米国議会図書館のTwitterアーカイブ,その可能性と課題 2013年1月4日,米国議会図書館(LC)は,2010年に開始したTwitterアーカイブの進捗状況についてブログと白書で公表した。 LCによるTwitterのアーカイブは,2010年4月14日にTwitter社との間で結ばれた合意に基づく。これによりLCは,2006年のTwitter社のサービス開始以降に投稿されたすべての公開ツイートを保存することとなった(E1042参照)。これまでにアーカイブされたツイートは約1,700億件に達し,2013年1月には当初の3つの目標,すなわち(1)2006年から2010年までのアーカイブと(2)安定した収集プロセスの確立,そして(3)日付ごとのツイートの組織化を全て達成する予定となっている。 白書によると,収集開始当初の課題は,(2)の安定的かつ永続性のある,収集・保存・組織化の方法の開発にあ
年をとるとつい昔話が多くなっていけませんが、Twitterが若かったころはサードパーティーが便利なアプリを次々と出してくれて楽しかったもんですな。それがなんだかおかしくなってきて、便利なアプリはTwitterが買収したり純正機能にしちゃったり。最近ではこれまでとAPIの提供方法を変えるだなんてことになって。 でも、これはTwitterが広告で食べていこうと決めた段階で運命づけられていたことだったのでした。少しでも広告を増やしたければ、サードパーティーにユーザーをとられていては無駄が多すぎます。最初から、広告モデルとオープンなプラットフォームという立場は両立させるのがとても難しいものだったのですね。
This document provides an overview of the Twitter API, including descriptions of the REST API, Streaming API, and Web API. It discusses authentication via OAuth, endpoints for timelines, users, direct messages, and search. It also covers streaming endpoints for sample, filter, user, and site streams. Details are provided about Web Intents, @Anywhere, and developer resources. The document is copyri
Every single website has a homepage, but not all of them get it right. Do you know the important elements of a well-designed homepage? Get inspired by these beautiful websites, and learn what you can do to set your homepage apart from others: https://t.co/HusBfskv1O pic.twitter.com/dfDQAv2lFY — WordPress.com (@wordpressdotcom) November 16, 2022
There’s no Dewey Decimal system for the Internet, as Canadian archivists are discovering. The Vancouver Sun reports that in an attempt to bring retrieval of all things Canadian to modern times, the Library and Archives Canada agency is looking for a way to archive tweets, blogs, and other online documents. But it’s a difficult task. "Any kind of historical record would be entirely incomplete witho
What is a verified account? Any account with a blue verified badge on their Twitter profile is a verified account. Why does Twitter verify accounts? Verification is currently used to establish authenticity of identities on Twitter. The verified badge helps users discover high-quality sources of information and trust that a legitimate source is authoring the account’s Tweets. What kinds of account
That plan to archive every tweet in the Library of Congress? Definitely still happening It has turned out to be quite an undertaking, but the Library plans to make good on its promise to America. A little more than two years ago, the Library of Congress announced it would preserve every public tweet, ever, for future generations. That’s right. Every public tweet, ever, since Twitter’s inception in
There's finally a discussion starting about the idea of the Library of Congress archiving Twitter among librarians. That's good. I want to provide some more food for thought. First, I think there's general agreement that we like to support the open web whenever possible, and if there was a thriving alternative to Twitter that wasn't owned by a single corporation, that would be something we'd like
Twitterがフロントエンドのアーキテクチャを見直し、Webページの読み込み速度を改善したことをブログで明らかにしています。 新しいアーキテクチャでは、これまでWebブラウザ上でJavaScriptの処理によって行ってきたWebページのレンダリングを見直し、サーバ側でレンダリング済みのHTMLページを送信し表示することにしています。これによってWebページの読み込みから最初のツイートの表示までの時間が大幅に短縮されることになりました。 When we shipped #NewTwitter in September 2010, we built it around a web application architecture that pushed all of the UI rendering and logic to JavaScript running on our users’
2009年の夏から使い続けている私のツイッターアカウントのフォロワー(購読者)が2万人を超えました。大した内容をツイートしていませんが、読んでくださっている皆様に感謝です。 私のような「普通の個人」が、2万人という数の読者を持つと、一体どのような状況に直面するのでしょうか。色々と分かってきたことをご共有したいと思います。 会ったこともない人から日常的に罵倒・批判される 私の場合はブログを書いていることもあり、日常生活ではあり得ないような量の批判・誹謗中傷を受けています。現在ブログの月間ユニークユーザー数(重複のない読者数)が20万人程度なので、一つの雑誌くらいの反響が全て私のもとに届いているような状態です。 匿名、実名問わず会ったこともない人から「バカ」「頭悪い」「害悪」などと罵倒されます。日常的に。これはなかなかストレスフルな体験です。どうやら、わざわざ私を誹謗中傷するために匿名アカウン
2012年3月2日に、米国のMLA(Modern Language Association)が学術論文でツイートを参照文献として表記する際のスタイルについて発表したようです。MLAのFAQでは例として以下が挙げられています。 Athar, Sohaib (ReallyVirtual). “Helicopter hovering above Abbottabad at 1AM (is a rare event).” 1 May 2011, 3:58 p.m. Tweet. この例によると、「ラストネーム, ファーストネーム (ユーザー名). “ツイート本文.” 日付, 時間. Tweet.」となるようです。なお、MLAは、主に人文・社会科学分野で、国際的に広く用いられている参照文献の記述スタイルを制定している学術団体です。 How do I cite a tweet? (Modern Lan
このサイトでは、国、地方公共団体等の公共機関における民間ソーシャルメディア活用についての情報をまとめています。(準備中) 1.一般の方へ 1.1.Twitterアカウントの運用を行っている公共機関について Twitterアカウントの運用を行っている国、地方公共団体等の機関のTwitterアカウントを以下のページから確認できます。(なお、いずれも紹介しているアカウントは同一であり、デザイン等のみ異なっています。) Twitterアカウントの運用を行っている公共機関一覧(PC、モバイル両対応) Twitterアカウントの運用を行っている国、地方公共団体等の機関のTwitterアカウントの一覧です。 がばったー(PCのみ対応) Twitterアカウントの運用を行っている国、地方公共団体等の公共機関を、最近の「つぶやき」の内容とともに、俯瞰することができます。また、オープンガバメントの取り組みで用
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く