タグ

2011年3月22日のブックマーク (5件)

  • 村田真のXMLブログ

    XMLの国際化と日語プロファイルという記事を1999年に書いた。国際化についての私の態度はそこで言い尽くしてあることに気付いた。 ...国外では数多くの人がWWWとインターネットの国際化のための努力を重ねてきている.筆者は1997年以降の活動にしか関与していないが,それ以前にも膨大な努力があったことは資料から窺える.最初はISO-8859-1にある文字しか扱えなかったWWWが,多くの言語・文化を曲がりなりにも扱えるようになりつつあるのは,多くの人の献身的な努力の結果である.そこには,富める国の主要言語だけを扱うのではなく,すべての言語・文化に対して理想的には同等の機能,少なくとも最低限の機能を提供しようという精神が存在する. 国際化には多くの問題が伴うことを承知の上で言えば,日国内の事情だけを考えた議論を日国内だけで繰り返しても得られるものは少ないように思う.他の言語・文化を考慮した

    kzakza
    kzakza 2011/03/22
    「他の言語・文化を考慮した議論を国際の場で展開するのでなければ,インターネットの仕様に実質的な影響を与えることも,他国の尊敬を得ることもないと筆者は考える.」
  • プレス発表 プログラム言語RubyのJIS規格(JIS X 3017)制定について:IPA 独立行政法人 情報処理推進機構

    IPA(独立行政法人情報処理推進機構、理事長:藤江 一正)に設置したRuby標準化検討ワーキンググループ(委員長:中田 育男 筑波大学名誉教授)にて原案作成を進めてきたプログラム言語Ruby技術規格書が、JIS規格、JIS X 3017として、2011年3月22日に制定されました。 JIS規格化されたことにより、Rubyの相互運用性(*1)が向上し、Rubyを用いてより生産性の高いプログラム開発・システム開発が可能になります。 概要 Rubyは1993年に日で発案され、開発が開始された、日発のプログラム言語です。豊富な機能と簡便さとを併せ持ち、高機能なアプリケーションを簡潔に記述できる等の特長から、セールスフォース・ドットコムや楽天など、国内外に有名な数多くの会社のアプリケーション開発やシステムの開発に用いられています。また、島根県や福岡県などは、Rubyを核とした地域ソフトウェア産

    kzakza
    kzakza 2011/03/22
    RubyのJIS規格化。国際規格化も視野にいれているとか。どういうことを意味するのかよくわからないけど、バージョンはどれだろう?
  • PC

    Windowsの大迷惑を斬る WindowsにMSアカウントをひも付けるメリット、利用環境のクラウドバックアップ 2024.02.20

    PC
    kzakza
    kzakza 2011/03/22
    「シンガポールでは 2012年に全員にデジタル教科書を配布。お隣の韓国では2011年にデジタル教科書を義務化し、2013年に全ての小中学生にタブレット端末を導入する」#epub_egls
  • これぞ新世界のジャーナリズム! 暴動・事件をリアルタイムにマッピングするUshahidi

    これぞ新世界のジャーナリズム! 暴動・事件をリアルタイムにマッピングするUshahidi 2009.09.28 石村 研二 石村 研二 先のイラン大統領選挙後の混乱では、大手メディアが報道規制を受けるなどする中、市民が携帯電話などを通じてTwitterなどのソーシャルメディアに写真やレポートを送信し、世界中にその情報が伝わるという現象が起きた。 これまでも特に途上国や後進国といわれる地域では、暴動や事件は特に権力側によって情報を圧殺されてきた。イランエレクションでおきた事件は、この権力によるメディア統制に風穴を開け、世界の人々の知る権利と、虐げられている人々の人権を守るための新たな地平を開いたのだ。 アフリカのケニヤでも、2008年の初め先のイランと同じような事態に陥っていた。2007年末の大統領選挙の結果に対して対立勢力が異議を申し立て、これが暴動に発展、多くの死者がでたのだ。そしてここ

    これぞ新世界のジャーナリズム! 暴動・事件をリアルタイムにマッピングするUshahidi
    kzakza
    kzakza 2011/03/22
    あのような災害のときこそ、こういうWebサービスがあったらと思ったりした。もしかしてあるのかな。
  • エンタープライズ市場におけるRubyの見通しは? Heroku COOに聞いた

    2010年12月、エンタープラズ向けのクラウドを提供しているセールスフォース・ドットコムは、クラウドでRuby on RailsのPaaSを提供していたHerokuを買収すると発表しました(参考:セールスフォース・ドットコムがRuby on Rails採用へ。Herokuを買収で。Dreamforce'10)。 発表の際にセールスフォース・ドットコム CEOのマーク・ベニオフ氏は「Rubyはクラウドの標準言語の1つになる」と発言しています。Rubyは今後エンタープライズ市場でどのような位置づけとなるのでしょうか? その見通しをHeroku COO兼セールスフォース・ドットコム プラットフォーム担当 シニア・バイスプレジデントのバイロン・セバスティアン氏に聞きました。 Rubyがエンタープライズ向けに使われるのは時間の問題だ ─── 現在のところ、RubyRuby on Railsで開発さ

    エンタープライズ市場におけるRubyの見通しは? Heroku COOに聞いた
    kzakza
    kzakza 2011/03/22
    ほう〜。「Rubyがエンタープライズ向けに使われるのは時間の問題」。