タグ

ブックマーク / www.hanmoto.com (5)

  • 越境を経験する 和気 尚美(著) - 松籟社

    紹介 1960年代から多くの外国人労働者を受け入れ、現在総人口の10%以上を移民が占めるデンマーク。多様な文化的背景を持つ人々が暮らすこの国で、公共図書館はどのようなサービスを移民に提供し、どのような役割を担っているのか。 公共図書館サービス提供者、移民の背景を持つ図書館職員、移民の背景を持つ図書館利用者、の3者の視点から、公共図書館の果たす役割を包括的に検討する。 目次 1 序論 2 デンマークの公共図書館における移民サービスの変遷 3 デンマークの公共図書館における移民サービスの提供体制 4 デンマークの公共図書館に勤務する「エスニック・スタッフ」の役割 5 デンマークにおける移民の公共図書館利用 6 移民を対象とした公共図書館プログラムのエスノグラフィー 7 結論

    越境を経験する 和気 尚美(著) - 松籟社
    kzakza
    kzakza 2022/06/01
  • 版元ドットコムはTRC新刊オープンデータの取込、openBDへの配信を開始しました。 | 版元ドットコム

    版元ドットコムは、2017年8月26日(土曜)から公開のはじまった、 TRC(図書館流通センター)の「TRC新刊書誌情報」の取込を開始しました。 TRC新刊書誌情報は、主に書店発売数日前までに入手した新刊から書誌情報を作っていますので、 この情報を版元ドットコムのデータと統合することで、版元ドットコムのデータベースはより多くの新刊の基書誌情報を網羅することになります。 今回新たに取り込んだ「TRC新刊書誌情報」(8/26公開分)は2,544タイトルのうち、版元ドットコムデータベースにはなかったタイトルは1,286タイトルで、従来登録されていなかった出版社のものも多く掲載されていることを確認しています。 「TRC新刊書誌情報」の項目は基書誌だけですが、そうした情報の補完になると考えています。 また、版元ドットコムはTRCの既刊の基書誌情報の提供も今後受ける予定です。 openBDか

    kzakza
    kzakza 2017/09/04
  • 出版デジタル機構(仮称)設立準備連絡会設立 | 版元ドットコム

    すべての出版物のデジタル化を目指して、出版デジタル機構の設立準備連絡会が発足しました。 出版界の大手から中小零細まで、すべての出版社に呼びかけて、電子書籍提供をしようというものです。 版元ドットコムの組合員社の内7社、ポット出版、語研、スタイルノート、青弓社、第三書館、太郎次郎社エディタス、トランスビュー、も参加しました。 ※以下プレスリリースをクリック拡大してご参照下さい。 ─(以下テキスト)───────────────────────────── 報道各位 プレスリリース 出版デジタル機構(仮称)設立のお知らせ ——すべての出版物のデジタル化を目指して—— 平成23年9月15日 「出版デジタル機構(仮称)」設立準備連絡会 このたび、インプレスホールディングス・勁草書房・講談社・光文社・集英社・小学館・新潮社・筑摩書房・東京大学出版会・東京電機大学出版局・版元ドットコム(代表:ポット出

  • 出版とウィキペディア──新たな関係と業界独自の課題  (kyuzansha) | 版元ドットコム

    Yahoo!検索結果に書影表示 Yahoo!の検索ではウィキペディア日語版(以下、ウィキペディア)の記事が上位にヒットすることはよく知られているが、最近、画像が含まれているウィキペディアの記事では、検索結果に記事中の画像がひとつだけ表示されるようになっている。出版に関する記事についても例外ではなく、画像が含まれている記事ならば、同じような結果が得られる。例えば、戦前の雑誌「労農」を検索すると、その表紙の画像が表示される。この画像は、ウィキペディアの姉妹サイトであるウィキメディア・コモンズという全世界的なフリー画像ファイル等の受け入れサイトに撮影者自身が「クリエイティブ・コモンズ表示-継承 3.0 非移植」とのライセンスを付けてアップロードされている。 しかし、このように書影がウィキペディア日語版の記事内に掲載されることはごく稀である。 これは、ウィキペディアの執筆や編集に関わるボランテ

  • 版元ドットコムのAPI | 版元ドットコム

    こちらは旧APIの仕様のページになります。最新の仕様は→こちら ●版元ドットコム・書誌情報API 概要 版元ドットコムでは、書誌情報の一層の活用促進の一環として、書誌情報APIの整備を進めています。このAPIを利用することで、外部のプログラムから版元ドットコム会員社の書誌情報を取得して利用することが可能になります。ぜひ、ご活用ください。 現在、公開されているAPIはRESTをサポートしており、取得されるXML文書の構成はAmazonのProduct Advertising APIに近似しています。 なお、仕様は予告なしに変更されることがあります。あらかじめご了承ください。 チュートリアル ISBNによって書誌を特定する方法 以下のようなコードでアクセスすることができます。 http://www.hanmoto.com/api/Operation=ItemLookup&ItemId=978-

  • 1