タグ

著作権法に関するkzakzaのブックマーク (15)

  • 著作権法の障害者への情報提供に係る権利制限規定(第37条)の変遷(2018年版) | kzakza

    エントリは「著作権法第三十七条(視覚障害者等・聴覚障害者等のための複製等)の変遷」(2014年7月21日公開)に2018年(平成30年)法改正を追加・更新したものです。 現行の著作権法(昭和45年法律第48号)は日法令索引の著作権法 ( 昭和45年5月6日法律第48号 ) 法令沿革一覧にあるとおり、1970年に昭和45年法律第48号として明治32年法律第39号の著作権法が全部改正されたものです。この全部改正時に、障害者への情報提供に係る権利制限規定が第37条として新設されました。1970年の全部改正以降、著作権法は頻繁に改正されていますが、この第37条は2000年、2006年、2009年、2014年、2018年に改正されています。 1970年に著作権法が全部改正された時の著作権法第37条は以下のとおりでした。 (点字による複製等) 第三十七条 公表された著作物は、盲人用の点字により複

    著作権法の障害者への情報提供に係る権利制限規定(第37条)の変遷(2018年版) | kzakza
    kzakza
    kzakza 2014/07/21
    ブログ更新しました。平成15年以前は文化庁サイトに情報がなく、日本法令索引から変遷を拾わざるを得なかったので、見落としがあるかもしれません。
  • WIPO Copyright Committee To Consider Exceptions For Libraries | DAISY Consortium

    World Intellectual Property Organization delegates will meet again. The 27th session of the World Intellectual Property Organization Standing Committee on Copyright and Related Rights (SCCR) will take place from April 28 to May 2nd. Also on the agenda of the copyright committee are exceptions and limitations for libraries and archives, for which the nature of the instrument(s) that would provide s

  • 文化創意產業發展法第二十四條

    kzakza
    kzakza 2011/08/16
    孤児作品の再利用に関する台湾の法規。>「著作財產權人不明著作利用之許可授權」
  • 著作权法第三次修正重点:解决网络侵权问题_科技_腾讯网

    kzakza
    kzakza 2011/08/15
    中国の著作権法の改正(第三次改正)が進められているらしい。
  • おまえにハートブレイク☆オーバードライブ

    国会図書館へ年末ダッシュ 05:54 年内27日までと27日の朝に気づき泡って突撃。 閉館間際は、コピー受け取りの列がずおおおんとすごいことになっていた。どこの歳末大売り出しですか状態。 午前中から粘ったのだが採りきれず一部郵送処理にせざるをえない憂き目に。国会図書館にない資料はどうすればいいのかと途方に暮れつつヘロヘロになって退館。国会図書館での調べものって、調べるっつーより、のべつまくなしに歩き回り階段を昇り降りしなくちゃいけないのでほとんどアスレチックである。 ここで生活の知恵(笑)。このあいだ、某文芸評論家氏と某編集者氏と話していたらふたりとも知らなかったので意外と知られていないのかもしれないということで書いておきますがー、国会図書館のユーザー登録をしておくと、ウェブで調べた資料のコピー請求がオンラインでできます。 国立国会図書館:登録利用者制度のご案内 たとえば、NDL-OP

  • 韓国、著作権法改正により保護期間が著作権者の死後50年から70年に延長へ

    2011年6月23日に、韓国の国会で著作権法の改正が議決され、著作権の保護期間が著作権者の死後50年から70年に延長されることになった模様です。韓国とEU(欧州連合)の間の自由貿易協定(FTA)に伴う改正で、FTA発効から2年間は延長の履行が猶予されるとのことです。 국회, 저작권법 개정안 의결..저작권 보호기간 20년 연장(아시아경제 2011/6/23付けの記事) http://www.asiae.co.kr/news/view.htm?sec=sisa1&idxno=2011062316103029334 Parliament passes bills on Korea-EU free trade safeguards(YONHAP NEWS 2011/6/23付けの記事) http://english.yonhapnews.co.kr/news/2011/06/23/35/0

    韓国、著作権法改正により保護期間が著作権者の死後50年から70年に延長へ
  • PC

    Pythonを日語で書く! 実行環境改造計画 トークンを追加し構文を変更して再ビルド、Python改造の流れをつかむ 2024.02.20

    PC
  • 一般社団法人 日本書籍出版協会 | 一般社団法人 d日本書籍出版協会

    新着情報 第41回謝恩価格フェアの参加出版社募集中です。 詳細はこちらから 会員ページ「インボイス関連」を更新しました。(2024年2月22日) 2024年度新入社員研修会、4月12日18日19日オンラインで開催、参加者募集中! 詳細はこちらから お申込みExcel表のダウンロードはこちら 第57回造装幀コンクールの作品募集が始まりました!(応募締切4/31) ご応募お待ちしております。 詳細は、造装幀コンクールサイト・応募ページ 書店イベント紹介サイト「Book Event Navi」 12/1グランドオープンしました(12/1) 「これから出る」休刊のお知らせ 近刊図書情報誌「これから出る」は創刊から47年、長い間、読者の皆さまに親しまれてまいりましたが、2023年12月下期号(書店店頭配布:12月1日)をもちまして休刊することとなりました。長きにわたりご協力、ご支援下さいま

  • 文化庁 | 著作権 | 著作権制度に関する情報 | 著作権制度の解説資料 | 最近の法改正について | 平成21年通常国会 著作権法改正について

    平成21年通常国会 著作権法改正について 1. はじめに 著作権法の一部を改正する法律が,第171回通常国会において,平成21年6月12日に,成立しました。(公布日:平成21年6月19日)法律は,一部の内容を除いて,平成22年1月1日に施行が予定されています。 改正法の概要及び条文は,以下のとおりです(青字の部分にカーソルを合わせてクリックすると,内容を見ることができます)。 著作権法の一部を改正する法律 概要(PDF形式(428KB)) 著作権法の一部を改正する法律 条文(PDF形式(156KB)) 著作権法の一部を改正する法律 新旧対照表(PDF形式(252KB)) また,改正後の著作権法は,e-govのウェブサイトに掲載されています。 以下,改正法の趣旨及び内容の概要についてご紹介します。 2.改正の趣旨等 今回の改正は,「文化芸術立国」,「知的財産立国」の

  • 2009年著作権法改正によって図書館にできるようになったこと:障害者サービスに関して

    小特集/著作権法改正と障害者サービス 2009年著作権法改正によって図書館にできるようになったこと:障害者サービスに関して 南 亮一 はじめに 2009年6月に成立した著作権法の一部改正は,図書館の障害者サービスの進展にとって,とても大きな足がかりになるものです。このため,この内容を理解することは,みなさんの図書館の障害者サービスを改善するために必要不可欠なことと思います。 そこで,この解説記事では,この法改正と障害者サービスとの関係につき,できるだけわかりやすく説明するようにしました。この記事が図書館の障害者サービスの改善に役立てばうれしいです。 なお,この法改正の意義などについては,誌2010年3月号掲載の山順一先生の論文でも扱われていますので,あわせてご一読いただければ幸いです。 1.法改正全体の内容について この法改正は,大きく四つの柱から構成されています。①インターネット等を

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    James Khatiblou, the owner and CEO of Onyx Motorbikes, was watching his e-bike startup fall apart.  Onyx was being evicted from its warehouse in El Segundo, Los Angeles. The company’s unpaid bills were stacking up. His chief operating officer had abruptly resigned. A shipment of around 100 CTY2 dirt bikes from Chinese supplier Suzhou Jindao…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • http://www.bunka.go.jp/chosakuken/pdf/chosaku_text_100628.pdf

    目 次 1.知的財産権について ························································· 1 2.著作権制度の沿革 ··························································· 2 3.著作権制度の概要 ··························································· 3 (1) 著作者の権利 (著作権) ··················································· 3 (2) 著作隣接権 ······························································ 4 (3)「伝達的な行為」をする者の権利 ··········

    kzakza
    kzakza 2010/07/06
    文化庁著作権テキスト
  • Webと紙面の葛藤 中国は? - Shanghai Watch

    雑誌スキャン販売の「コルシカ」が終了これは日国内のニュースですが、少し気になったので。 日の著作権法ではこのサービスはクロだと思います。しかし中国ではグレー、くらいでしょうか。 中国ではけっこう普通に雑誌をスキャンしたものをWeb上で売っています。中国のインターネットは発展途上であることもあって、まだこのような業者の存在が問題になっていないのですが、近い将来は日と同様にスキャン雑誌の販売は禁止されるかもしれません。で、どうなるの?と言われても紙面業界とWeb業界の利権のバランス等はてしなく複雑な要素が絡んでくるので予想しづらいです。今のところ五分五分でしょうか。Shanghai watchとしても中国の情報をキャッチアップする上でここの動向は重要ですから、逐次情報を追っていきたいと思います。

  • 中国著作権概要 / GOLDEN BRIDGE | ゴールデンブリッジ(株)中国国家版権局直属機構

  • 台湾著作権法逐条解説 – 章忠信著作 萩原有里訳

    創作発明の誕生は、孫悟空のように突然、石から飛び出してくるものではありません。それには、必ず長期にわたる伝承、学習とそのお互いの影響という過程を経なければなりません。知的財産権法制の確立は、昔から知的財産権保護だけを目的としたものではなく、創作発明者の私権保護と大衆による創作発明の利用という公共利益のバランスをとることにあります。いかにして創作発明にあまねくアクセスさせ、利用できるようにするか、なおかつ創作発明者の人格が尊重され、経済的に適切な報酬を得ることができるようにするかは、まさに知的財産権制度の最も重要な目的なのです。著作権法制と個人の生活、学業及び就業は密接不可分の関係にあり、これらのバランスの維持と目的の達成に注意を払わねばなりません。 知的財産権産業は、今や社会活動の主力であり、国際間及び各国国内の政治、経済領域において、全局面を左右するほど重要なものとなっており、知的財産権

  • 1