベーション 政府一丸で飛躍の足場築こう : 社説 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2018/08/19
    しかし大学をゴリゴリ消耗させていると聞くが、言っていることとやっていることが合ってないのではないだろうか。
  • サマータイム 効果と弊害の慎重な見極めを : 社説 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    夏に時計の針を進めるサマータイム(夏時間)の導入論が浮上した。効果と弊害を慎重に見極めることが重要だ。 夏時間は、2020年東京五輪の大会組織委員会が屋外競技の猛暑対策などを理由に、安倍首相に導入を求めた。首相は「国民の関心は非常に高い。党で先行して議論してほしい」と、自民党に検討を指示した。 夏時間の導入は、国民生活や経済活動への影響が大きい。国民の幅広い理解が欠かせない。 自民党内では、五輪に間に合わせるため、19年から試験実施する案も出ているが、拙速ではないだろうか。五輪対策であれば、競技時間の変更で事は足りよう。 夏時間の意義だけでなく、不都合な点も含めて、国民的な議論を深めてもらいたい。 夏時間は、長い日照時間を活用して標準時間を1時間程度早める制度だ。明るいうちに仕事が終わるため余暇時間が増え、経済効果が期待できる。企業が早めに冷房を切れば省エネにも資する。推進派はこうした利点

    サマータイム 効果と弊害の慎重な見極めを : 社説 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2018/08/19
    「参考にしたい」=「聞くだけ聞く(サマータイムを実施しないとは言ってない)」
  • 中国「ニジマスもサーモン」で「もう食べない」 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    【上海=吉永亜希子】中国で水産物の養殖業者や流通業者でつくる業界団体が、淡水魚のニジマスを「サーモン」と表示して販売できる新たな規定を設けたことに、批判が高まっている。中国では日ブームでサーモン人気は高いが、ネット上では今回の決定に「中国でもうサーモンはべない」などの投稿も相次いでいる。 騒動の発端は5月、国営の中国中央テレビが内陸部・青海省の海抜2600メートルの湖にある養殖場を取り上げ、ここで育てられる「養殖サーモン」が、国内のサーモン市場の3分の1を占めると紹介したことだった。 しかし、中国のネットメディア「澎湃新聞」が、その後の取材で、養殖サーモンがニジマスであることを暴露。ネット上で「サーモンと思っていたのは、ニジマスだったのか」など、の安全性や表示方法に疑問を呈する意見が相次いだ。

    中国「ニジマスもサーモン」で「もう食べない」 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2018/08/19
    ま、こちらでも海外産を"国内産"と偽ってるところは普通にありましたしねぇ。中のひと曰く「『海外産』とすると売れないが、ラベルを『国内産』にすると売れる」のだと(´ω`)
  • 児童ポルノ、7200人購入名簿…検事や警官ら : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    2017年5月に警視庁が摘発した児童ポルノ販売サイトの関係先から、約7200人分の購入者リストが押収されていたことが捜査関係者への取材でわかった。 検事や警察官、医師、地方議員、人気漫画家らの名前があり、同庁などは客のうち約200人を児童買春・児童ポルノ禁止法違反(単純所持)容疑で書類送検した。18年以降も容疑が固まった客を順次、書類送検する方針だ。 18歳未満の児童ポルノは所持・保管する「単純所持」も禁止され、1年以下の懲役または100万円以下の罰金。16年の1年間の摘発件数は56件で、今回の事件は単純所持が禁止された15年7月以降、最大規模となる。

    児童ポルノ、7200人購入名簿…検事や警官ら : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2018/01/01
    需要があるから供給がのさばる…と(´ω`)、理屈としては大いに理解できるが、この理屈を振りかざすのはこのジャンルに限っているような気がするのは、おいらが徹夜明けで疲れているからなのだろう。
  • 護衛艦「いずも」空母化…離島防衛の拠点に : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    政府は、海上自衛隊最大級の護衛艦「いずも」を、戦闘機の離着艦が可能となる空母に改修する方向で検討に入った。 自衛隊初の空母保有となり、2020年代初頭の運用開始を目指す。「攻撃型空母」は保有できないとする政府見解は維持し、離島防衛用の補給拠点など防御目的で活用する。米軍のF35B戦闘機の運用を想定しており、日米連携を強化することで北朝鮮中国の脅威に備える狙いがある。 複数の政府関係者が明らかにした。いずもは、広い甲板を持つ空母に似た形状の護衛艦で、全長248メートル、満載排水量約2万6000トン。ヘリコプター14機を搭載可能とされる。空母化すれば、F35Bを約10機搭載できる見通しだ。 改修では、F35Bのジェットエンジンが発する熱に耐えられるように甲板の耐熱性を上げる。

    護衛艦「いずも」空母化…離島防衛の拠点に : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2017/12/26
    そりゃもてるのならもちたかろうな。"空母なんてねーよpgr"とかゆってたアノ方々とかカタログミリヲタとか開き直るんだろな。まったくいくつになっても高価なオモチャが好きだねぇ。
  • 日本、月面の有人探査目指す…米基地計画に参加 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    米国が2020年代後半に建設を計画している月軌道上の宇宙基地に参加し、日人飛行士の月面探査を実現したい考えだ。宇宙政策を議論する政府の専門家会合で近く、こうした方針をまとめた報告書案を示す。 日にとって、国際宇宙探査に参加することは、科学的な成果を得られるだけでなく、宇宙産業の競争力強化や、宇宙利用分野での主導権確保につながる。 日はこれまで、国際宇宙ステーション(ISS)に参加してきたが、ISSは24年までの運用しか決まっておらず、その後は不透明だ。米航空宇宙局(NASA)はISS後をにらみ、新たに「深宇宙探査ゲートウェイ」構想を打ち出した。

    日本、月面の有人探査目指す…米基地計画に参加 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2017/11/26
    記事中にもあるが、財源が心配だ。
  • 朴教授逆転有罪 基本的価値観を共有する国か : 社説 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    著書「帝国の慰安婦」を巡り、名誉毀損(きそん)罪に問われた韓国・世宗大の朴裕河教授に対し、ソウル高裁は無罪とした1審判決を破棄して、罰金刑を言い渡した。 判決は、「強制連行という(日の)国家暴力が朝鮮では行われなかった」「朝鮮人慰安婦が日軍と同志的関係にあった」などの記述が虚偽だとした。元慰安婦の社会的評価を大きく低下させ、名誉毀損が成立すると断じた。 検察側の主張に沿って、元慰安婦が「性奴隷として動員された」とも認定した。1996年に国連人権委員会で採択され、「性奴隷」の表現を使ったクマラスワミ報告が根拠とされた。 報告には、客観性に乏しい記述が多く、吉田清治氏のでっち上げの証言も引用されている。問題のある資料に基づいて、裁判所が判断を出すのは不適切だろう。 93年の河野官房長官談話が判決の論拠に使われていることも看過できない。 河野談話は、慰安婦の募集や移送などが「総じて人たちの

    朴教授逆転有罪 基本的価値観を共有する国か : 社説 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2017/10/31
    中曽根さんの過去のインタビューを探してくればいいぢゃん、何とか証言よりももっと生々しい話を嬉々としてしていた筈だけどね(勿論、今インタビューを取ったところでまともには答えないだろうが
  • 新聞週間 虚偽のニュースを見分けたい : 社説 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    「フェイク(偽)ニュース」の問題は、昨年の米大統領選で顕在化した。 「クリントン候補がイスラム過激派組織に武器を売却した」といった根拠不明の情報が、選挙中に拡散した。トランプ大統領を誕生させた選挙結果に少なからず影響を及ぼしたと指摘される。極めて憂慮すべき現象である。 主権者である国民が、正しい情報に基づいて判断する。それが民主主義の大前提である。政治的な意図を有する悪意の流布には、特に警戒が必要だろう。 誰もが情報の発信者になれる時代だ。偽ニュースの多くは、フェイスブックなどのソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)を通じて広まる。 日でも、東日大震災や熊地震の際には、原発事故などに関して、事実とはかけ離れた情報やデマがネット上に流れた。 読売新聞の世論調査では、ネットなどに多くの偽情報が流れている、と感じる人が81%に上った。公正・正確な報道が従来にも増して求められている

    新聞週間 虚偽のニュースを見分けたい : 社説 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2017/10/15
    むしろ日本の場合は『虚偽』ではなくて『忖度』(´ω`)
  • 憲法改正 「国のあり方」広く論議したい : 社説 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    憲法改正は、国の最高法規をより良い内容にする試みであり、各党が正面から取り組むべき重要課題だ。活発かつ真剣な論議を期待したい。 衆院選では、与党の自民、公明両党に加え、希望の党、日維新の会、日のこころが憲法改正に前向きな姿勢を見せている。 ただ、優先すべき改正項目に関して、各党の見解は異なる。 ◆優先テーマには乱れも 自民党は公約に、自衛隊の明記、教育無償化、緊急事態条項の創設、参院選の合区解消の4項目の改正を目指す方針を明記した。抽象的な表現にとどめた前回衆院選と比べて大幅に踏み込んだ。 政権党として、9条改正を主要公約に挙げたのは初めてである。高く評価したい。 公明党も「加憲」を掲げ、環境権や地方自治の強化、緊急時の国会議員の任期延長を例示した。 希望の党の公約は、「自衛隊の存在を含め、時代に合った憲法のあり方を議論する」と訴える。情報公開や地方分権、一院制の導入などにも言及した。

    憲法改正 「国のあり方」広く論議したい : 社説 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2017/10/14
    だから、『論議を』と言ったところで、互いに「オレ様の望むことを言わない限り認めない」では論議なんて成り立つ訳ね-べよ(´ω`)
  • 自民、単独過半数の勢い…衆院選・序盤情勢調査

    読売新聞社は22日投開票の衆院選について10、11の両日、全国の有権者を対象に世論調査を行い、全国の総支局などの取材を加味して序盤の情勢を探った。 自民党は小選挙区選、比例選とも優勢に戦いを進め、単独で過半数(233)【政治

    自民、単独過半数の勢い…衆院選・序盤情勢調査
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2017/10/12
    恒例)さて、バンドワゴンになるかアナウンスになるか。
  • 米軍ヘリ緊急着陸、炎上…沖縄の北部訓練場近く : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    11日午後5時15分頃、沖縄県東村の米軍北部訓練場(東村、国頭(くにがみ)村)近くの牧草地で、米軍普天間飛行場所属の大型輸送ヘリコプター「CH53」が緊急着陸し、炎上・大破した。 防衛省などによると、乗員7人にけがはないという。東村にも住民の人的被害に関する情報は寄せられていない。 米軍側の発表では、CH53は訓練飛行中に出火したため、緊急着陸したとしている。沖縄県警によると、現場は東村高江付近の県道70号近くで、訓練場の施設外。東村役場などによると、近くに約20人が住む集落があり、北約2キロには高江小学校もある。 小野寺防衛相は同日、防衛省内で記者団に「米軍の事故が続いている。安全な運航にしっかり対応するよう強く申し入れたい」と話し、米軍側に原因究明と再発防止、詳細な情報提供などを求めたことを明らかにした。

    米軍ヘリ緊急着陸、炎上…沖縄の北部訓練場近く : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2017/10/12
    V-22でないから『墜落』としてもいいようなものだと思うんですがねぇ…
  • 北兵器工場から複数のミサイル搬出か…韓国報道 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    【ソウル=中島健太郎】韓国紙「東亜日報」は30日、北朝鮮の首都平壌(ピョンヤン)にある兵器工場から最近、複数のミサイルが運び出されたと報じた。 韓国政府関係者の話としている。北朝鮮が、10月10日の朝鮮労働党創建記念日を前に新たな弾道ミサイルの発射準備に入った可能性がある。 韓国のKBSテレビも9月29日、この兵器工場から最近、ミサイル数発が搬出されたと報じた。情報当局は中距離弾道ミサイル「火星12」か大陸間弾道ミサイル(ICBM)「火星14」の可能性が高いと判断しているという。北朝鮮は8月と9月に計2回、日上空を通過させて太平洋に「火星12」を落下させた。「火星14」を太平洋に向けて発射すれば初めてとなる。

    北兵器工場から複数のミサイル搬出か…韓国報道 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2017/10/01
    "国難"演出のためにオーダーしたんかな(違います
  • 中3「教科書理解できない」25%…読解力不足 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    新聞や教科書などを読み取る基礎的な読解力を身に付けられないまま中学を卒業する生徒が25%にのぼることが、国立情報学研究所(東京都)・新井紀子教授らの研究チームの初調査で明らかになった。 社会生活を送るのに最低限必要な読解力の不足が懸念される状況だ。 調査は2016年4月~17年7月、全国の小6~社会人を対象に、独自の読解力テストを実施。公立・私立中高生2万1000人の結果を中心に分析した。 主語や目的語など文章の構造が理解できているかを問うタイプの設問群で、中学1年の正答率は62%、中学2年が65%、中学3年が75%となった。中学3年の4人に1人(25%)が、教科書レベルの基礎的な読解力を身に付けないまま義務教育を終えていることになる。

    中3「教科書理解できない」25%…読解力不足 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2017/09/24
    まぁ、『ニッキョウソガー』と言わなくなったのは多少の進歩かな(違うそうじゃない