タグ

認証に関するkzakzaのブックマーク (4)

  • SMTP(Simple Mail Transfer Protocol)~後編

    前回に続き、今回は主にSMTPの拡張版であるESMTPについて説明することにしよう。 ESMTP〜拡張SMTP SMTPが7ビットのASCIIコードしか用いていないのは前回述べたとおりだ。しかし、MIMEの回で述べたように、それでは都合の悪い場合も多々ある。そこで、これを8ビットでも利用できるようにしようとの動きが出てきた。これがESMTP(Extended SMTP)だ。ESMTPは、SMTPの機能をそのまま包含しつつ、8ビット対応だけでなく、幾つかの拡張を同時に行っている。仕様はRFC1869およびRFC1652などで定義されている。主なものを紹介しよう。 グリーティング 通常のSMTPではHELOコマンドでグリーティングを行うが、ESMTPではEHLOコマンドを用いる。これは接続先MTAへ自分がESMTPに対応していることを知らせるためだ。 接続先MTAもESMTPに対応している場合

    SMTP(Simple Mail Transfer Protocol)~後編
    kzakza
    kzakza 2012/11/05
    DIGEST-MD5とCRAM-MD5の説明など。
  • OAuth 2.0をはじめよう

    書は、Webアプリケーションのためのユーザー認証プロトコルであるOAuth 2.0の概要を紹介する書籍です。基礎となるOAuth誕生の背景や用語の解説から、 サーバサイドWebアプリケーションフロー、クライアントサイドWebアプリケーションフロー、リソース所有者パスワードクレデンシャルフロー、クライアントクレデンシャルフローなどの各認証フロー、またモバイルアプリケーションからユーザデータへのアクセスや、次世代の認可・認証技術OpenID Connect認証に関する内容を概説しています(OpenID ConnectについてはOpenID Connect Basic Client Profile 1.0 - draft 15に基づいています)。なお書はEbookのみの販売となります。 はじめに 書の表記規約について サンプルコードの利用について お問合せ先 謝辞 1章 はじめに OAut

    OAuth 2.0をはじめよう
    kzakza
    kzakza 2012/10/17
    購入。
  • https://jp.techcrunch.com/2011/06/07/20110606watch-out-facebook-connect-apple-pushes-twitter-sign-ins/

    https://jp.techcrunch.com/2011/06/07/20110606watch-out-facebook-connect-apple-pushes-twitter-sign-ins/
  • UPKIイニシアティブとは — UPKI Initiative

    UPKIイニシアティブは、最先端学術情報基盤(サイバー・サイエンス・インフラストチャ:CSI)を 実現するために構築中である大学間連携のための全国大学共同電子認証基盤構築事業(UPKI: University Public Key Infrastructure)の仕様や利用方法について、公開資料の掲載、 メールマガジンの配信等を通じて、広く情報公開する目的で設立いたしました。  また、情報の公開に加えて、3つのテーマ毎に設置したフォーラム(会員専用掲示板)を通じて、 意見や情報の交換・共有を行うことができます。皆様のご参加をこころよりお待ちしております。 ※各フォーラムへの参加は、会員・メールマガジン登録ページから行うことができます。 2008年9月8日 予定通り(日12:00頃)定期メンテナンスが終了し,UPKIイニシアティブ,Shibboleth実証実験検証環境を起動いたしました。

  • 1